福岡 x 見どころ・レジャー
福岡のおすすめの見どころ・レジャースポット
福岡のおすすめの見どころ・レジャーポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。「コツメイト」、本尊の千手観音は国の重要文化財。樹齢400年の大カエデは必見「千如寺大悲王院」、「豆柴カフェ」など情報満載。
- スポット:307 件
- 記事:30 件
福岡のおすすめエリア
福岡の新着記事
福岡のおすすめの見どころ・レジャースポット
41~60 件を表示 / 全 307 件
千如寺大悲王院
本尊の千手観音は国の重要文化財。樹齢400年の大カエデは必見
雷山の中腹にある古刹で、清賀上人により開基されたと伝わる。本尊の巨大な千手観音は国の重要文化財。境内には樹齢400年の大カエデをはじめ本堂、観音堂などがある。
千如寺大悲王院
- 住所
- 福岡県糸島市雷山626
- 交通
- JR筑肥線筑前前原駅から糸島市コミュニティバス雷山観音前行きで35分、終点下車、徒歩5分
- 料金
- 入山料(11月の外庭・大楓の見学のみ)=大人100円/拝観料=大人400円 (いずれも中学生以下無料)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:30(閉門17:00)
アロマの工房 香の宮
好きなアロマの香りを楽しむ体験工房
ローズやベルガモット、ラベンダーなど30種以上もの精油から好みをチョイスして、ハンドクリームやリップクリームといったスキンケア用品を作ることができる。手作り体験をのんびり楽しもう。
アロマの工房 香の宮
- 住所
- 福岡県糸島市志摩小金丸1763-1
- 交通
- JR筑肥線筑前前原駅から昭和バス船越行きで22分、志摩中入口下車、徒歩10分
- 料金
- リップクリーム作り体験=1620円/保湿クリーム作り体験=1620円/虫よけスプレー作り体験=1620円/かゆみ止め作り=1620円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~16:00(受付終了)
博多リバレイン
博多川沿いに建つハイグレードな複合施設
博多川をはさんで中洲の対岸に位置する商業・文化複合施設。博多リバレインモール、博多座、ホテルオークラ福岡、福岡アジア美術館、専門店街など多彩な施設が入居する。
水上公園
街なかにある水辺の憩いスポット
天神と中洲のほぼ中間にある都市公園。那珂川に出帆する船のように建つ「SHIP’S GARDEN」は、1、2階はレストラン、屋根は広場と一体化した階段状のベンチになっていて、川を眺めながら休憩や食事ができる。
水上公園
- 住所
- 福岡県福岡市中央区西中洲13
- 交通
- 地下鉄天神駅から徒歩6分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 入園自由、SHIP’S GARDENの屋上デッキは6:00~24:00(閉場)、レストランは店舗により異なる
芥屋の大門
自然が造り出したダイナミックな浸食洞
糸島半島の北西にある大門岬にできた浸食洞。高さ64m、間口10m、奥行き90mの洞窟は日本最大級の玄武岩洞で、4月から11月に運航する遊覧船から間近に見ることができる。
芥屋の大門
- 住所
- 福岡県糸島市志摩芥屋675-2
- 交通
- JR筑肥線筑前前原駅から昭和バス芥屋行きで26分、終点下車、徒歩10分
- 料金
- 遊覧船=大人800円、小人(4歳~小学生)400円/
- 営業期間
- 通年(遊覧船は4~11月)
- 営業時間
- 遊覧船は9:30~16:30(受付終了)
戒壇院
鑑真和上ゆかりの日本三戒壇
日本三戒壇の一つ。奈良時代、観世音寺境内に建てられ、僧尼の戒律を授けられたところで、唐僧鑑真が来日後、はじめてこの地で授戒を行ったと伝えられている。
戒壇院
- 住所
- 福岡県太宰府市観世音寺5丁目7-10
- 交通
- 西鉄天神大牟田線都府楼前駅から徒歩20分
- 料金
- 戒壇本堂拝観料=500円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 境内自由、本堂拝観は9:00頃~16:00頃(閉館、要予約)
大宰府政庁跡
外交、軍事を掌握した古代九州の中心地
7世紀後半から奈良・平安時代にかけて九州を治め、外交、軍事、経済を担った役所があったところ。その一帯を平面復元し、公園として整備。都府楼跡とも呼ばれる。国の特別史跡。
観世音寺
日本最古の梵鐘が現存
筑前朝倉宮で没した斉明天皇を追悼するため、天智天皇の発願によって建てられた。境内にある白鳳期の梵鐘は、京都妙心寺のものと同型で日本最古級。国宝に指定されている。境内は国の史跡。
観世音寺
- 住所
- 福岡県太宰府市観世音寺5丁目6-1
- 交通
- 西鉄太宰府線西鉄五条駅から徒歩15分
- 料金
- 宝蔵=大人500円、高・大学生300円、小・中学生150円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 境内自由、宝蔵は9:00~16:30(閉館17:00)
篠栗九大の森
ファンタスティックな水辺の森をのんびり散歩
九州自動車道福岡インターチェンジから車で6、7分。水の中にラクウショウが林立する話題の絶景スポット「水辺の森」へは、篠栗九大の森の北駐車場から歩いて5分(南駐車場からは徒歩20分)ほど。
篠栗九大の森
- 住所
- 福岡県糟屋郡篠栗町和田1009
- 交通
- JR福北ゆたか線篠栗駅からタクシーで10分
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 6:00~17:00(閉園)、10~翌3月は7:00~
アクロス福岡
緑いっぱいのステップガーデン
天神中央公園のそばにある公民複合施設のアクロス福岡。一面が緑に覆われた南側には、階段状の「ステップガーデン」がある。約120種5万本の木が植栽された階段には滝が流れ、都会のオアシスとして親しまれている。ステップガーデンの入園は無料。
アクロス福岡
- 住所
- 福岡県福岡市中央区天神1丁目1-1
- 交通
- 地下鉄天神駅から徒歩4分
- 料金
- 入園料(ステップガーデン)=無料/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 店舗により異なる、要確認
宗像大社 沖津宮遙拝所
海をへだてて沖津宮に向かって拝む
宗像大社中津宮が鎮座する大島の北側にある、九州本土から49km離れた立ち入り禁止の沖ノ島にある沖津宮を拝するため、18世紀ころに設けられた遙拝所。拝殿の裏手からは、晴れた日は玄界灘に浮かぶ沖ノ島を望むことができる。『「神宿る島」宗像・沖ノ島と関連遺産群』として、沖ノ島、宗像大社、新原・奴山古墳群などとともに世界文化遺産に登録される。
道の駅 むなかた
宗像の海の幸・山の幸たっぷり
世界遺産を有する宗像に立地し、宗像の新鮮な魚介類や旬の野菜、果物など宗像の安心安全な物産を販売している。
道の駅 むなかた
- 住所
- 福岡県宗像市江口1172
- 交通
- 九州自動車道若宮ICから県道9号・30号・92号・69号、国道495号をさつき松原方面へ車で19km
- 料金
- 玄海茶漬けセット=1150円(ごはん小)・1200円(ごはん中)・1250円(ごはん大)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00、レストランは11:00~15:30
海の道むなかた館
宗像の歴史や自然を楽しく学べる
世界文化遺産の「神宿る島」宗像・沖ノ島と関連遺産群を紹介し、宗像の魅力を内外に発信する施設。各種展示のほか、土・日曜、祝日には勾玉作りや火おこし、古銭鋳造、土笛づくりなどの歴史体験学習を行っている。
海の道むなかた館
- 住所
- 福岡県宗像市深田588
- 交通
- JR鹿児島本線東郷駅から西鉄バス宗像大社経由神湊波止場行きまたは光陽台六丁目行きで20分、宗像大社前下車すぐ
- 料金
- 入館料=無料/体験学習=100円~/ (特別体験学習は別料金)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~18:00(閉館)
津屋崎千軒
かつての繁栄をしのびながら石畳を散策
江戸時代から海上交易と塩田で栄えた津屋崎。800mの町並みに千軒もの家がひしめくほどにぎわっていたことから「津屋崎千軒」の名が付く。たび重なる大火で多くの建物が焼失したが、明治時代に建てられた日本家屋や石畳など昔ながらの景観が残る。
津屋崎千軒
- 住所
- 福岡県福津市津屋崎3丁目、津屋崎4丁目
- 交通
- JR鹿児島本線福間駅から西鉄バス津屋崎橋行きで14分、津屋崎千軒・なごみ下車すぐ
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 見学自由
宗像大社中津宮
福岡県最大の島にある七夕信仰発祥の神社
九州本土の沖合10kmにある福岡県最大の島「大島」の南西岸に、辺津宮と向かい合うようにして鎮座。60段の階段を上がると本殿、拝殿、御神木のイチョウの木などがある。日本における七夕伝説発祥の地といわれ、旧暦の7月7日に七夕祭が開催される。平成29(2017)年に世界文化遺産に登録。
宗像大社中津宮
- 住所
- 福岡県宗像市大島1811
- 交通
- JR鹿児島本線東郷駅から西鉄バス神湊行きで20分、神湊波止場下車、宗像市営渡船に乗り換えて25分、大島港フェリーターミナル下船、徒歩10分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 境内自由