福岡 x グルメ
福岡のおすすめのグルメスポット
福岡のおすすめのグルメポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。五木寛之の著書に登場する名店「みやけうどん」、こってり系が支持するうまみが凝縮する濃厚スープ「秀ちゃんラーメンとんぼ店」、鶏のうまみを余すことなく堪能「博多水たき 濱田屋 店屋町店」など情報満載。
- スポット:500 件
- 記事:48 件
福岡のおすすめエリア
福岡の新着記事
福岡のおすすめのグルメスポット
61~80 件を表示 / 全 500 件
みやけうどん
五木寛之の著書に登場する名店
大正時代の建物に藍染ののれんがかかる。福岡でも屈指の極太麺が特色で、つゆを吸ってぼってりとふくらんだ麺は、独特な歯ざわりとのどごしが味わえる。
![みやけうどんの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福岡県/40010141_3663_3.jpg)
![みやけうどんの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福岡県/40010141_3663_1.jpg)
みやけうどん
- 住所
- 福岡県福岡市博多区上呉服町10-24
- 交通
- 地下鉄呉服町駅から徒歩3分
- 料金
- うどん=320円/えび天うどん=400円/ごぼう天うどん=400円/丸天うどん=400円/きつねうどん=400円/丸天=80円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00頃~18:00頃(閉店)、土曜は~17:00頃(閉店)
秀ちゃんラーメンとんぼ店
こってり系が支持するうまみが凝縮する濃厚スープ
元祖秀ちゃんラーメンの魂を受け継ぎ、元お笑い芸人あかみねとんぼ氏が店主として腕をふるう。豚骨から抽出したうまみと背脂などの成分が渾然一体となった濃厚なスープが、こしの強い細麺にからむ。
![秀ちゃんラーメンとんぼ店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福岡県/40000268_20220202-1.jpg)
![秀ちゃんラーメンとんぼ店の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福岡県/40000268_20220202-2.jpg)
秀ちゃんラーメンとんぼ店
- 住所
- 福岡県福岡市中央区警固2丁目13-11
- 交通
- 地下鉄赤坂駅から徒歩7分
- 料金
- ラーメン=690円/とんぼラーメン=790円/チャーハン=550円/一口餃子=470円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~13:45(閉店14:00)、19:00~23:45(閉店24:00)、休日前は11:30~14:15(閉店14:30)、19:00~翌0:15(閉店翌0:30)、日曜、祝日は~23:15(閉店23:30)
博多水たき 濱田屋 店屋町店
鶏のうまみを余すことなく堪能
博多名物「水炊き」の専門店。新鮮な鶏ガラを短時間で炊いたスープは、あっさりながらも鶏のうまみが凝縮した深い味わい。専門店らしく、仲居がテーブルについて鍋の世話をしてくれる。
![博多水たき 濱田屋 店屋町店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福岡県/40012578_00000.jpg)
![博多水たき 濱田屋 店屋町店の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福岡県/40012578_00005.jpg)
博多水たき 濱田屋 店屋町店
- 住所
- 福岡県福岡市博多区店屋町3-33
- 交通
- 地下鉄呉服町駅から徒歩5分
- 料金
- 水炊きコース(1人前)=4180円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 17:00~21:30(閉店22:00)
長浜ナンバーワン 長浜店
幻の屋台の味、豚骨100%のド・とんこつ
かつて屋台として絶大なる人気を誇った「ナンバーワン」のリアル店舗。博多ラーメンのなかでも、あっさり味といわれる長浜ラーメンだが、ていねいに下処理をした豚の頭骨とゲンコツを20時間炊いたスープは、十分にうまみを抽出していて味わい深い。
![長浜ナンバーワン 長浜店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福岡県/40012572_4028_3.jpg)
![長浜ナンバーワン 長浜店の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福岡県/40012572_4028_2.jpg)
長浜ナンバーワン 長浜店
- 住所
- 福岡県福岡市中央区長浜2丁目5-22
- 交通
- JR博多駅から西鉄バス福浜方面行きで15分、港一丁目下車すぐ
- 料金
- 煮玉子ラーメン=690円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~翌5:00
麺劇場 玄瑛
干しアワビ、干し貝柱のエキスが凝縮
厨房と客席が向かい合う劇場型の造り。ラーメンは、干しアワビや干し貝柱など高級食材でつくる醤油が、スープに深みを与えている。東京都広尾にある完全予約制の支店「GENEI.WAGEN」も話題。
二〇加屋長介 JRJP博多ビル店
うどん+日本酒が楽しめるうどん居酒屋
JRJP博多ビル地下1階の「駅から三百歩横丁」にあり、福岡から全国へ広まりを見せつつある「うどん居酒屋」の先駆け。福岡糸島産の小麦にこだわった手打ちうどんは、博多うどんらしいやさしい口当たりで、ほどよいこしがある。酒肴や日本酒の品ぞろえも充実している。
![二〇加屋長介 JRJP博多ビル店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福岡県/40012780_00001.jpg)
二〇加屋長介 JRJP博多ビル店
- 住所
- 福岡県福岡市博多区博多駅中央街8-1JRJP博多ビル B1階
- 交通
- JR博多駅から徒歩5分
- 料金
- ゴボウ天うどん=648円/雲仙ハムカツ=680円/牛すじ煮込み=518円/カマボコバター=518円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~23:00(閉店24:00)
博多やさい巻串屋 鳴門
豚肉で野菜をぐるぐるに巻いた串が名物
九州産の野菜を豚肉で巻いた「野菜巻串」をメインに、豚バラや鶏皮などのスタンダードな焼き鳥メニューも充実。焼き肉店が手がけるだけあって、肉の質は文句なし。A4、A5ランクの黒毛和牛の串焼きもある。
博多やさい巻串屋 鳴門
- 住所
- 福岡県福岡市博多区上川端町1-3フタガミ本店川端ビル 1階
- 交通
- 地下鉄祇園駅から徒歩5分
- 料金
- 野菜巻串=200円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~14:30(閉店15:00)、17:30~翌0:15(閉店翌1:00)、金・土曜、祝前日の夜は~翌0:45(閉店翌1:30)
テムジン 大名店
牛肉+野菜たっぷりのヘルシー餃子
創業以来の味を守るひと口サイズの餃子が名物。餃子は皮やネタをつくるところから包む作業まで、すべて手作業。ネタには17種類の具材や香辛料を練り込む。
![テムジン 大名店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福岡県/40000115_3329_2.jpg)
![テムジン 大名店の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福岡県/40000115_2.jpg)
テムジン 大名店
- 住所
- 福岡県福岡市中央区大名1丁目11-4どんぱビル
- 交通
- 西鉄天神大牟田線西鉄福岡(天神)駅から徒歩10分
- 料金
- 手作業焼餃子=480円(10個)/大手羽のから揚げ=330円(1本)/焼めし=690円/牛ホルモン鉄板焼=900円/キモテキ=500円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 17:00~翌0:30(閉店翌1:00)、土曜は12:00~15:10(閉店15:30)、17:00~翌0:30(閉店翌1:00)、日曜、祝日は12:00~15:10(閉店15:30)、17:00~23:30(閉店24:00)
博多炉端・魚男 FISH MAN
市場直送の海の幸を斬新な感覚で皿の上に
地産地消をテーマに、長浜市場から毎朝仕入れる魚介や糸島産の野菜などを使った炉端焼き、創作メニューがそろう。店内は「ニューヨークにある博多の居酒屋」をイメージ。
![博多炉端・魚男 FISH MANの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福岡県/40011936_3899_2.jpg)
![博多炉端・魚男 FISH MANの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福岡県/40011936_00004.jpg)
博多炉端・魚男 FISH MAN
- 住所
- 福岡県福岡市中央区今泉1丁目4-23
- 交通
- 西鉄天神大牟田線西鉄福岡(天神)駅から徒歩10分
- 料金
- 本日鮮魚のアクアパッツァ=1280円~/バーニャカウダ(2人前)=1100円/マグロのレアトロハンバーグ=1250円/魚男の肉じゃが=780円/名物!お刺身階段盛合せ(1人前、受付は2人前から)=1300円/ (お通し300円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~15:00(L.O.)、17:30~24:00(閉店翌1:00)
博多たんか
どこにも負けない味と質だと胸を張る牛タンを賞味
JRJP博多ビル地下1階の「駅から三百歩横丁」にある肉料理専門店。牛タンのなかでももっとも希少なタン元を使った、たんかの牛タン焼きは必食。
博多たんか
- 住所
- 福岡県福岡市博多区博多駅中央街8-1JRJP博多ビル B1階
- 交通
- JR博多駅から徒歩5分
- 料金
- たんかの牛タン焼き=1404円/たんかの牛サガリ焼き=1404円/特製タンしゃぶ=1944円/がんこ親父の焼めし=745円/ (17:00~はチャージ料別324円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~22:30(閉店23:00)
らーめん二男坊 博多デイトス店
女子率多しの新博多とんこつラーメン
ていねいな下処理により、豚骨臭を徹底しておさえたスープは、濃厚なとろみがありながら、どこかうまみが上品で、女性からの支持率が高い。こしのある細麺との相性もいい。
らーめん二男坊 博多デイトス店
- 住所
- 福岡県福岡市博多区博多駅中央街1-1博多デイトス 2階 博多めん街道
- 交通
- JR博多駅からすぐ
- 料金
- 博多豚骨半熟煮玉子らーめん=800円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~23:30(閉店24:00)、土曜は10:00~、日曜、祝日は10:00~22:30(閉店23:00)
ラーメン海鳴 中洲店
日本×イタリアンの進化系ラーメン
中洲の路地裏にある店の看板商品は、魚介だしととんこつスープを合わせた「魚介とんこつラーメン」。そして、このメニューと肩を並べて人気が高いのが、その名も「ラーメンジェノバ」。日本のとんこつラーメンと、イタリアのジェノベーゼ(バジル風味のパスタ)がコラボした変わり種だ。これまでにない味に、食べる前からワクワク。
![ラーメン海鳴 中洲店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福岡県/40012742_00001.jpg)
![ラーメン海鳴 中洲店の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福岡県/40012742_00002.jpg)
ラーメン海鳴 中洲店
- 住所
- 福岡県福岡市博多区中洲3丁目6-23和田ビル 1階
- 交通
- 地下鉄中洲川端駅から徒歩4分
- 料金
- ラーメンジェノバ=740円/魚介とんこつラーメン=720円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 18:00~翌5:50(閉店翌6:00)
REC COFFEE 博多マルイ店
街を眺めながらコーヒーブレイク
ジャパンバリスタチャンピオンシップ2連覇のバリスタが手がけるスペシャルティコーヒー店。博多マルイ6階にあり、ガラス張りの店内から外を眺めながら香り高いコーヒーが味わえる。
REC COFFEE 博多マルイ店
- 住所
- 福岡県福岡市博多区博多駅中央街9-1KITTE博多 博多マルイ 6階
- 交通
- JR博多駅からすぐ
- 料金
- カフェラテ=470円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~21:00(閉店)
博多っ子純情屋台 喜柳
人気は太宰府天満宮の梅ヶ枝餅の生地で作る「もちもちギョウザ」
鉄板焼き、煮込み料理などメニューはおよそ80種。なかでも太宰府天満宮の梅ヶ枝餅の生地でつくる「モチモチ餃子」の評判が高い。屋台きっぷで、前菜2品、モチモチ餃子1個、ラーメンのハーフサイズとドリンクが出てくる。
博多っ子純情屋台 喜柳
- 住所
- 福岡県福岡市中央区天神1丁目4-1
- 交通
- 地下鉄空港線天神駅から徒歩5分
- 料金
- ラーメン=500円/明太玉子焼=750円/明太子の天ぷら=550円/モチモチ餃子=550円/博多グルまき=600円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 18:00~翌3:00(閉店)
ふくちゃんラーメン
奥深い味わいのブレンドスープ
とんこつスープは2種類の醤油をベースにしたタレが入り、あっさりとした味。生ニンニク、揚げニンニクスライス、ニラキムチの薬味を入れることで多彩な味が楽しめる。
![ふくちゃんラーメンの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福岡県/40010251_1.jpg)
![ふくちゃんラーメンの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福岡県/40010251_00002.jpg)
ふくちゃんラーメン
- 住所
- 福岡県福岡市早良区田隈2丁目24-2
- 交通
- 地下鉄賀茂駅から徒歩5分
- 料金
- ラーメン=600円/チャーハン=450円/チャーシュー麺=800円/ワンタン麺=800円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~21:00(閉店)
やさい巻き串屋 ねじけもん
予約必至のヘルシー串焼き店
季節の野菜を豚バラ肉で巻いた「やさい巻き」が看板メニュー。ズッキーニとモッツァレラチーズを合わせた創作串など斬新かつヘルシーで女性ファンをトリコにしている。
![やさい巻き串屋 ねじけもんの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福岡県/40012248_00005.jpg)
![やさい巻き串屋 ねじけもんの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福岡県/40012248_00004.jpg)
やさい巻き串屋 ねじけもん
- 住所
- 福岡県福岡市中央区大名2丁目1-29AIビルC館 1階
- 交通
- 西鉄天神大牟田線西鉄福岡(天神)駅から徒歩10分
- 料金
- 万ねぎ豚巻き串=210円/レタス豚巻き串=300円/モッツアレラチーズのズッキーニ巻き串=270円/トッポギチーズのベーコン明太=210円/キーマーカレーのきりたんぽ=320円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 17:30~翌0:30(L.O.)、日曜、祝日は17:00~23:30(L.O.)
市場ずし 魚辰
高級魚やレアモノがリーズナブルに
旬の魚介が手ごろな値段で食べられる人気の回転寿司屋。50種以上のネタが並び、11月から3月に登場するアラ(クエ)、ハタ、赤ムツなどの高級魚もリーズナブルに味わえる。
![市場ずし 魚辰の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福岡県/40012175_3587_1.jpg)
![市場ずし 魚辰の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福岡県/40012175_3587_2.jpg)
市場ずし 魚辰
- 住所
- 福岡県福岡市中央区長浜3丁目11-3市場会館 1階
- 交通
- JR博多駅から西鉄バス福浜方面行きで20分、長浜一丁目下車、徒歩6分
- 料金
- 大トロ(2カン)=525円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~20:30(L.O.)、日曜、祝日は11:00~
博多 一幸舎 デイトス店
熟練の職人が手がける「元祖泡系」
ちまたで話題の「泡系ラーメン」の元祖といわれる。熟成追い炊き製法により、長時間炊き続けたとんこつスープは、うまみと甘みが凝縮。表面に浮かんだ泡と独特な香りは、「これぞ本物の博多とんこつラーメン」と評する熱烈なファンが多い。
博多 一幸舎 デイトス店
- 住所
- 福岡県福岡市博多区博多駅中央街1-1博多デイトス 2階 博多めん街道
- 交通
- JR博多駅からすぐ
- 料金
- 味玉ラーメン=870円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~23:30(閉店24:00)
EIKOKU SHORYU
英国生まれの博多ラーメンが味わえる
昭和51(1976)年に、英国ロンドンで開業した和食店が日本に凱旋。なかでも、ロンドンで大評判だったとんこつラーメンは、本場福岡への逆輸入とあって話題を集める。トリュフのスライスをたっぷりトッピングすれば、ロンドン流とんこつラーメンの出来上がり。
![EIKOKU SHORYUの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福岡県/40012795_00000.jpg)
![EIKOKU SHORYUの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福岡県/40012795_00001.jpg)
EIKOKU SHORYU
- 住所
- 福岡県福岡市中央区警固1丁目6-56サウスガーデン 104号
- 交通
- 地下鉄天神駅から徒歩15分
- 料金
- トリュフ豚骨脂泡ラーメン=725円/スライダー串(ミニバーガー)=410円/ (チャージ料別300円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 17:00~24:00(閉店翌1:00)、金・土曜、祝前日は~翌1:00(閉店翌2:00)