八幡 x 見どころ・レジャー
八幡のおすすめの見どころ・レジャースポット
八幡のおすすめの見どころ・レジャーポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。風情が漂う岬からは、福岡屈指の夕日が眺められる「遠見ヶ鼻」、こんこんと湧き出る湯を引いた露天風呂「遠賀川温泉」、「スペースLABO ANNEX」など情報満載。
- スポット:47 件
- 記事:2 件
八幡の新着記事
八幡のおすすめの見どころ・レジャースポット
41~60 件を表示 / 全 47 件
遠見ヶ鼻
風情が漂う岬からは、福岡屈指の夕日が眺められる
福岡屈指の夕日が眺められる岬。灯台があり、いかにも荒海の岬といった風情が漂う。江戸時代には遠見番所が設けられ、沖の密貿易船、難破船、外敵などの異変にそなえた。
![遠見ヶ鼻の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福岡県/40010890_1933_1.jpg)
遠見ヶ鼻
- 住所
- 福岡県北九州市若松区有毛岩屋海岸
- 交通
- JR筑豊本線二島駅から北九州市営バスかんぽの宿北九州行きで25分、終点下車、徒歩5分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし
遠賀川温泉
こんこんと湧き出る湯を引いた露天風呂
遠賀川が流れる田園地帯にある温泉施設。湯は空気にふれると赤褐色に変色する含鉄-ナトリウム・カルシウム-塩化物泉で、ぬるめにした湯にじっくり入ることで温泉効果が得られる。
![遠賀川温泉の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福岡県/40011304_3665_1.jpg)
![遠賀川温泉の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福岡県/40011304_2143_2.jpg)
遠賀川温泉
- 住所
- 福岡県遠賀郡遠賀町浅木61-1
- 交通
- JR鹿児島本線遠賀川駅から遠賀町コミュニティバス老良線で14分、牟田入口下車すぐ
- 料金
- 入浴料=大人700円、小人(4歳~小学生)500円、3歳以下400円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 13:00~20:15(閉館21:00)
河内藤園
色とりどりの藤の花がつくるトンネルと大藤棚
藤の花をアーチ状にはわせた、2種類の藤の花トンネルが大人気。青紫やピンク色などの鮮やかに色づいた藤がしなやかに垂れながらその姿を見せつける。トンネルの先には圧巻の大藤棚がある。
![河内藤園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福岡県/40012531_4028_1.jpg)
河内藤園
- 住所
- 福岡県北九州市八幡東区河内2丁目2-46
- 交通
- JR鹿児島本線八幡駅からタクシーで15分
- 料金
- 入園料=無料~1000円(時期により異なる)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~18:00
宿膳 八幡屋 満海の湯
海が見える露天風呂や岩風呂など多彩なお風呂が楽しい
湯は海水をサンゴでろ過した塩湯で、玄界灘を眺めながらゆったりできる屋上露天風呂を設けた4F「卯月の湯」、ジェットバスや露天風呂がある「磊の湯」があり、男女日替わりで利用。
![宿膳 八幡屋 満海の湯の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福岡県/40010863_3899_1.jpg)
![宿膳 八幡屋 満海の湯の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福岡県/40010863_3842_1.jpg)
宿膳 八幡屋 満海の湯
- 住所
- 福岡県遠賀郡岡垣町原670-6
- 交通
- JR鹿児島本線海老津駅から西鉄バス波津行きで20分、波津海水浴場前下車すぐ
- 料金
- 入浴券=大人800円、小学生400円/貸バスタオル・フェイスタオル=各100円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 13:00~21:00(閉店22:00)、土・日曜、祝日は10:30~
島津・丸山歴史自然公園
公園内にある島津・丸山古墳は前期古墳特有の形
公園内にある島津・丸山古墳は、遠賀川下流域で最古の前方後円墳。全長は57mで、バチ形に開く前期古墳特有の形をしている。古墳だけでなく、周囲の自然環境を含めて自然公園として整備。
![島津・丸山歴史自然公園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福岡県/40001648.jpg)
![島津・丸山歴史自然公園の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福岡県/40001648_3842_1.jpg)
島津・丸山歴史自然公園
- 住所
- 福岡県遠賀郡遠賀町島津574-9
- 交通
- JR鹿児島本線遠賀川駅からタクシーで10分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 見学自由
脇田海釣り桟橋
潮風にふかれながら気軽に挑戦
響灘に突き出た500mほどの桟橋の両側300mに釣り台を設置。海の真ん中でダイナミックに釣りが楽しめる。アジ、ヒラメなどさまざまな魚を釣ることができる。
![脇田海釣り桟橋の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福岡県/40010531_3075_2.jpg)
![脇田海釣り桟橋の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福岡県/40010531_3075_1.jpg)
脇田海釣り桟橋
- 住所
- 福岡県北九州市若松区安屋地先
- 交通
- JR筑豊本線二島駅から北九州市営バスかんぽの宿北九州行きで16分、脇田下車、徒歩12分
- 料金
- 入場料=大人1000円、小・中学生500円/貸し釣り竿(餌代込)=800円/ (65歳以上の市内在住者は証明書提示で平日500円引き)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 6:00~19:00(閉館)、11・12月は~18:00(閉館)、3月は~17:00(閉館)、1・2月は7:00~17:00(閉館)