福岡 x 日帰り温泉・入浴施設
「福岡×日帰り温泉・入浴施設×シニア」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「福岡×日帰り温泉・入浴施設×シニア」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。都心で愉しむ天然温泉「みなと温泉 波葉の湯」、玄界灘に沈む夕日を眺める「休暇村志賀島温泉「金印の湯」」、トロリとした肌ざわりの温泉「健康ランドみかさの湯温泉」など情報満載。
- スポット:14 件
- 記事:3 件
福岡のおすすめエリア
福岡の新着記事
福岡のおすすめスポット
1~20 件を表示 / 全 14 件
みなと温泉 波葉の湯
都心で愉しむ天然温泉
ベイサイドプレイス博多ふ頭にある温泉施設。巨岩を組んだ露天風呂、休憩用に6畳の部屋付貸切風呂のほか、7種の本格的チムジルバン、岩盤浴「薬石健美香房」が楽しめる。
![みなと温泉 波葉の湯の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福岡県/40011522_2985_1.jpg)
![みなと温泉 波葉の湯の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福岡県/40011522_2861_3.jpg)
みなと温泉 波葉の湯
- 住所
- 福岡県福岡市博多区築港本町13-1
- 交通
- JR博多駅から西鉄バス博多ふ頭行きで17分、終点下車すぐ
- 料金
- 入浴料=大人1000円、小人(3歳~小学生)500円、幼児無料/入浴料(土・日曜、祝日)=大人1150円/岩盤浴=大人1700円、小学生1000円/岩盤浴(土・日曜、祝日)=大人1850円/貸切風呂=3900円(1時間30分、土・日曜、祝日は1時間)/テントサウナ=大人500円(別途岩盤浴料金)/ (岩盤浴は入浴料、岩盤マット・タオルセット・岩盤着料込、小学生未満の利用や岩盤浴のみの利用は不可、テントサウナは小学生以下の利用は不可)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~22:15(閉館23:00)、貸切風呂は10:15~21:00、岩盤浴は~21:30(閉館22:30)、テントサウナは11:00~20:00(閉館21:00)
休暇村志賀島温泉「金印の湯」
玄界灘に沈む夕日を眺める
島内にある唯一の温泉で、玄界灘を一望する男女別の内風呂と展望露天風呂を備える。ミネラル豊富な源泉は保湿効果が高く、神経痛や慢性婦人病などに効能がある。
![休暇村志賀島温泉「金印の湯」の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福岡県/40011301_2143_1.jpg)
![休暇村志賀島温泉「金印の湯」の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福岡県/40011301_00001.jpg)
休暇村志賀島温泉「金印の湯」
- 住所
- 福岡県福岡市東区勝馬1803-1
- 交通
- JR香椎線西戸崎駅から西鉄バス勝馬行きで25分、休暇村下車すぐ
- 料金
- 入浴料=大人700円、小人(3歳~小学生)400円(実施期間設定あり、要問合せ)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~14:00(閉館15:00)
健康ランドみかさの湯温泉
トロリとした肌ざわりの温泉
九州自動車道太宰府ICから7kmほどの場所に建つ「ルートイン グランティア太宰府」の温泉。トロリとした湯は肌がツルツルになると評判。洞窟風呂や寝湯など7種の風呂がある。
![健康ランドみかさの湯温泉の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福岡県/40011506_2524_1.jpg)
![健康ランドみかさの湯温泉の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福岡県/40011506_2524_2.jpg)
休暇村志賀島温泉
博多湾に浮かぶ志賀島の人気の休暇村に湧く湯
博多湾に浮かぶ志賀島の「休暇村志賀島」内に湧く温泉。本館に隣接する「金印の湯」で、その湯を楽しむことができる。露天風呂から眺める玄界灘の美しさは心を打つ。
![休暇村志賀島温泉の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福岡県/40011309_2211_2.jpg)
![休暇村志賀島温泉の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福岡県/40011309_2211_1.jpg)
休暇村志賀島温泉
- 住所
- 福岡県福岡市東区勝馬
- 交通
- JR香椎線西戸崎駅から西鉄バス勝馬行きで25分、休暇村志賀島下車すぐ
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし
御前湯
どこか懐かしい雰囲気の由緒ある共同湯
かつて黒田藩主が利用したといわれる御前湯で、明治維新以降に一般に開放された共同浴場。筑紫野市が管理している。浴場にはジェットバスや気泡湯がある。
![御前湯の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福岡県/40001673_3842_1.jpg)
![御前湯の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福岡県/40001673_3842_2.jpg)
御前湯
- 住所
- 福岡県筑紫野市湯町2丁目4-12
- 交通
- JR鹿児島本線二日市駅から徒歩10分
- 料金
- 入浴料=大人250円、小学生以下130円/入浴料+休憩室=大人550円、小学生以下280円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~21:00(閉館21:30)
ルートイングランティア太宰府(日帰り入浴)
ホテル自慢の天然温泉でリラックス
温泉浴場「みかさの湯」の浴槽は、地下1600mから湧き出す湯を満たす。大浴場では洞窟風呂、寝湯など7種の風呂が楽しめる。「ランチ付入浴」は週替わりで三つのプランから選べる。
![ルートイングランティア太宰府(日帰り入浴)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福岡県/40010540_2524_3.jpg)
![ルートイングランティア太宰府(日帰り入浴)の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福岡県/40010540_2524_2.jpg)
ルートイングランティア太宰府(日帰り入浴)
- 住所
- 福岡県太宰府市連歌屋3丁目8-1
- 交通
- 西鉄太宰府線太宰府駅から徒歩15分(無料シャトルバスあり)
- 料金
- 入浴料=大人680円、小人(3歳~小学生)320円/入浴料(19:00以降)=大人600円、小人220円/岩盤浴=350円/ランチ付入浴=1300円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~21:30(閉館22:00)
御笠の湯
博多のど真ん中で楽しめる温泉
「天然温泉 御笠の湯 ドーミーイン博多祇園」は、敷地内に温泉が湧くホテル。この湯を湯船に満たした男女別の大浴場は、午後3時から翌朝10時まで宿泊者は自由に入浴できる。
![御笠の湯の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福岡県/40011553_3462_1.jpg)
玄海さつき温泉
楽しみは爽快な温泉と海の幸。リゾート気分が満喫できる
福岡市や北九州市から車で1 時間ほどのリゾートホテル「ロイヤルホテル宗像」が唯一の源泉をもつ。世界遺産の宗像大社をはじめ、さつき松原、玄界灘など歴史と自然に恵まれた立地で、ゆったりとしたひとときが過ごせる。
![玄海さつき温泉の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福岡県/40010377_3665_2.jpg)
![玄海さつき温泉の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福岡県/40010377_3665_1.jpg)
二日市温泉
万葉歌人が詠んだ歌碑がある、ロマンあふれるいにしえの温泉地
菅原道真ゆかりの天拝山のふもとに位置する二日市に湧く温泉。発見は7世紀後半のころ、薬師如来のお告げによるものと伝えられ、旅館のほか、2軒の日帰り入浴施設で湯を楽しむことができる。
二丈温泉きららの湯
ラドンを多く含む効能豊かな自慢の湯
岩と木の2タイプの浴場で楽しめる湯は、ラドンを含む温泉。健康流水浴プールとあわせて高い健康促進効果が期待できる。食事処と物産品販売所がある。
![二丈温泉きららの湯の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福岡県/40010618_1478_1.jpg)
二丈温泉きららの湯
- 住所
- 福岡県糸島市二丈深江598-1
- 交通
- JR筑肥線筑前深江駅から徒歩7分
- 料金
- 入浴料=大人660円、小人(4歳~小学生)400円/貸切内風呂(入浴料別)=2300円(1時間)/健康流水浴プール(中学生以上)=660円/ラドン温泉浴室・健康流水浴プール共通=1070円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~21:30(閉館22:00)
源泉野天風呂 那珂川清滝
広い敷地に自然を生かした多彩な風呂が揃う
黒が基調の古民家ふうの建物に、山の斜面や自然を生かした風呂が並ぶ。木々や滝を目の前にする男女合わせて13の露天風呂、溶岩や木炭を使った4種類の貸切露天風呂がある。
![源泉野天風呂 那珂川清滝の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福岡県/40010846_2524_1.jpg)
![源泉野天風呂 那珂川清滝の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福岡県/40010846_2524_3.jpg)
源泉野天風呂 那珂川清滝
- 住所
- 福岡県那珂川市南面里326
- 交通
- 西日本鉄道天神大牟田線大橋駅から巡回バスで30分、那珂川清滝下車すぐ
- 料金
- 入浴料=大人1200円、小人(3歳~小学生)600円/入浴料(土・日曜、祝日)=大人1400円/貸切露天風呂=3300円(50分)/貸切露天風呂(土・日曜、祝日)=3900円(50分)/岩盤浴(13歳以上のみ)=1000円(フリータイム)/岩盤浴(土・日曜、祝日)=1200円/ (入湯税別12歳以上70円、3歳未満は貸切露天風呂のみ利用可)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~23:00(最終入館22:00)、岩盤浴10:30~22:30(最終受付22:00)
若杉山麓 若杉の湯
岩盤層の滑石を利用した温石湯が楽しめる。貸切露天風呂も多彩
岩盤層の滑石を利用した温石湯が楽しめる。10室の貸切露天風呂があり、湯船は火山灰のゲハイ岩や最高級大理石など多彩。大浴場とサウナは土・日曜、祝日のみの営業。
![若杉山麓 若杉の湯の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福岡県/40010848_1700_1.jpg)
![若杉山麓 若杉の湯の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福岡県/40010848_1700_2.jpg)
若杉山麓 若杉の湯
- 住所
- 福岡県糟屋郡篠栗町若杉679
- 交通
- JR福北ゆたか線篠栗駅からタクシーで7分
- 料金
- 入浴料=大人800円、小人(6~12歳)400円/貸切露天風呂=500円(50分)/ (貸切露天風呂は入浴料別途)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~22:00(閉館23:00)、大浴場は~23:00(閉館、土曜は12:00~)
博多湯 源泉掛け流し
長きにわたり親しまれてきた歴史ある温泉
創業万延元(1860)年の伝統ある公衆浴場。源泉掛け流しで弱アルカリ性の単純温泉の湯は、やけどや慢性皮膚病などに効くと評判がいい。2階に無料休憩室があり、休憩をとりながら入浴できる。
![博多湯 源泉掛け流しの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福岡県/40001683_2000_2.jpg)
![博多湯 源泉掛け流しの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福岡県/40001683_2000_1.jpg)
博多湯 源泉掛け流し
- 住所
- 福岡県筑紫野市湯町1丁目14-5
- 交通
- JR鹿児島本線二日市駅から徒歩10分
- 料金
- 入浴料=大人350円、6~11歳200円、4・5歳100円/入浴料(土・日曜、祝日)=大人450円/ (回数券11枚綴3600円(平日))
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~21:00(閉館21:30)