エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x カップル・夫婦 > 九州・沖縄 x カップル・夫婦 > 福岡・北九州 x カップル・夫婦 > 福岡 x カップル・夫婦 > 福岡 x カップル・夫婦

福岡

「福岡×カップル・夫婦」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「福岡×カップル・夫婦」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。白砂青松百選の一つ。弓状の浜におよそ2kmのクロマツ林が続く「生の松原海岸」、焼き菓子やチョコレートがずらり「patisserie Jacques 大濠店」、厳選した四種類の国産素材を配合した「茅乃舎だし」が一番人気「久原本家 茅乃舎 博多駅デイトス店」など情報満載。

  • スポット:379 件
  • 記事:87 件

福岡の魅力・見どころ

大陸の文化が薫る九州最大の都市で、ご当地グルメも豊富

玄界灘に臨む福岡は古くから大陸文化を受け入れてきた国際都市。かつては中心部を流れる那珂川の東が商人の町『博多』で、西が黒田氏の城下町『福岡』であったが、明治22(1889)年に市の名称を『福岡』と定めた。750年余りの歴史を誇る「博多祇園山笠」、華やかなパレードが人気の「博多どんたく港まつり」、九州随一の秋祭り「放生会」は博多三大祭りといわれ、大勢の人が集まる。博多ラーメンや鶏の水炊き、もつ鍋、ぎょうざ、辛子明太子などのご当地グルメは全国区の人気を誇る。博多人形や筑前博多織などの伝統工芸も魅力的だ。

福岡のおすすめエリア

福岡の新着記事

博多みやげといえば!明太子を大紹介!! 辛子明太子・パン・せんべいまで

福岡県を代表するお土産といえば明太子。オーソドックスな辛子明太子のほか、近ごろはアレンジ商品が多彩に...

福岡でラーメンを食べるならココ! 超人気おすすめ店25軒

白濁したとんこつスープに細めのストレート麺が主流の博多ラーメン。一見シンプルながら、各店ともに個性を...

福岡はこんなところ! エリアの基本情報&移動手段をチェック!

九州最大のビッグシティ。都心部は新幹線の停車駅、JR博多駅がある「博多」と、商業地の「天神」に二分さ...

福岡のローカルフード大集合! ハズせない名物あれこれ!

地元っ子になじみがあるご当地グルメ、テレビや雑誌で紹介された話題の料理など、全国的にも知名度が上昇中...

博多で本場の「もつ鍋」を食べるなら人気おすすめ12店をご紹介!

福岡に来たら、絶対食べたいグルメ「もつ鍋」。こちらの記事では、おすすめの13店をご紹介します。戦後の...

【福岡】話題の人気グルメを食べ尽くせ! バリうま店をご紹介

福岡の旅の楽しみは「食」。本場のとんこつラーメンにもつ鍋、ピチピチとれたて玄界灘の海の幸など、おいし...

福岡【博多ラーメン】味は間違いなし!定番の有名店

博多ラーメンと聞いて、筆頭に名が挙がるような全国クラスの知名度を誇る名店はこちら。本場、本店の味を堪...

博多駅ビル【アミュプラザ博多】実力派グルメからちょい飲みまで楽しめる!

博多口にあるJR博多シティの中核施設。食事なら9、10階に47店舗が並ぶ「シティダイニングくうてん」...

糸島のおすすめランチ♪ 素材の恵みやロケーションを楽しむ!

自然豊かな糸島には、獲れたての魚介だけでなく糸島豚や糸島野菜など、全国的に注目が集まる「糸島ブランド...

福岡【博多ラーメン】食べて納得!ニューウェーブラーメン

とんこつラーメンの聖地、福岡に近ごろ増加しているのが、独自のアレンジを加えたポストとんこつ系や非とん...
もっと見る

361~380 件を表示 / 全 379 件

福岡のおすすめスポット

生の松原海岸

白砂青松百選の一つ。弓状の浜におよそ2kmのクロマツ林が続く

玄海国定公園の一部、今津湾の弓状の浜におよそ2kmのクロマツ林が続く。白砂青松百選の一つで、散策林として親しまれている。

生の松原海岸

生の松原海岸

住所
福岡県福岡市西区生の松原
交通
JR筑肥線下山門駅から徒歩5分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

patisserie Jacques 大濠店

焼き菓子やチョコレートがずらり

フランスの有名菓子店「Jacques」の屋号を使うことを、日本で唯一認められた店。30種ほどのフランスケーキをメインに、焼き菓子やチョコレートなどの菓子が並ぶ。

patisserie Jacques 大濠店
patisserie Jacques 大濠店

patisserie Jacques 大濠店

住所
福岡県福岡市中央区荒戸3丁目2-1
交通
地下鉄大濠公園駅から徒歩5分
料金
プランス=540円/ジャック=460円/マキャロン=220円(1個)/マロンロワイヤル=540円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~12:20、13:40~18:00
休業日
月・火曜(GW、盆時期、年末年始は変更の場合あり)

久原本家 茅乃舎 博多駅デイトス店

厳選した四種類の国産素材を配合した「茅乃舎だし」が一番人気

「茅乃舎だし」をはじめとする各種調味料がそろう。隣に国産卵を使った辛子明太子「椒房庵」のショップを併設し、博多みやげにぴったりな限定商品が充実している。

久原本家 茅乃舎 博多駅デイトス店
久原本家 茅乃舎 博多駅デイトス店

久原本家 茅乃舎 博多駅デイトス店

住所
福岡県福岡市博多区博多駅中央街1-1博多駅デイトス みやげもん市場内
交通
JR博多駅からすぐ
料金
こばこめんたいこ=360円/無着色からしめんたいこ中辛=1620円~(120g)/茅乃舎だし=1944円/
営業期間
通年
営業時間
8:00~21:00
休業日
無休

金印公園

歴史のロマンに思いをはせる

志賀島の見晴らしのよい高台にある公園。弥生時代に後漢の光武帝が奴国の王に贈ったという「漢委奴国王」の金印がこのあたりで発見されたといわれ、金印をかたどった碑が立つ。

金印公園

金印公園

住所
福岡県福岡市東区志賀島古戸
交通
JR香椎線西戸崎駅からタクシーで15分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
入園自由
休業日
無休

明月堂川端店

数々の賞を受賞した博多名菓

幅広い層に好まれる名菓「博多通りもん」を販売。原料の小麦粉、砂糖、白餡に加えてバター、生クリームや練乳を使っている。しっとりとした味で、日もちがいい。

明月堂川端店
明月堂川端店

明月堂川端店

住所
福岡県福岡市博多区上川端町5-104
交通
地下鉄中洲川端駅から徒歩8分
料金
博多通りもん=560円(5個入)、730円(6個入)、980円(8個入)、1480円(12個入)、1960円(16個入)/ (箱詰めの個数、金額などは変更の場合あり)
営業期間
通年
営業時間
9:30~20:00
休業日
無休(1月1日休)

STEREO

音楽もフードも大満足

2フロア吹き抜けのフロアがあり、DJブースからは各国の音楽が流れる。多彩なワインとボリュームある料理がそろう。火曜は歌謡曲、週末はソウルやジャズで盛り上がる。週末は予約が望ましい。

STEREO

STEREO

住所
福岡県福岡市中央区大名2丁目1-4ステージ1西通り 3階
交通
西鉄天神大牟田線西鉄福岡(天神)駅から徒歩6分
料金
ハンバーグステーキ定食=1080円/チキン南蛮定食=980円/ (18:00以降はチャージ400円)
営業期間
通年
営業時間
11:30~15:00(閉店16:00)、18:00~翌1:00(閉店翌2:00)、金・土曜の夜は~翌2:00(閉店翌3:00)、日曜、祝日の夜は~23:00(閉店24:00)
休業日
無休

のこの市

能古島のみやげはココで

博多湾に浮かぶ能古島の玄関口、船着場横にある島のインフォーメーションとみやげ販売の施設。能古島特産の「甘夏みかん」や果汁をしぼった「甘夏みかんワイン」、島産のサツマイモで醸造した「能古島焼酎」、島で製造した「能古うどん」などを販売している。

のこの市

住所
福岡県福岡市西区能古457-16
交通
JR博多駅から西鉄バス能古渡船場行きで45分、終点で市営渡船能古島行きに乗り換えて10分、能古渡船場下船すぐ

福岡市美術館

古美術からモダンアートまで

大濠公園の南側にある。ダリ、ミロ、シャガールなどの絵画と、黒田清輝、青木繁、坂本繁二郎などの郷土出身画家の作品や古美術を展示。幅広いジャンルの作品が鑑賞できる。

福岡市美術館
福岡市美術館

福岡市美術館

住所
福岡県福岡市中央区大濠公園1-6
交通
地下鉄大濠公園駅から徒歩10分
料金
入館料=大人200円、高・大学生150円、小・中学生無料/ (障がい者と福岡市・北九州市・熊本市・鹿児島市在住の65歳以上は証明書持参で無料)
営業期間
通年
営業時間
9:30~17:00(閉館17:30、時期により異なる)
休業日
月曜、祝日の場合は翌平日休(12月28日~翌1月4日休)

宝雲亭

博多の一口餃子発祥の店

一口餃子発祥の店。タレに添えられた柚子胡椒が味に変化をつけ、箸が進む。全国発送ができる。ニラのたまごとじもおいしい。

宝雲亭
宝雲亭

宝雲亭

住所
福岡県福岡市博多区中洲2丁目4-20
交通
地下鉄中洲川端駅から徒歩5分
料金
焼餃子(10個)=550円/ニラ卵とじ=600円/生ビール(中)=500円/黒豚餃子(8個)=600円/
営業期間
通年
営業時間
17:30~23:30(L.O.、売り切れ次第閉店)、日曜、祝日は~21:00(閉店)
休業日
不定休(盆時期休、年末年始休)

油山市民の森

油山の大自然に親しむ

油山山系の自然を生かして森林浴コース、キャンプ場に加え、福岡市街が一望できる展望台、野鳥などの小動物が観察でき、観察センターがある「自然観察の森」を整備している。

油山市民の森
油山市民の森

油山市民の森

住所
福岡県福岡市南区桧原855-4
交通
JR博多駅から西鉄バス桧原営業所行きで30分、油山団地入口下車、徒歩約1時間
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
入園自由
休業日
無休、自然観察センターは月曜、祝日の場合は翌平日休

holiday

minaperhonenのアイテムが多数

デザイナーの皆川明さんが手がけるブランド「mina perhonen」九州唯一のパートナーショップ。シンプルなデザインに個性的な柄や刺繍が凝ったアイテムが充実している。

holiday
holiday

holiday

住所
福岡県福岡市中央区薬院2丁目17-14
交通
地下鉄薬院大通駅から徒歩6分
料金
要問合せ
営業期間
通年
営業時間
11:00~20:00(閉店)
休業日
不定休

STUSSY FUKUOKA CHAPTER

カジュアルにコーディネートできる

ストリートブランドで知られる「stussy」の正規販売店。10代後半から30代まで、幅広い世代に対応するベーシックなデザインが主流。

STUSSY FUKUOKA CHAPTER

住所
福岡県福岡市中央区大名1丁目13-21モンブランSEKIビル 1階
交通
西鉄天神大牟田線西鉄福岡(天神)駅から徒歩8分
料金
ジャケット=17640~41790円/スウェット=10290~18690円/パンツ=14700~26250円/Tシャツ=5940~7020円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~20:00(閉店)
休業日
無休

タイ料理レストラン プラウチャイ

一流タイ人シェフによる本格的タイ料理を

タイ国政府認定レストラン。一流タイ人シェフによる本格的タイ料理が味わえる。三大タイ料理が楽しめるコースがおすすめ。デザート・ドリンクも豊富だ。

タイ料理レストラン プラウチャイ

住所
福岡県福岡市中央区薬院2丁目3-6Mビル 2階
交通
地下鉄薬院大通駅からすぐ

創作巻き串と国産ワイン MAKI-BUDOU

食材の組み合わせがうまい創作串

福岡のタウン情報サイトが主催する「天神やきとり総選挙」の初代チャンピオン店が手がける。オーソドックスな野菜巻きにひと工夫施した食材の独創的な組み合わせ、フレンチのようなビジュアルの華麗さは、さすがの実力店。ほかに、鮮魚を含む旬の食材を使った居酒屋料理、洋食など幅広く楽しめる。

創作巻き串と国産ワイン MAKI-BUDOU

創作巻き串と国産ワイン MAKI-BUDOU

住所
福岡県福岡市中央区渡辺通2丁目2-8デンエンビル 1階
交通
西鉄天神大牟田線薬院駅から徒歩4分
料金
牛すき焼き巻=528円/パクチーのささみ巻=297円/ネギ塩牛タン巻=429円/レタス巻明太マヨネーズ=363円/白レバーのゴルゴンゾーラ味噌=264円/
営業期間
通年
営業時間
17:00~23:30
休業日
無休

西中洲 温坐

旬を盛り込んだ懐石料理

閑静な住宅街にある日本料理店。旬を盛り込んだ料理が一品ずつ運ばれる懐石料理が昼夜ともに味わえる。注文を受けてから羽釜で炊くごはんは、至福の味だ。

西中洲 温坐

西中洲 温坐

住所
福岡県福岡市中央区西中洲3-1デルタウエスト西中洲 1階-G
交通
地下鉄中洲川端駅から徒歩6分
料金
懐石料理=10000円(橘)・12000円(豊玉)・15000円~(木花)/
営業期間
通年
営業時間
18:00~22:00(閉店22:45、要問合せ)
休業日
日曜、祝日(盆時期休、年末年始休)

ふじけん 大名店

鮮魚店の居酒屋だから鮮度抜群

鮮魚店が手がける居酒屋。卸先のほとんどが名のある料理屋で、魚介の鮮度、質のよさは定評がある。刺身盛合せは、通常の1.5人前ほどありそうなボリューム。利用は予約がおすすめ。

ふじけん 大名店
ふじけん 大名店

ふじけん 大名店

住所
福岡県福岡市中央区大名1丁目10-22マーベラス大名 1階
交通
地下鉄空港線赤坂駅から徒歩5分
料金
手作りとうふ=440円/サザエパン=950円/海鮮ゴマ茶漬け=1200円/刺身盛り合わせ(1人前)=1430円/
営業期間
通年
営業時間
18:00~翌0:30(閉店翌1:00)
休業日
日曜、月曜が祝日の場合は営業し月曜休(1月1日休)

花絵巻

今しか味わえない旬の食材を厳選

天神の路地裏にあり、落ち着いた雰囲気が漂う。佐賀県唐津の赤ウニから福岡ではめったに食べられない大間のマグロまで日によって異なるが、旬の海の幸が味わえる。

花絵巻
花絵巻

花絵巻

住所
福岡県福岡市中央区渡辺通4丁目2-27立石ビル 1階
交通
西鉄天神大牟田線薬院駅から徒歩3分
料金
にぎり=3300円/特選にぎり=4400円/すし会席=5500円~/ふぐコース=16500円~/
営業期間
通年
営業時間
11:30~13:30(閉店)、17:00~21:30(閉店22:00)
休業日
日曜、祝日(10名以上の予約があれば営業)

ティグルブロカンテ

オリジナルブランド服、雑貨などを販売。オリジナル博多人形も

オリジナルブランドの服、古着のリメイク品、アクセサリー、雑貨を販売。人形師松尾吉将さんの手によるオリジナル商品の博多人形を扱っている。

ティグルブロカンテ
ティグルブロカンテ

ティグルブロカンテ

住所
福岡県福岡市中央区警固2丁目3-26
交通
地下鉄赤坂駅から徒歩10分
料金
オーガニックデニムストレートパンツ=34560円/デニムストレートパンツ=17280円/インディゴナッティTシャツ=7344円/
営業期間
通年
営業時間
12:00~20:00(閉店)
休業日
無休

ジャンルで絞り込む