トップ > 日本 x 寺社仏閣・史跡 x シニア > 九州・沖縄 x 寺社仏閣・史跡 x シニア > 福岡・北九州 x 寺社仏閣・史跡 x シニア > 柳川・久留米・秋月 x 寺社仏閣・史跡 x シニア > 吉井・原鶴温泉・小石原 x 寺社仏閣・史跡 x シニア

吉井・原鶴温泉・小石原 x 寺社仏閣・史跡

「吉井・原鶴温泉・小石原×寺社仏閣・史跡×シニア」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「吉井・原鶴温泉・小石原×寺社仏閣・史跡×シニア」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。約300年前に建てられた「くど造り」の民家で、重要文化財「平川家住宅」、各時代の俳人の句碑が20ほど点在「筑後吉井の句碑めぐり」、梵鐘には唐草文や真珠模様の精巧な装飾がされ目を引く「円清寺」など情報満載。

  • スポット:7 件
  • 記事:1 件

吉井・原鶴温泉・小石原のおすすめスポット

1~20 件を表示 / 全 7 件

平川家住宅

約300年前に建てられた「くど造り」の民家で、重要文化財

「くど造り」といわれる極めて珍しい構造の民家で、平川光臣氏宅。200年以上前に建てられたもので、重要文化財。主屋には15畳の部屋や台所、座敷がある。内部の見学は予約が必要。

平川家住宅の画像 1枚目

平川家住宅

住所
福岡県うきは市浮羽町田籠383
交通
JR久大本線うきは駅からタクシーで30分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
見学自由(外観のみ、内部見学は予約制)

筑後吉井の句碑めぐり

各時代の俳人の句碑が20ほど点在

吉井地区には約20の各時代の俳人の句碑が点在する。若宮八幡宮や京塚の松尾芭蕉の碑をはじめ、高浜虚子、夏目漱石などがある。起点の観光会館「土蔵」でマップをくれる。

筑後吉井の句碑めぐり

住所
福岡県うきは市市内一円
交通
JR久大本線筑後吉井駅からタクシーで5分(観光会館「土蔵」まで)
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由

円清寺

梵鐘には唐草文や真珠模様の精巧な装飾がされ目を引く

藩主黒田如水が死去した慶長9(1604)年にその冥福を祈るために栗山備後利安が建立した。高さ70cm、唐草文や真珠模様の精巧な装飾が目を引く梵鐘で有名。

円清寺の画像 1枚目

円清寺

住所
福岡県朝倉市杷木志波5276
交通
JR久大本線筑後吉井駅からタクシーで15分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由

大生寺

生い茂る大木や苔むした石仏など、心静まるたたずまい

緑の大木がうっそうと生い茂り、境内には苔むす石仏、庭前の巨岩の間に湧く岩清水など、静かなたたずまいが風情を感じさせる臨済宗の寺。奈良時代、行基の開基といわれる。

大生寺

住所
福岡県うきは市浮羽町流川478
交通
JR久大本線うきは駅からタクシーで5分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由

居蔵の館

入母屋の妻入り建物で、1階のオモテナカノマは見ごたえあり

明治末期に建造された主屋は入母屋の妻入り建物で、一部を除き白漆喰の白壁土蔵造り。主屋1階のオモテナカノマには大型の神棚が置かれた吹き抜けがあり、見ごたえがある。

居蔵の館の画像 1枚目

居蔵の館

住所
福岡県うきは市吉井町1103-1
交通
JR久大本線筑後吉井駅から徒歩15分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉館)

普門院

県内最古の木造建築物である本堂

天平19(747)年に、聖武天皇の勅願により、行基が開創したといわれる。本堂は鎌倉末期の建立で、本尊の十一面観音立像は行基の作と伝えられる。ともに重要文化財である。

普門院の画像 1枚目

普門院

住所
福岡県朝倉市杷木志波5376
交通
JR久大本線筑後吉井駅からタクシーで15分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由

鏡田屋敷

往時をしのばせる屋敷型建造物

市内に現存する唯一の屋敷型建造物で、主に幕末から明治初期に建てられた。主屋は入母屋造り桟瓦葺き平入りで、主屋の東から西側には水路を引きこんだ池をもつ庭園がある。

鏡田屋敷の画像 1枚目

鏡田屋敷

住所
福岡県うきは市吉井町若宮113-1
交通
JR久大本線筑後吉井駅から徒歩18分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
11:00~16:30(閉門)