エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x タワー > 九州・沖縄 x タワー > 福岡・北九州 x タワー > 福岡 x タワー

福岡 x タワー

福岡のおすすめのタワースポット

福岡のおすすめのタワーポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。空と海が出会う場所「福岡タワー」、高さ100mの博多港のシンボルタワー「博多ポートタワー」、「」など情報満載。

  • スポット:2 件
  • 記事:3 件

福岡のおすすめエリア

福岡の新着記事

【博多駅周辺】人気おすすめスポット!見る、食べる

糸島のおすすめランチ♪ 素材の恵みやロケーションを楽しむ!

自然豊かな糸島には、獲れたての魚介だけでなく糸島豚や糸島野菜など、全国的に注目が集まる「糸島ブランド...

博多で本場の「もつ鍋」を食べるなら人気おすすめ12店をご紹介!

福岡に来たら、絶対食べたいグルメ「もつ鍋」。こちらの記事では、おすすめの13店をご紹介します。戦後の...

【太宰府天満宮】参道をぶらり歩き 名物や土産のおすすめはココ!

太宰府天満宮へと続くおよそ400mの参道には、みやげもの店、名物の梅ヶ枝餅を焼く茶屋など80軒を超え...

福岡【博多ラーメン】味は間違いなし!定番の有名店

博多ラーメンと聞いて、筆頭に名が挙がるような全国クラスの知名度を誇る名店はこちら。本場、本店の味を堪...

福岡でラーメンを食べるならココ! 超人気おすすめ店25軒

白濁したとんこつスープに細めのストレート麺が主流の博多ラーメン。一見シンプルながら、各店ともに個性を...

糸島ドライブモデルコース! 絶景&グルメ満喫のおすすめプラン

福岡タウンから車で約35分、美しい海が広がる都会のそばのオアシス、糸島半島。海岸沿いの県道54号を走...

福岡はこんなところ! エリアの基本情報&移動手段をチェック!

九州最大のビッグシティ。都心部は新幹線の停車駅、JR博多駅がある「博多」と、商業地の「天神」に二分さ...

【福岡】おすすめの最新スポット!行く前にチェック!

エンターテインメントが魅力の大型複合施設から、アニメ『鬼滅の刃』の聖地として参拝者急増の神社まで、福...

天神のおすすめ夜カフェ! ちょい飲みやスイーツでまったりしよう

なんだか飲み足りなかったり、小腹が空いていたり。ホテルに戻る前に立ち寄るなら、スイーツとアルコールが...
もっと見る

1~20 件を表示 / 全 2 件

福岡のおすすめのタワースポット

福岡タワー

空と海が出会う場所

高さ234mは、海浜タワーとしては日本でもっとも高い。地上123mの展望室からは、福岡市街や博多湾、大濠公園などを一望できる。夜になるとタワー塔体がライトアップされ、冬はクリスマスツリー、春は桜など季節によって様々なイルミネーションが楽しめる。

福岡タワー
福岡タワー

福岡タワー

住所
福岡県福岡市早良区百道浜2丁目3-26
交通
JR博多駅から西鉄バス福岡タワー行きで25分、福岡タワー南口下車すぐ
料金
入場料=大人800円、小・中学生500円、4歳以上200円/博多ロングバーム=514円/福岡ダグワーズ=670円/愛鍵(展望室1階恋人の聖地)=1000円/ (65歳以上は720円、障がい者手帳持参で大人500円、小・中学生250円、4歳以上100円)
営業期間
通年
営業時間
9:30~21:30(閉館22:00)
休業日
無休(6月は2日臨時休あり)

博多ポートタワー

高さ100mの博多港のシンボルタワー

地上70mの展望室からは、博多港や海の中道、ビルが立ち並ぶ福岡市街などが一望できる。1 階に博多港に関するミュージアムを併設。夜はタワー外観のライトアップを行っている。

博多ポートタワー
博多ポートタワー

博多ポートタワー

住所
福岡県福岡市博多区築港本町14-1
交通
JR博多駅から西鉄バス博多ふ頭行きで20分、終点下車すぐ
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
10:00~16:40(閉館17:00)
休業日
水曜、祝日の場合は翌平日休(12月29日~翌1月3日休)