トップ > 日本 x 見どころ・レジャー > 九州・沖縄 x 見どころ・レジャー > 福岡・北九州 x 見どころ・レジャー > 柳川・久留米・秋月 x 見どころ・レジャー > 大牟田 x 見どころ・レジャー

大牟田 x 見どころ・レジャー

大牟田のおすすめの見どころ・レジャースポット

大牟田のおすすめの見どころ・レジャーポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。雨の日でも観梅を満喫「梅花園」、大牟田駅東口前にある茶色のおおむた観光案内所の看板が目印「大牟田観光プラザ」、日本の近代化を支えた、石炭産業の歴史的遺産のひとつ「三池炭鉱 宮原坑」など情報満載。

  • スポット:21 件
  • 記事:2 件

大牟田のおすすめの見どころ・レジャースポット

1~20 件を表示 / 全 21 件

梅花園

雨の日でも観梅を満喫

百畳敷きの大座敷に老木・大木の花梅盆栽を展示。馥郁とした香りが漂うなかで、だんだんと華やかさを増していく様は、豪華絢爛のひと言に尽きる。

梅花園の画像 1枚目

梅花園

住所
福岡県みやま市山川町尾野1413-2
交通
JR鹿児島本線瀬高駅からタクシーで5分
料金
入園料(座敷梅の場合のみ)=大人500円、中学生以下無料/ (10名以上は400円)
営業期間
1月下旬~3月上旬
営業時間
9:00~17:00

大牟田観光プラザ

大牟田駅東口前にある茶色のおおむた観光案内所の看板が目印

大牟田駅前にある観光物産館。レンタサイクルを受け付けていて、普通の自転車が5台と電動アシスト付自転車が3台ある。館内には大牟田観光協会、特産品みやげコーナーがある。

大牟田観光プラザの画像 1枚目
大牟田観光プラザの画像 2枚目

大牟田観光プラザ

住所
福岡県大牟田市不知火町1丁目144-4
交通
JR鹿児島本線大牟田駅からすぐ
料金
レンタルサイクル(自転車)=500円(1日)、300円(4時間)、200円(超過料金)/レンタルサイクル(電動自転車)=1000円(1日)、600円(4時間)、400円(超過料金)/石炭クッキー=400円/せきたんあめ=334円/くろころみかん=1000円(3個入)/大牟田市公式キャラクター「ジャー坊」グッズ=200円~/
営業期間
通年
営業時間
9:30~18:00(閉館)、11~翌2月は~17:00

三池炭鉱 宮原坑

日本の近代化を支えた、石炭産業の歴史的遺産のひとつ

宮原坑施設は、明治31(1898)年に開坑した坑口施設。現在は明治34(1901)年造の第2竪坑櫓と巻上機室が残る。無料で内部公開を実施。平成27(2015)年に世界文化遺産に登録。

三池炭鉱 宮原坑の画像 1枚目
三池炭鉱 宮原坑の画像 2枚目

三池炭鉱 宮原坑

住所
福岡県大牟田市宮原町1丁目86-3
交通
JR鹿児島本線大牟田駅からタクシーで10分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:30~16:30(閉館17:00)

道の駅 おおむた

花とみどりにあふれた癒しがテーマの道の駅

花と緑をテーマに、農産物ショップ、ベーカリー、鮮魚店、特産品などが集まる道の駅。塩パンや炭鉱カレーパンが人気。軽食コーナーもある。

道の駅 おおむたの画像 1枚目
道の駅 おおむたの画像 2枚目

道の駅 おおむた

住所
福岡県大牟田市四箇新町2丁目1
交通
九州自動車道南関ICから県道10号を大牟田方面へ車で1km
料金
草木饅頭=432円~/手作り高菜漬=220円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:00

宮浦石炭記念公園

まるで炭坑節に唄われた巨大煙突

明治20(1887)年に開坑した炭坑跡を公園として整備。明治21(1888)年に完成した高さ31.2mの煙突は、国の登録文化財。

宮浦石炭記念公園の画像 1枚目

宮浦石炭記念公園

住所
福岡県大牟田市西宮浦町132-8
交通
JR鹿児島本線大牟田駅から徒歩16分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
入園自由

大牟田市動物園

動物福祉を伝える動物園

動物たちの幸せな暮らしを実現するために飼育員が工夫を凝らしており、生き生きとした動物の姿を見ることができる。キリンとのふれあいやライオン舎の裏側探検など、土・日曜、祝日は動物をより身近に感じられるイベントがいっぱい。

大牟田市動物園の画像 1枚目
大牟田市動物園の画像 2枚目

大牟田市動物園

住所
福岡県大牟田市昭和町163
交通
JR鹿児島本線大牟田駅からタクシーで5分
料金
大人(高校生以上)500円(高校生は土・日曜、祝日100円)、小・中学生100円、未就学児無料 (身体障がい者手帳、療育手帳及び精神障がい者保健福祉手帳持参者は無料、等級により同伴者1名も無料の場合あり)
営業期間
通年
営業時間
9:30~16:00(閉園17:00)、12~翌2月は~15:30(閉園16:30)

大牟田市石炭産業科学館

石炭産業が残した功績を楽しく学ぶ

日本の近代化を支えた石炭産業の歴史やエネルギーとしての活用など、人と石炭との関わりと技術を紹介。実物の炭鉱機械や自走枠などを配したダイナミックトンネルは興味深い。

大牟田市石炭産業科学館の画像 1枚目
大牟田市石炭産業科学館の画像 2枚目

大牟田市石炭産業科学館

住所
福岡県大牟田市岬町6-23
交通
JR鹿児島本線大牟田駅から西鉄バス西鉄イオンモール大牟田行きで6分、終点下車、徒歩8分
料金
入館料=大人420円、小人(中学生以下)210円、3歳以下無料/ (障がい者手帳・療養手帳・精神障がい者保健福祉手帳持参で入館無料、2種は半額、こどもの日の5月5日、クリーン・コール・デーの9月5日にもっとも近い日曜、文化の日の11月3日は入館無料、土曜は中学生以下130円、高校生260円)
営業期間
通年
営業時間
9:30~17:00(閉館)

山川パーキングエリア(上り)

手作りチャーシューのラーメンが人気

山川みかん100%ジュースを使用したみかんソフトが外売店で購入でき、エリア限定商品を多数揃えている。

山川パーキングエリア(上り)の画像 1枚目

山川パーキングエリア(上り)

住所
福岡県みやま市山川町立山
交通
九州自動車道南関ICからみやま柳川IC方面へ車で7km
料金
山川ラーメン・まかない飯セット(スナックコーナー)=920円/手作り南関揚げ(売店)=1000円/
営業期間
通年
営業時間
スナックコーナーは11:00~20:00、売店は8:00~20:00

普光寺の臥竜梅

ふくいくたる香りが辺り一面を包み込む

樹齢400年といわれる臥竜梅。全長22mにわたる枝ぶりが地を這う竜のようであることからこの名が付いた。臥竜梅約20本を含む梅200以上が植えられている。

普光寺の臥竜梅の画像 1枚目

普光寺の臥竜梅

住所
福岡県大牟田市今山2538
交通
JR鹿児島本線大牟田駅から西鉄バス普光寺行きで30分、終点下車、徒歩10分
料金
情報なし
営業期間
2月中旬~3月上旬
営業時間
情報なし

普光寺

「三池観音」の名でも親しまれる

弘仁14(823)年に開創された天台宗の古刹。境内には樹齢400年といわれる全長約22mの臥龍梅(県天然記念物)があり、紅色の八重梅と共に2月中旬から3月上旬まで楽しめる。

普光寺

住所
福岡県大牟田市今山2538
交通
JR鹿児島本線大牟田駅から西鉄バス普光寺行きで30分、終点下車、徒歩10分
料金
梅まつり期間中は要問合せ
営業期間
通年
営業時間
境内自由

黒崎公園のツツジ

なだらかな丘陵地が紅白に彩られる

約2500本の紅白の美しいツツジが咲く。見ごろは5月頃。春は桜の名所として、多くの人でにぎわう。

黒崎公園のツツジ

住所
福岡県大牟田市岬2386
交通
JR鹿児島本線大牟田駅から西鉄バス黒崎団地行きで20分、黒崎下車、徒歩7分
料金
情報なし
営業期間
4月下旬~5月上旬
営業時間
情報なし

定林寺

曹洞宗の寺院で、アジサイが有名

アジサイ寺として有名な曹洞宗の寺院。見ごろは6月。三池山麓に散乱していた石塔を集めた石塔群は、福岡県の文化財に指定されている。

定林寺の画像 1枚目
定林寺の画像 2枚目

定林寺

住所
福岡県大牟田市今山1878
交通
JR鹿児島本線大牟田駅から西鉄バス普光寺行きで20分、終点下車、徒歩10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由

大牟田市立三池カルタ・歴史資料館

カルタと大牟田の歴史を紹介

日本のカルタ発祥の地、大牟田にある国内唯一のカルタの資料館。収蔵品は1万点を超え、カルタの歴史や世界中のカード、大牟田の歴史を紹介している。

大牟田市立三池カルタ・歴史資料館の画像 1枚目

大牟田市立三池カルタ・歴史資料館

住所
福岡県大牟田市宝坂町2丁目2-3
交通
JR鹿児島本線大牟田駅から徒歩10分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
10:00~16:45(閉館17:00)

御座敷梅林 青輝園

初春の「御座敷梅林」や、夏のユリ展のイベントが楽しめる

花梅、五葉松などの老木盆栽を展示。初春の盆栽イベント「御座敷梅林」では、広さ延べ150畳の座敷とおよそ2000坪の庭園に多数の盆栽が並ぶ。夏もユリ展などのイベントがある。

御座敷梅林 青輝園の画像 1枚目
御座敷梅林 青輝園の画像 2枚目

御座敷梅林 青輝園

住所
福岡県みやま市山川町尾野1403-2
交通
JR鹿児島本線瀬高駅からタクシーで10分
料金
観梅期間入場料=大人500円、中学生以下無料/ゆり展期間入場料=大人300円、中学生以下無料/ (10名以上の団体は観梅期間入場料400円、ゆり展期間入場料250円、障がい者手帳持参で入場料半額、観梅期間・イベント期間以外の期間は入場無料(団体は有料))
営業期間
通年(観梅期間は2月上旬~3月中旬、ゆり展期間は6月下旬~7月上旬)
営業時間
9:30~17:00(閉園)、ゆり展時は~16:00(閉園)

山川パーキングエリア(下り)

手作りメニューとオリジナルアイテム

辛さが違う地元の辛子高菜2種類を使用した特製ラーメンや、人気の山川特製ラーメンなど、他にもバラエティ豊かなラーメンを取りそろえている。

山川パーキングエリア(下り)

住所
福岡県みやま市山川町立山
交通
九州自動車道みやま柳川ICから南関IC方面へ車で2km
料金
自家製チャーシューメン(スナックコーナー)=870円/黄金鶏皮揚げ柚子こしょう風味(売店)=540円/
営業期間
通年
営業時間
スナックコーナーは11:00~20:00、売店は8:00~20:00

三池炭鉱専用鉄道敷跡

明治時代、三池炭鉱を支えた貴重な鉄道の跡

三池炭鉱で産出した石炭や必要な資材、炭坑で働く従業員などを運んだ鉄道敷跡で、各坑口と三池港を結んでいた。盛土・切土をした形状が残るのも貴重。平成27(2015)年に世界文化遺産に登録。

三池炭鉱専用鉄道敷跡の画像 1枚目
三池炭鉱専用鉄道敷跡の画像 2枚目

三池炭鉱専用鉄道敷跡

住所
福岡県大牟田市宮原町1丁目86-3ほか
交通
JR鹿児島本線大牟田駅から西鉄バス有明高専前行きで7分、早鐘眼鏡橋下車、徒歩10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由

三池港

遠浅の有明海に築港し、1万トン級の船舶の荷役が可能に

明治41(1908)年に竣工。港と炭鉱専用鉄道の完成により、採炭から搬出までの作業が一貫して行われるようになった。平成27(2015)年に世界文化遺産に登録。

三池港の画像 1枚目

三池港

住所
福岡県大牟田市新港町
交通
JR鹿児島本線大牟田駅から西鉄バス三池港行きで10分、終点下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由

高田濃施山公園

家族で遊べる施設がいっぱい

東濃施古墳を中心とした総合公園。親水性のあるアーチ橋をシンボルに、キャンプ場、パターゴルフ場、花見広場、各種遊具をそなえた冒険の森がある。

高田濃施山公園の画像 1枚目
高田濃施山公園の画像 2枚目

高田濃施山公園

住所
福岡県みやま市高田町下楠田480
交通
JR鹿児島本線渡瀬駅から徒歩10分
料金
入園料=無料、施設利用は有料/パターゴルフ(1ラウンド)=100円/キャンプ場利用料=50円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉園)

定林寺のアジサイ

あじさい寺として有名な曹洞宗の寺院で、見ごろは6月ころ

定林寺は、あじさい寺として有名な曹洞宗の寺院。アジサイの見ごろは6月ころ。三池山山麓に散乱している石塔を集めた福岡県の重要文化財の石塔群は見ごたえがある。

定林寺のアジサイの画像 1枚目
定林寺のアジサイの画像 2枚目

定林寺のアジサイ

住所
福岡県大牟田市今山1878
交通
JR鹿児島本線大牟田駅から西鉄バス普光寺行きで20分、終点下車、徒歩10分
料金
情報なし
営業期間
6月
営業時間
見学自由

諏訪公園

子供に人気の遊具も充実

大蛇の噴水や展望台がある文化交流ゾーン、木製遊具がそろったレクリエーションゾーン、トリムコースやテニスコートがあるスポーツ休養ゾーンからなる。

諏訪公園の画像 1枚目

諏訪公園

住所
福岡県大牟田市岬町1-3
交通
JR鹿児島本線大牟田駅から西鉄バスイオンモール大牟田行きで2分、労働基準監督署前下車、徒歩3分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
入園自由