秋月・朝倉 x 寺社仏閣・史跡
「秋月・朝倉×寺社仏閣・史跡×シニア」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「秋月・朝倉×寺社仏閣・史跡×シニア」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。秋月の名将が築いた城址「秋月城跡」、獅子頭をはじめ、数々の社宝をおさめる朝倉地域の総社「恵蘇八幡宮」、3世紀ごろの築造とされる珍しい前方後方墳「焼ノ峠古墳」など情報満載。
- スポット:7 件
- 記事:1 件
秋月・朝倉のおすすめエリア
秋月・朝倉の新着記事
秋月・朝倉のおすすめスポット
1~20 件を表示 / 全 7 件
秋月城跡
秋月の名将が築いた城址
元和9(1623)年に黒田長政の三男、長興が秋月5万石の藩主となり居城とした秋月城。黒門(大手門)、長屋門をはじめ、苔むした石垣や堀割に往時の繁栄をしのぶことができる。杉の馬場の桜と、黒門の紅葉は必見。
焼ノ峠古墳
3世紀ごろの築造とされる珍しい前方後方墳
筑前町南部の城山山麓、標高56mにある古墳。3世紀ころの首長の墓といわれる。南北に全長約40mの前方後方墳で、前方部は一段、後方部は二段目の盛り土が残る。国の史跡。
南淋寺
最澄が誓願した1番目の尊像、薬師如来坐像は重要文化財
開創約1200年の古刹。最澄が遣唐使船の航海の安全を祈って7体の薬師仏を彫ることを誓願。その1番目の尊像とされる薬師如来坐像が本尊で、重要文化財に指定されている。
朝倉橘広庭宮跡
百済救援のため出兵した斉明天皇が本陣として築いた宮殿跡
新羅・唐の大軍に攻められた百済救援のため、出兵した斉明天皇の大本宮が設けられたところ。須川・志波などいくつか候補地があり、斉明天皇は朝倉宮で崩御した。