長崎・佐賀 x キャンプ場・野営場
「長崎・佐賀×キャンプ場・野営場×カップル・夫婦」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「長崎・佐賀×キャンプ場・野営場×カップル・夫婦」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。好環境と温泉至近が魅力「白雲の池キャンプ場」、ゆったりと潮騒を聴きながら「白浜海水浴場キャンプ場」、海まで徒歩40秒。星が綺麗なキャンプサイト「はまぐりキャンプ村(有川青少年旅行村)」など情報満載。
- スポット:3 件
長崎・佐賀の新着記事
長崎・佐賀のおすすめスポット
1~20 件を表示 / 全 3 件
白雲の池キャンプ場
好環境と温泉至近が魅力
雲仙温泉街にほど近い白雲の池の側にあるキャンプ場。池では釣りが楽しめ、雲仙観光の拠点にも便利。なお、ゲートの開閉時間は事前に問合せを。
![白雲の池キャンプ場の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長崎県/42000383_3290_4.jpg)
![白雲の池キャンプ場の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長崎県/42000383_3290_2.jpg)
白雲の池キャンプ場
- 住所
- 長崎県雲仙市小浜町雲仙
- 交通
- 長崎自動車道諫早ICから国道34号・57号で島原市方面へ。木場交差点を左折し、県道128号へ入る。国道57号の交差点を右折し現地へ。諫早ICから34km
- 料金
- 宿泊料=大人(中学生以上)1000円、小人(小学生)500円/サイト使用料=テント専用区画サイト1区画3000円※別途宿泊料、テント専用フリーサイトテント1張り1000円、タープ1張り1000円※別途宿泊料/
- 営業期間
- 4月上旬~12月上旬
- 営業時間
- イン13:00、アウト11:00
白浜海水浴場キャンプ場
ゆったりと潮騒を聴きながら
環境省の「快水浴場百選」に選ばれた白浜海水浴場に併設するキャンプ場。長崎半島に沈む夕陽がとてもきれいで、砂浜の先端にある岩場で磯遊びができる。
![白浜海水浴場キャンプ場の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長崎県/42000380_3250_1.jpg)
![白浜海水浴場キャンプ場の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長崎県/42000380_3250_2.jpg)
白浜海水浴場キャンプ場
- 住所
- 長崎県南島原市口之津町白浜甲2829-3
- 交通
- 長崎自動車道諫早ICから国道57号・251号で南島原市へ。久木山バス停先の信号で右折。白浜海水浴場が現地。諫早ICから55km
- 料金
- サイト使用料=無料/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- インフリー、アウトフリー
はまぐりキャンプ村(有川青少年旅行村)
海まで徒歩40秒。星が綺麗なキャンプサイト
緑に囲まれたキャンプ場で、テントサイトのほかに台座付きテントやログハウスなどもあり、各種レンタルも充実しているので、手ぶらでもキャンプが楽しめる。海水浴場にも近く、夏はファミリー利用も多い。
![はまぐりキャンプ村(有川青少年旅行村)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長崎県/42010246_20231128-2.jpg)
![はまぐりキャンプ村(有川青少年旅行村)の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長崎県/42010246_20231128-4.jpg)
はまぐりキャンプ村(有川青少年旅行村)
- 住所
- 長崎県南松浦郡新上五島町有川郷2473
- 交通
- 有川港から有川大橋を渡り、現地へ。有川港から2km
- 料金
- サイト使用料=テント専用(フリーサイト)1人800円/宿泊施設=ログハウス6人まで15710円、追加1人1570円※すべての料金について変更の場合あり、要確認/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- イン15:00、アウト11:00