柳川・久留米・秋月 x 自然地形
「柳川・久留米・秋月×自然地形×子連れ・ファミリー」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「柳川・久留米・秋月×自然地形×子連れ・ファミリー」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。県下最高峰の山々にある滝で、四季の移り変わる風景も美しい「八ツ滝」、山頂には明治期の洋画家青木繁の歌碑が立つ「兜山」など情報満載。
- スポット:2 件
柳川・久留米・秋月の新着記事
柳川・久留米・秋月のおすすめスポット
1~20 件を表示 / 全 2 件
八ツ滝
県下最高峰の山々にある滝で、四季の移り変わる風景も美しい
樹齢数百年の自然林に囲まれた県下最高峰の山々である釈迦ヶ岳、御前岳にある滝。春のシャクナゲ、夏の新緑、秋の紅葉、冬の霧氷と移り変わる風景をバックにしている。
八ツ滝
- 住所
- 福岡県八女市矢部村北矢部本川内
- 交通
- JR鹿児島本線羽犬塚駅から堀川バス宮ノ尾行きで1時間28分、宮ノ尾下車、タクシーで30分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし
兜山
山頂には明治期の洋画家青木繁の歌碑が立つ
山頂には、久留米出身の画家青木繁の望郷の歌碑がある。閉鎖中の旧キャンプ場内にあるため、3月の「けしけし祭り」と11月の「緑のハイキング」開催時以外は立ち入ることができない。
兜山
- 住所
- 福岡県久留米市山本町豊田兜山
- 交通
- 西鉄天神大牟田線西鉄久留米駅から西鉄バス上原行きまたは善院行きで30分、柳坂下車、登山口まで徒歩6分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 3月のけしけし祭りと11月の緑のハイキング開催時
- 営業時間
- 情報なし