トップ > 日本 x ショッピング・おみやげ > 九州・沖縄 x ショッピング・おみやげ > 福岡・北九州 x ショッピング・おみやげ > 福岡 x ショッピング・おみやげ > 福岡 x ショッピング・おみやげ > 博多駅 x ショッピング・おみやげ

博多駅 x ショッピング・おみやげ

博多駅のおすすめのショッピング・おみやげスポット

博多駅のおすすめのショッピング・おみやげポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。博多駅構内の「いっぴん通り」にあるテイクアウトグルメ店「マッジョデリ博多」、「博多ひなのやき」、「LA SOEUR」など情報満載。

  • スポット:77 件
  • 記事:9 件

博多駅のおすすめのショッピング・おみやげスポット

41~60 件を表示 / 全 77 件

マッジョデリ博多

博多駅構内の「いっぴん通り」にあるテイクアウトグルメ店

JR博多駅構内の「いっぴん通り」にあるショップ。人気イタリアンレストランがプロデュースしていて、肉がメインの弁当を中心にオムライスなどのテイクアウトグルメが並ぶ。なかでもビーフカットステーキDX弁当は人気が高い。

マッジョデリ博多

住所
福岡県福岡市博多区博多駅中央街6-11博多デイトス 1階 いっぴん通り
交通
JR博多駅からすぐ
料金
ビーフカットステーキDX弁当=1200円/
営業期間
通年
営業時間
7:00~22:00(閉店)

博多ひなのやき

博多ひなのやき

住所
福岡県福岡市博多区博多駅中央街マイング内

LA SOEUR

LA SOEUR

住所
福岡県福岡市博多区博多駅中央街1-1博多阪急 B1階

DOUX D‘AMOUR

ひよ子サブレーに5種のフレーバーをトッピング

「DOUX D’AMOUR」は、創業120年を迎えたひよ子本舗吉野堂の新ブランド。長年愛されているひよ子サブレーに、ストロベリー、チェリー、キャラメルオレンジなど5種のフレーバーをトッピング。

DOUX D‘AMOURの画像 1枚目
DOUX D‘AMOURの画像 2枚目

DOUX D‘AMOUR

住所
福岡県福岡市博多区博多駅中央街1-1マイング内
交通
JR博多駅からすぐ
料金
DOUX D’AMOUR=648円(3枚入)/
営業期間
通年
営業時間
9:00~21:00(閉店)

なんばん往来 博多マイング店

お馴染みの「なんばん往来」に「焼きたてなんばん往来」誕生

工房併設のショップで焼き上げた、香ばしい焦げ目などここでしか味わえない美味しさ。フルーツやナッツなど素材の個性を引き出した特別な「焼きたてなんばん往来」に出会える。

なんばん往来 博多マイング店の画像 1枚目
なんばん往来 博多マイング店の画像 2枚目

なんばん往来 博多マイング店

住所
福岡県福岡市博多区博多駅中央街1-1マイング内
交通
JR博多駅からすぐ
料金
焼きたてなんばん往来=162円~281円(種類により料金が異なる)/なんばん往来=160円/なんばんサンド=230円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~21:00(閉店)

みやげもん市場

定番から新作まで福岡みやげが一堂に

椒房庵をはじめ7店舗の辛子明太子専門店や定番の銘菓、カスタードスイーツ専門店アイラブカスタードヌフヌフなどのスイーツなど26店が集まる。

みやげもん市場

住所
福岡県福岡市博多区博多駅中央街1-1博多デイトス 1階
交通
JR博多駅からすぐ
料金
めんべいふりかけのりたまご=480円/
営業期間
通年
営業時間
8:00~21:00

わらび&ルリアン 博多マルイ店

センスが光る和雑貨

博多織、久留米絣のバッグや財布、風呂敷など、九州を中心に全国からセレクトした和雑貨と、木綿やオリジナルの着物がそろう。

わらび&ルリアン 博多マルイ店の画像 1枚目

わらび&ルリアン 博多マルイ店

住所
福岡県福岡市博多区博多駅中央街9-1博多マルイ 4階
交通
JR博多駅からすぐ
料金
がま口=2860円/キャラメルポーチ=2640円(大)、1980円(中)、990円(小)/
営業期間
通年
営業時間
10:00~21:00

マクロビオテックライトフード 恵葉乃杜

おしゃれで体にやさしいライトフード

全商品とも乳製品、卵、動物性食材を使っていない。甘味料はメープルシロップや甜菜糖を使うなど、マクロビオティックの考え方に即したライトフードがテイクアウトできる。メニューは随時変更する。

マクロビオテックライトフード 恵葉乃杜

住所
福岡県福岡市博多区博多駅中央街9-1KITTE博多 博多マルイ 1階
交通
JR博多駅からすぐ
料金
ブラウンライスボックス=594円~/雑穀サラダボウル=400円~/トルティーヤラップサンド=400円~/マフィン=324円~/
営業期間
通年
営業時間
8:00~21:00(閉店)

めんべい

ワンランク上の「めんべい」をみやげに

プレミアムめんべいは、辛子明太子メーカーが出した大ヒット菓子「めんべい」を、素材、味、パッケージなど全方面からグレードアップした博多阪急の限定品。明太子にプラスアルファのフレーバーとして、うに、えび、トマトバジル、チーズの4種類と季節限定品を品ぞろえ。

めんべい

住所
福岡県福岡市博多区博多駅中央街1-1博多阪急 B1階
交通
JR博多駅からすぐ
料金
プレミアムめんべい=540円(1箱)/
営業期間
通年
営業時間
10:00~20:00(閉店)、金・土曜は~21:00(閉店)

アンジェココ 博多阪急店

おいしいケーキとともに遊びゴコロも届ける

佐賀県鳥栖に本店を置く「アンジェココ」の人気の秘密は、味はもちろん、遊びゴコロ満載のパッケージのかわいさ。ふわふわのスポンジに柚子マーマレードとバタークリームをサンド。使用している北海道日高産のバターをイメージしたレトロな箱入り。

アンジェココ 博多阪急店

住所
福岡県福岡市博多区博多駅中央街1-1博多阪急 B1階
交通
JR博多駅からすぐ
料金
アンジェココのバターケーキ=901円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~20:00(閉店)、金・土曜は~21:00(閉店)

シロヤ いっぴん通り店

小腹対策&おやつに

北九州市の行列ができる大人気ベーカリー店。ほとんどの商品が手のひらにちょこんとのるサイズで、値段がリーズナブル。食間のおやつや朝食、ランチにおすすめ。

シロヤ いっぴん通り店

住所
福岡県福岡市博多区博多駅中央街1-1博多デイトス 1階 いっぴん通り店
交通
JR博多駅からすぐ
料金
オムレット=200円(5個入)/サーフィンサンド=90円/
営業期間
通年
営業時間
8:00~21:00(閉店)

松風庵 かねすえ

わらび餅が有名

本店を香川県に置くわらび餅が有名な和菓子。看板商品は「特製名菓 わらび餅」。和三盆を使った蜜は別売。

松風庵 かねすえ

住所
福岡県福岡市博多区博多駅中央街
交通
JR博多駅からすぐ

ハッピーターンズ

進化したハッピーターン

亀田製菓が手がけるハッピーターンズの人気商品「ハッピーターン」にさまざまなフレーバーが加わった。博多阪急限定の「めんたいチーズ」をはじめ、「キャラメル サレ」「抹茶ラテ」など7種類がそろう。博多阪急の地階で買える。

ハッピーターンズ

住所
福岡県福岡市博多区博多駅中央街1-1博多阪急 B1階
交通
JR博多駅からすぐ
料金
ハッピーターンズ クリスピータイプ(春夏バージョン)=540円(12個入)/
営業期間
通年
営業時間
10:00~20:00(閉店)、金・土曜は~21:00(閉店)

MUJI キャナルシティ博多

生活シーンに合わせたライフスタイルを提案

最先端の内装とサービスを提供する都市型旗艦店「MUJI」として初の地方都市店舗。大きな家具から小さな生活雑貨、衣服雑貨、食品まで多種多様な生活アイテムがそろう。

MUJI キャナルシティ博多

住所
福岡県福岡市博多区住吉1丁目2-1キャナルシティ博多ノースビル 3~4階
交通
JR博多駅から徒歩10分
料金
要問合せ
営業期間
通年
営業時間
10:00~21:00(閉店)

わちふぃーるど

猫のダヤンのグッズ直営店

猫のダヤンを中心とした絵本『不思議の国わちふぃーるど』。この店には主人公のダヤンをモチーフにした様々なグッズが展開され、幅広い層に人気がある。

わちふぃーるど

住所
福岡県福岡市博多区住吉1丁目2-22キャナルシティオーパ B1階 ラブーン
交通
JR博多駅から西鉄バス国体道路経由天神方面行きで7分、キャナルシティ博多前下車すぐ
料金
要問合せ
営業期間
通年
営業時間
10:00~21:00

KAKA cheesecake store

濃厚でなめらかな舌ざわりのチーズケーキ

行列ができるチーズケーキ専門店。4種のチーズをブレンドした「カカ」をはじめ、4種類のチーズケーキとプリン、マフィンがある。チーズケーキは5cm四方のプチサイズで、食べ比べが楽しめる。

KAKA cheesecake store

住所
福岡県福岡市博多区博多駅中央街1-1博多デイトス 1階 いっぴん通り
交通
JR博多駅からすぐ
料金
チーズケーキ=378円(カカ、ホワイトチョコレート)、400円(プレミアムカカ、ニューヨーク)/チーズマフィン=280円~(プレーン)/チーズプリン=350円/
営業期間
通年
営業時間
8:00~22:00(閉店)

ひよ子本舗吉野堂 マイング店

かわいくておいしい人気者

創業明治30(1897)年の老舗菓子舗によって大正元(1912)年に誕生し、平成24(2012)年に誕生100年を迎えた「名菓ひよ子」。全国的に人気を博した大ヒット商品は誕生以来の姿と味を伝える。

ひよ子本舗吉野堂 マイング店の画像 1枚目
ひよ子本舗吉野堂 マイング店の画像 2枚目

ひよ子本舗吉野堂 マイング店

住所
福岡県福岡市博多区博多駅中央街1-1
交通
JR博多駅からすぐ
料金
名菓ひよ子ファミリーパック=643円(5個)/博多ひよ子サブレー=681円(6枚)/ひよ子のピィナンシェ=648円(6個)/
営業期間
通年
営業時間
9:00~21:00(閉店)

Zoff Park

3プライスで各症状にあったメガネ一式をつくることができる

3つのプライスでメガネ一式をつくることができる。近視、遠視、乱視、老眼など各症状に対応した商品がそろう。

Zoff Parkの画像 1枚目

Zoff Park

住所
福岡県福岡市博多区住吉1丁目2-74キャナルシティ博多サウスビル 2階
交通
JR博多駅から西鉄バス国体道路経由天神方面行きで7分、キャナルシティ博多前下車、徒歩3分
料金
メガネ=5400円~/
営業期間
通年
営業時間
10:00~21:00(閉店)

ザ・博多ギフトショップ

ユニークでしゃれの効いたご当地みやげ

キャナル沿いのプロムナードに面したショップ。明太子をはじめ福岡の有名処のみやげが一堂にそろう。福岡限定販売の菓子、食品、オリジナル雑貨が多数ある。

ザ・博多ギフトショップの画像 1枚目
ザ・博多ギフトショップの画像 2枚目

ザ・博多ギフトショップ

住所
福岡県福岡市博多区住吉1丁目2-22キャナルシティオーパ B1階
交通
JR博多駅から西鉄バス国体道路経由天神方面行きで7分、キャナルシティ博多前下車すぐ
料金
にわかアイマスク=432円/かしわ水炊き缶詰=864円/とんこつラーメンふりかけ=540円/ブラックにわかせんぺい=518円(3枚入×3箱)/
営業期間
通年
営業時間
10:00~21:00(閉店)

きなこーや 博多マルイ店

きなこが香る和洋折衷ロールケーキ

熊本に本店がある和スイーツの店で、本わらび粉を使い銅鍋で練り上げたわらび餅が評判。わらび餅入りの「きなこーやロール」は、自宅用にも、手みやげ用にもおすすめ。金胡麻や和三盆を使った和風プリンも人気。

きなこーや 博多マルイ店

住所
福岡県福岡市博多区博多駅中央街9-1KITTE博多 博多マルイ 2階
交通
JR博多駅からすぐ
料金
きなこーやロール=864円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~21:00(閉店)