エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x 子連れ・ファミリー > 九州・沖縄 x 子連れ・ファミリー > 福岡・北九州 x 子連れ・ファミリー > 福岡 x 子連れ・ファミリー > 福岡 x 子連れ・ファミリー > 渡辺通・春吉 x 子連れ・ファミリー

渡辺通・春吉

「渡辺通・春吉×子連れ・ファミリー」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「渡辺通・春吉×子連れ・ファミリー」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。分厚いチャーシューがのる限定の一杯を求めて「博多だるま」、練り物で作る「柳橋バーガー」が人気「高松の蒲鉾」、南天神のショッピングスポット「BiVi福岡」など情報満載。

  • スポット:11 件
  • 記事:12 件

渡辺通・春吉の魅力・見どころ

活気あふれる博多の台所には九州のうまいものがいっぱい

天神の南に広がり、キャナルシティ博多とは橋で結ばれているエリア。マンションが立ち並ぶ住宅地だが、隠れ家的な飲食店が点在する。那珂川に架かる柳橋の近くにある「柳橋連合市場」は、『博多の台所』として市民はもとより観光客にも人気。100メートルほどの路地に50ほどの店が軒を連ねており、玄界灘や有明海沿岸の魚介、博多名物の明太子、新鮮野菜、豆腐など、地元のうまいものがずらりと並んでいる。

渡辺通・春吉の新着記事

福岡の居酒屋! 安くてうまい店7選

福岡・博多では、ゼロ次会や二次会などに便利なちょい飲みできる店、夜を待たず昼からお酒が楽しめる店が急...

福岡でラーメンを食べるならココ! 超人気おすすめ店25軒

白濁したとんこつスープに細めのストレート麺が主流の博多ラーメン。一見シンプルながら、各店ともに個性を...

【福岡】焼き鳥といえば! 「とりかわ」と「野菜巻き」!

福岡で「焼き鳥」といえば、カリカリのとりかわと、野菜やフルーツを豚肉で巻いた野菜巻きの2つがあります...

福岡【博多ラーメン】味は間違いなし!定番の有名店

博多ラーメンと聞いて、筆頭に名が挙がるような全国クラスの知名度を誇る名店はこちら。本場、本店の味を堪...

福岡グルメ18選! 絶対食べたいおすすめグルメはコレ!

王道の福岡グルメから隠れた名物まで、9つのジャンルに分けてご紹介!福岡の旅の楽しみのひとつは、なんと...

【福岡】九州の海鮮を味わう! 鮮度もコスパも最高!

全国でも屈指の豊かな漁場といわれる玄界灘。玄界灘に面する福岡県の港で水揚げされる魚介は、他県から訪れ...

福岡のスイーツといえば! 「あまおう」と「八女茶」のスイーツに大注目!

全国的に人気のブランドいちご「あまおう」と、最上級の伝統本玉露のシェア1位を誇る八女茶の産地、福岡県...

【福岡】話題の人気グルメを食べ尽くせ! バリうま店をご紹介

福岡の旅の楽しみは「食」。本場のとんこつラーメンにもつ鍋、ピチピチとれたて玄界灘の海の幸など、おいし...

福岡で九州の「海の幸」を味わう!とれたてお魚ランチ!

九州のおいしい魚を味わうなら、リーズナブルでおなかいっぱいになるランチがおすすめ。寿司、海鮮丼、鯛茶...
もっと見る

1~20 件を表示 / 全 11 件

渡辺通・春吉のおすすめスポット

博多だるま

分厚いチャーシューがのる限定の一杯を求めて

連日客足が絶えない人気店で、有名人のサイン色紙がずらりと並ぶ。希少な豚のホホ肉のチャーシューがのる「炙りとろ肉チャーシュー麺」は、この店のみの限定品。チャーシューはバーナーであぶっていて香ばしい。

博多だるま
博多だるま

博多だるま

住所
福岡県福岡市中央区渡辺通1丁目8-25
交通
地下鉄渡辺通駅から徒歩5分
料金
炙りとろ肉チャーシュー麺=1300円/ラーメン=700円/チャーシュー麺=850円(10個入)/餃子(10個入)=500円/ (お得なセットメニューあり)
営業期間
通年
営業時間
11:30~15:30、18:30~23:30、土・日曜、祝日は11:30~23:30、営業時間変更の場合あり
休業日
無休(1月1日休)

高松の蒲鉾

練り物で作る「柳橋バーガー」が人気

かまぼこやおでんネタなどの練り物を扱う店。魚のすり身を揚げた魚コロッケをはさんでつくる「柳橋バーガー」が人気。

高松の蒲鉾

住所
福岡県福岡市中央区春吉1丁目3-6
交通
JR博多駅から西鉄バス渡辺通方面行きで5分、柳橋下車すぐ
料金
柳橋バーガー=300円(シングル)、400円(ダブル)/
営業期間
通年
営業時間
6:00~18:00
休業日
日曜、祝日(5月3~5日休、8月13~15日休、1月1~4日休)

BiVi福岡

南天神のショッピングスポット

天神のメインストリート、渡辺通沿いに建つ大型商業施設。8階建ての建物内は、インテリアや住まい関連を中心とした店舗構成になっている。

BiVi福岡

BiVi福岡

住所
福岡県福岡市中央区渡辺通4丁目1-36
交通
西鉄天神大牟田線西鉄福岡(天神)駅から徒歩10分
料金
店舗により異なる
営業期間
通年
営業時間
10:00~20:00(店舗により異なる)
休業日
店舗により異なる

柳橋連合市場

中心部からほど近く。博多の台所へようこそ

「博多の台所」として親しまれる市場。100mほどの路地に横地や裏道がからみあう。玄界灘の鮮魚、有明海沿岸の魚介、博多名物明太子など多彩な食材を扱う40ほどの店が軒を連ねる。

柳橋連合市場
柳橋連合市場

柳橋連合市場

住所
福岡県福岡市中央区春吉1丁目5-1
交通
JR博多駅から西鉄バス渡辺通方面行きで5分、柳橋下車すぐ
料金
時価
営業期間
通年
営業時間
8:00~18:00(閉場、店舗により異なる)
休業日
日曜、祝日(GW休、8月14~16日休、1月1~4日休)

原口海産物専門店

主人が手間をかけてつくる明太子は逸品

博多の市民の台所として知られる柳橋連合市場内にある。北海道近海の原卵を、羅臼産昆布などのタレに漬け込む。ふわっと甘く、あとから辛みが増す繊細な味。贈答用の量り売りにも対応。

原口海産物専門店
原口海産物専門店

原口海産物専門店

住所
福岡県福岡市中央区春吉1丁目3-3柳橋連合市場内
交通
JR博多駅から西鉄バス渡辺通方面行きで5分、柳橋下車すぐ
料金
羅臼昆布出汁塩抜き二段仕込辛子明太子=1620円~(135g~)/羅臼昆布出汁塩抜き二段仕込辛子明太子(昆布入)=3240円~(270g~)/柚子イカ明太子=1080円(270g)/家庭用切子=2160円(280g)、3240円~(420g)/
営業期間
通年
営業時間
8:30~17:30(閉店)、GWは9:00~14:00(要確認)
休業日
日曜、祝日不定休(盆時期休、年末年始休)

まつ永水産

市場直送のとれピチ魚介が美味

長浜市場に揚がった魚のなかでも、とくに質のよいものを選りすぐって仕入れている。料理は活造りをメインに塩焼きや煮物など食材の味を生かしたシンプルなものが多い。予約が望ましい。

まつ永水産
まつ永水産

まつ永水産

住所
福岡県福岡市中央区渡辺通4丁目1-20ラシーヌ渡辺通り 1階
交通
西鉄天神大牟田線西鉄福岡(天神)駅から徒歩11分
料金
アオナの刺身=2500円~/刺身盛り合わせ=1600円/各種活造り=980円~/有頭エビのクリームコロッケ=900円/海鮮丼=1000円/
営業期間
通年
営業時間
17:00~23:30(閉店24:00)
休業日
不定休

めんくいや本店

こだわりチャーシューが好評

あっさり系のとんこつラーメンの店。名物のチャーシューメンやチャーシュー丼に使う焼き豚は、柳川のウナギの蒲焼きにヒントを得た味。チャーシュー丼はタレとご飯との相性が絶妙だ。

めんくいや本店
めんくいや本店

めんくいや本店

住所
福岡県福岡市中央区渡辺通2丁目3-27待鳥ビル 1階
交通
西鉄天神大牟田線薬院駅から徒歩3分
料金
厚切り炙りチャーシューメン=920円/チャーシュー丼=450円/ラーメン=520円/チャーシューメン=750円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~24:00(L.O.)、土・日曜、祝日は~23:00(L.O.)
休業日
無休(年末年始休)

もつ鍋 一慶

香ばしい「炙りもつ」がおいしい

国産牛の生もつを使った伝統のもつ鍋もあるが、オススメはもつをいったん備長炭で炙り、それを鍋に投入する炙りもつ。炭の香りが移りもつ自体の香りが立つ、伝統に新風を吹き込む絶品鍋だ。

もつ鍋 一慶
もつ鍋 一慶

もつ鍋 一慶

住所
福岡県福岡市中央区春吉2丁目10-14
交通
地下鉄天神南駅から徒歩8分
料金
炙りもつ鍋(1人前、注文は2人前から)しょうゆ味=1518円/みそ味=1518円/黄金比かさね味=1518円/手羽先のしょうゆ煮込み炙り=165円/ (チャージ料別385円)
営業期間
通年
営業時間
15:00~翌1:00(閉店)
休業日
無休(12月31日~翌1月1日休)

ラーメン海鳴

濃厚なとんこつスープに魚介のうまみが香る

清川の路地裏にあるラーメン店。20時間じっくりと炊いた豚骨スープと、吟味した魚介でとるスープをバランスよく配合した魚介とんこつラーメンが人気。魚介の風味が効いたつけダレで食べるつけ麺は、別料金のトッピングソースで味の変化が楽しめる。

ラーメン海鳴
ラーメン海鳴

ラーメン海鳴

住所
福岡県福岡市中央区清川1丁目2-8
交通
地下鉄渡辺通駅から徒歩9分
料金
とんこつラーメン=650円/魚介とんこつラーメン=720円/魚介とんこつつけ麺=850円/つけ麺=800円/替え玉=100円/エビトマトのフレンチソース=200円/ジェノベーゼオイル=150円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~15:00(閉店)、18:30~翌2:50(閉店翌3:00)
休業日
水曜

柳橋食堂

店先の魚介が、そのまま海鮮丼に

柳橋連合市場内、威勢のいい大将が迎える吉田鮮魚店が営む食堂で、店先の魚介を使った魚料理が楽しめる。なかでも、丼ものは人気。秋から春は、とらふぐ刺身定食が登場する。

柳橋食堂
柳橋食堂

柳橋食堂

住所
福岡県福岡市中央区春吉1丁目1-10
交通
JR博多駅から西鉄バス渡辺通方面行きで5分、柳橋下車すぐ
料金
デラックス丼=2000円/海鮮丼=670円/ごまさば丼(秋~冬)=1050円~/とらふぐ刺身定食(3~9月は要確認)=2000円~/
営業期間
通年
営業時間
11:00~16:00(閉店)
休業日
日曜、祝日(GW休、8月14~16日休、12月26日~翌1月4日休)

花絵巻

今しか味わえない旬の食材を厳選

天神の路地裏にあり、落ち着いた雰囲気が漂う。佐賀県唐津の赤ウニから福岡ではめったに食べられない大間のマグロまで日によって異なるが、旬の海の幸が味わえる。

花絵巻
花絵巻

花絵巻

住所
福岡県福岡市中央区渡辺通4丁目2-27立石ビル 1階
交通
西鉄天神大牟田線薬院駅から徒歩3分
料金
にぎり=3300円/特選にぎり=4400円/すし会席=5500円~/ふぐコース=16500円~/
営業期間
通年
営業時間
11:30~13:30(閉店)、17:00~21:30(閉店22:00)
休業日
日曜、祝日(10名以上の予約があれば営業)

ジャンルで絞り込む