エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x みやげもの屋 x 女子旅 > 九州・沖縄 x みやげもの屋 x 女子旅 > 長崎・佐賀 x みやげもの屋 x 女子旅

長崎・佐賀 x みやげもの屋

「長崎・佐賀×みやげもの屋×女子旅」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「長崎・佐賀×みやげもの屋×女子旅」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。呼子のみやげにぴったり「木屋 バスセンター横支店」、ソフトクリームなど茶葉製品がいろいろ「うれしのお茶ちゃ村」、ストーリーとデザインの力でながさきを元気に「いろはや出島本店」など情報満載。

  • スポット:7 件
  • 記事:8 件

長崎・佐賀のおすすめエリア

長崎・佐賀の新着記事

呼子のイカを食べに行こう!本場の活造りはココがスゴイ!

荒波が立つ玄界灘に面し、海の幸に恵まれた港町・呼子。生け簀から揚げたばかりの鮮度抜群のイカを、すばや...

【大人気の猫御朱印】猫の御朱印がもらえる全国のお寺・神社で会える看板猫をご紹介!

カワイイ看板ねこに会えるお寺や神社は、全国あちこちにありますよ!お守りや御朱印帳なども、ねこモチーフ...

【有田】名物グルメを有田焼の器でいただく!

窯元やショップをめぐってお気に入りをゲットしたあとは、焼物の町の名物グルメを食べたりカフェでひと休み...

竹崎カニ&カキが美味い店はココ!太良町で有明海グルメを満喫しよう

広大な干潟が広がる有明海の美味しい海の幸グルメをご紹介!長崎県との県境まで延びる海岸沿いの道には、「...

長崎【雲仙・小浜】おすすめホテル

雲仙、小浜エリアでは、湯量豊富な温泉をかけ流しにする宿が多数。客室からの景観や料理も楽しみ。

【長崎・中華街】で食べ歩き&ショッピングを楽しもう!

長崎新地中華街は、中国との交流が深い長崎を代表する人気観光スポットです。おいしい匂いに誘われながらの...

【佐賀】テレビや雑誌で話題のご当地グルメ!

佐賀っ子なじみの定番から新名物まで、山海の幸に恵まれた佐賀生まれのグルメを紹介。店ごとのアレンジに注...

【嬉野】で人気!おすすめの観光・グルメ・ショッピングスポット

武雄温泉と並ぶ九州屈指の温泉地。茶の産地としても有名で、香り高い嬉野茶はみやげにぴったり!

【佐賀】呼子のおすすめ土産! イカのお土産もたくさん!

港町・呼子で買って帰りたい土産をセレクト。人気抜群の海産物の加工品を筆頭に、名物のイカをモチーフにし...

長崎【伊王島】長崎港に浮かぶリゾートアイランド

長崎タウンから船で20分、車で40分。長崎タウンからいちばん近いリゾートアイランド。長崎港の南西およ...
もっと見る

1~20 件を表示 / 全 7 件

長崎・佐賀のおすすめスポット

木屋 バスセンター横支店

呼子のみやげにぴったり

呼子港そばのみやげもの店「木屋」では、イカのコスチュームを着たキューピーやハローキティの根付けなどのかわいいグッズから海産物の加工品まで、呼子らしいみやげがそろう。

木屋 バスセンター横支店
木屋 バスセンター横支店

木屋 バスセンター横支店

住所
佐賀県唐津市呼子町呼子4185-14
交通
JR唐津線西唐津駅から昭和バス呼子(岩野)行きまたは湊(みなと園)(相賀)行きで47分、呼子下車すぐ(タクシーでは23分)
料金
よぶこんギフト=3780円(1セット)/呼子イカキューピー=540円/
営業期間
通年
営業時間
8:00~18:00(閉店)
休業日
無休

うれしのお茶ちゃ村

ソフトクリームなど茶葉製品がいろいろ

製茶卸業者が経営していて、嬉野茶、お茶の葉つくだに、抹茶ソフトクリームなど茶製品の品ぞろえが豊富。申し出れば、隣接する工場が見学できる。

うれしのお茶ちゃ村
うれしのお茶ちゃ村

うれしのお茶ちゃ村

住所
佐賀県嬉野市嬉野町岩屋川内乙3537
交通
JR佐世保線武雄温泉駅からJR九州バス彼杵行きで40分、平野道下車、徒歩3分(タクシーでは31分)
料金
工場見学=無料/抹茶ソフトクリーム=300円/水出し煎茶=1080円/釜いりカテキン茶=1080円/カテキン煎茶=1080円/
営業期間
通年
営業時間
8:30~18:00(閉店)
休業日
無休

いろはや出島本店

ストーリーとデザインの力でながさきを元気に

「伝えるおみやげ屋」がテーマのおみやげセレクトショップ。長崎県西海市の主婦が手作りする野菜のおやつ「やさいのカリカリ」は、ピューレ状態にした長崎県産の野菜をオーブンで焼いてカリカリに仕上げている。

いろはや出島本店
いろはや出島本店

いろはや出島本店

住所
長崎県長崎市出島町15-7NK出島スクエアビル 1階
交通
JR長崎駅から長崎電気軌道1号系統で7分、新地中華街下車すぐ
料金
やさいのカリカリ=378円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~18:00
休業日
火曜

為朝館

川古の大楠一座のからくり人形劇「黒髪山の大蛇退治」が楽しめる

地域の特産品を販売。館内で川古の大楠一座によるからくり人形劇が楽しめる。演目は、鎮西八郎為朝が大蛇を退治する「黒髪山の大蛇退治」で、上演は午前10時、正午、午後3時から10分ほど。

為朝館

為朝館

住所
佐賀県武雄市若木町川古7845-1
交通
JR佐世保線高橋駅から昭和バス(便数少ない)伊万里行きで18分、川古下車、徒歩3分(タクシーでは15分)
料金
からくり人形劇=無料/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉館)
休業日
無休(12月28日~翌1月3日休)

武家屋敷売店

湧水で冷やしたラムネでひと息

菓子、雑貨などの長崎みやげや甘酒、島原名物のかんざらしなどを販売。武家屋敷通りにあり、購入した商品は店内で食べることができるので休憩スポットとしても最適。

武家屋敷売店
武家屋敷売店

武家屋敷売店

住所
長崎県島原市下の丁1994-1
交通
島原鉄道島原駅から徒歩10分
料金
かんざらし=300円/甘酒=300円/ラムネ=150円(1本)/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:30(閉店)
休業日
無休

長崎名店街

長崎土産が勢ぞろい

ホテルニュー長崎の1階にあるみやげ店で、宿泊客以外も利用できる。カステラ、ちゃんぽん、皿うどんをはじめ長崎土産が勢ぞろい。

長崎名店街

住所
長崎県長崎市大黒町14-5ホテルニュー長崎 1階
交通
JR長崎駅からすぐ
料金
要問合せ
営業期間
通年
営業時間
8:30~20:00
休業日
無休

長崎街道かもめ市場

長崎のおいしいが集まる

JR長崎駅高架下の商業施設。蘇州林などの有名店が入ったおみやげゾーンやご当地グルメのレストラン、地酒が楽しめるかもめ横丁がある。

長崎街道かもめ市場

住所
長崎県長崎市尾上町1-67
交通
JR長崎駅からすぐ
料金
施設により異なる
営業期間
通年
営業時間
8:30~20:00(ご当地レストランは11:00~21:45、かもめ横丁は~22:15)
休業日
不定休