エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x ショッピング・おみやげ x 雨の日OK > 九州・沖縄 x ショッピング・おみやげ x 雨の日OK > 長崎・佐賀 x ショッピング・おみやげ x 雨の日OK

長崎・佐賀 x ショッピング・おみやげ

「長崎・佐賀×ショッピング・おみやげ×雨の日OK」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「長崎・佐賀×ショッピング・おみやげ×雨の日OK」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。多彩な唐津焼の作品を販売「からつ焼 炎群」、白磁の美を追求する窯元「井上萬二窯」、唐津焼を学べる施設「唐津焼総合展示場」など情報満載。

  • スポット:4 件
  • 記事:58 件

長崎・佐賀のおすすめエリア

長崎・佐賀の新着記事

【佐賀】どんなんトコ?見どころ&基本情報をチェック!

九州の北西部に位置する佐賀県は、玄界灘と有明海の2つの海に面し、内陸部には肥沃な佐賀平野を有するなど...

長崎【島原】で人気!おすすめの観光・グルメ・ショッピングスポット

長崎【高島】世界遺産の炭鉱がある観光アイランド

長崎港から南西へ、およそ14.5㎞の沖合に浮かぶ高島。高島炭坑(北渓井坑跡)が世界遺産に登録されたこ...

有田焼 伊万里焼 波佐見焼 それぞれのポイント&イベント情報 佐賀・長崎で焼き物めぐりをしよう!

有田と伊万里は数百年も前から続く焼物の里。色絵が美しい有田焼、緻密な絵柄に技が光る伊万里焼はいずれも...

長崎【個性派カステラ】バリエーションがいろいろ!

原料、製法ともシンプルなカステラは、豊富な味とバリエーションがある。個性豊かなカステラをラインアップ...

【嬉野温泉&武雄温泉】佐賀の二大温泉地!! どちらの美肌の湯を堪能する?

佐賀県南部に位置する嬉野温泉と武雄温泉は、ともに1300年以上の歴史をもつ、九州屈指の温泉地。特有の...

【佐賀】呼子のおすすめ土産! イカのお土産もたくさん!

港町・呼子で買って帰りたい土産をセレクト。人気抜群の海産物の加工品を筆頭に、名物のイカをモチーフにし...

【佐賀】美味しい!本場でいただくご当地グルメ!

農業、漁業、畜産などの第一次産業が盛んな佐賀県。本場ならではの鮮度、調理法で食べる名物はいちだんとお...

【長崎・島原】島原そうめんはここで食べよう! 島原ご当地名物

そうめんは、長崎県島原地方の特産のひとつ。伝統的な手延べによる製法で、コシの強さに特徴があります。島...

長崎観光ナビ【龍馬ゆかりの地】龍馬がブーツで闊歩した道をゆく

幕末のヒーローとして歴史に名を残す坂本龍馬。龍馬が日本初のカンパニーを設立した伊良林地区には、ゆかり...
もっと見る

1~20 件を表示 / 全 4 件

長崎・佐賀のおすすめスポット

からつ焼 炎群

多彩な唐津焼の作品を販売

唐津焼の窯元38軒の作品を扱う。湯呑みや茶碗などジャンルごとに展示し、めあてのものが探しやすい。

からつ焼 炎群
からつ焼 炎群

からつ焼 炎群

住所
佐賀県唐津市紺屋町1689呉服町商店街入口
交通
JR筑肥線唐津駅からすぐ
料金
箸置き=216円~/小皿=540円~/
営業期間
通年
営業時間
9:00~20:00(閉店)
休業日
無休

井上萬二窯

白磁の美を追求する窯元

人間国宝の井上萬二さんは、有田焼ろくろ成形の第一人者。白磁の可能性を追求した作品は、みずみずしくまるで生命が宿ったかのよう。

井上萬二窯
井上萬二窯

井上萬二窯

住所
佐賀県西松浦郡有田町南山丁307
交通
JR佐世保線上有田駅から有田町コミュニティバス東西線福祉保健センター行きで16分、柿右衛門入口下車、徒歩11分(タクシーでは8分)
料金
萬二作=25920円~/
営業期間
通年
営業時間
8:00~17:00(閉館17:30)
休業日
不定休(7月14~15日休、8月14~15日休、12月30日~翌1月5日休)

唐津焼総合展示場

唐津焼を学べる施設

唐津焼の総合展示即売所。様々な窯元の作品を一度に見ることができる。一角では、湯呑みや皿の絵付けが体験できる。所要時間は1時間前後。予約制。

唐津焼総合展示場

住所
佐賀県唐津市新興町2881-1アルピノ 2階
交通
JR筑肥線唐津駅から徒歩3分
料金
絵付け=1620円~(湯呑み)、2160円~(皿)/ (送料別)
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:00(閉館)、体験は~17:00(受付終了)
休業日
無休(12月30日~翌1月1日休)

為朝館

川古の大楠一座のからくり人形劇「黒髪山の大蛇退治」が楽しめる

地域の特産品を販売。館内で川古の大楠一座によるからくり人形劇が楽しめる。演目は、鎮西八郎為朝が大蛇を退治する「黒髪山の大蛇退治」で、上演は午前10時、正午、午後3時から10分ほど。

為朝館

為朝館

住所
佐賀県武雄市若木町川古7845-1
交通
JR佐世保線高橋駅から昭和バス(便数少ない)伊万里行きで18分、川古下車、徒歩3分(タクシーでは15分)
料金
からくり人形劇=無料/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉館)
休業日
無休(12月28日~翌1月3日休)

ジャンルで絞り込む