小倉 x 見どころ・レジャー
小倉のおすすめの見どころ・レジャースポット
小倉のおすすめの見どころ・レジャーポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。個性的な風呂で楽しませる、アミューズメント施設内の温泉「天然温泉コロナの湯 小倉店」、「北九州空港」、快適な生活を支えるトイレの製造工場「TOTO小倉第一工場/TOTOサニテクノ小倉工場(見学)」など情報満載。
- スポット:28 件
- 記事:2 件
小倉のおすすめエリア
小倉の新着記事
小倉のおすすめの見どころ・レジャースポット
21~40 件を表示 / 全 28 件
天然温泉コロナの湯 小倉店
個性的な風呂で楽しませる、アミューズメント施設内の温泉
大型映画館やカラオケなどを併設した「小倉コロナワールド」内の温泉施設。入浴のほか、「健美効炉」という低温遠赤外線サウナを設けている。食事のみ、マッサージのみの利用もできる。
![天然温泉コロナの湯 小倉店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福岡県/40011493_2524_4.jpg)
![天然温泉コロナの湯 小倉店の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福岡県/40011493_2524_1.jpg)
天然温泉コロナの湯 小倉店
- 住所
- 福岡県北九州市小倉北区西港町27-5小倉コロナワールド内
- 交通
- JR山陽新幹線小倉駅からタクシーで8分(無料シャトルバスあり)
- 料金
- 入浴料=大人1000円、小人(3歳~小学生)450円/入浴料(土・日曜、祝日)=大人1100円/健美効炉(館内着、貸タオル代込、入浴料別)=大人850円、小人400円/健美効炉(土・日曜、祝日)=大人950円、小人400円/ (健美効炉のみの利用は不可)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~翌1:00
TOTO小倉第一工場/TOTOサニテクノ小倉工場(見学)
快適な生活を支えるトイレの製造工場
大正6(1917)年に創立した住宅設備機器総合メーカー。小倉第一工場では、衛生陶器のマザー工場として最先端の生産技術、ノウハウを国内外の生産拠点へ展開。成形、施釉、焼成、検査などの製造工程が見学できる。
TOTO小倉第一工場/TOTOサニテクノ小倉工場(見学)
- 住所
- 福岡県北九州市小倉北区中島2丁目1-1
- 交通
- JR山陽新幹線小倉駅からタクシーで15分
- 料金
- 見学料=無料(中学生以上の5~30名の団体のみ)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~12:00(閉館)、13:00~15:00(閉館16:00、2か月~2週間前までに要予約)
平尾台 自然観察センター
平尾台散策の第一拠点
標高400mから600mの丘の上に、南北6km、東西2kmにわたって石灰岩の台地が広がる平尾台。北九州国定公園および国の天然記念物の平尾台についての観察センター。
![平尾台 自然観察センターの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福岡県/40001494_2143_1.jpg)
平尾台 自然観察センター
- 住所
- 福岡県北九州市小倉南区平尾台1丁目4-40
- 交通
- JR日田彦山線石原町駅からタクシーで15分
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00
菅生の滝
福智山を水源とする、白銀のような滝は落差約30m
紫川の上流、福智山を水源とする滝。地名のいわれは、女性の化粧も滝のしぶきでスッピンになってしまうことからきている。白銀のような滝は落差約30m。
![菅生の滝の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福岡県/40001488_3290_1.jpg)
菅生の滝
- 住所
- 福岡県北九州市小倉南区道原
- 交通
- JR山陽新幹線小倉駅から西鉄バス中谷行きで45分、中谷でおでかけ交通カルスト号・ひまわり号に乗り換えて10分、道原下車、徒歩50分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし
北九州市立文学館
北九州ゆかりの文芸ギャラリー
文豪・森鴎外をはじめ、杉田久女、橋本多佳子、林芙美子、火野葦平、宗左近について、貴重な資料やその生涯をグラフィックで紹介するとともに、小説、詩、短歌、俳句などジャンル別に北九州の文学のあゆみを紹介。また、村田喜代子さん、平野啓一郎さん、リリー・フランキーさん、松尾スズキさんなど現在、様々な分野で活躍している36人の現代作家を資料などとともに紹介。
![北九州市立文学館の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福岡県/40011326_3842_1.jpg)
![北九州市立文学館の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福岡県/40011326_20210817-1.jpg)
北九州市立文学館
- 住所
- 福岡県北九州市小倉北区城内4-1
- 交通
- JR鹿児島本線西小倉駅から徒歩10分
- 料金
- 大人240円、中・高校生120円、小学生60円 (公的機関が発行した北九州市、下関市、福岡市、熊本市、鹿児島市の65歳以上の市民であることを確認できる証明書持参で2割引、障がい者は無料)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~17:30(閉館18:00)
旧松本家住宅
住居兼迎賓館として建てられた木造西洋建築。重要文化財
九州産業界の重鎮、松本健次郎氏の住居兼迎賓館として、明治45(1912)年に建てられた木造西洋建築物。春と秋の公開日に申し込めば内部見学ができる。重要文化財。
![旧松本家住宅の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福岡県/40010095.jpg)
旧松本家住宅
- 住所
- 福岡県北九州市戸畑区一枝1丁目4-33
- 交通
- JR鹿児島本線戸畑駅から西鉄バス霧ヶ丘行きで7分、明治学園前下車、徒歩5分
- 料金
- 年2回の内部公開は無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 見学自由(外観のみ)、年2回春と秋の内部公開は10:00~17:00(閉館、要予約、要問合せ)
富野パーキングエリア(上り)
自動販売機コーナーで運転疲れをリフレッシュ
北九州高速道路4号にあるパーキングエリア。トイレや自動販売機などが設置されている。休憩スポットとして利用できる。
富野パーキングエリア(上り)
- 住所
- 福岡県北九州市小倉北区富野台
- 交通
- 北九州高速4号線富野入口から大里出口方面へ車で1km
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 充電スタンドは24時間