福岡 x 和食
「福岡×和食×子連れ・ファミリー」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「福岡×和食×子連れ・ファミリー」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。水と鶏のうまみだけで炊き上げる澄んだスープ「水たき元祖 水月」、だしの効いた釜飯は、いつも炊きたて「釜めしビクトリア」、竹炭の焼き鳥と全国のB級グルメ「元祖竹炭焼き鳥はかた風土本店」など情報満載。
- スポット:61 件
- 記事:34 件
福岡のおすすめエリア
福岡の新着記事
福岡のおすすめスポット
21~40 件を表示 / 全 61 件
水たき元祖 水月
水と鶏のうまみだけで炊き上げる澄んだスープ
創業明治38(1905)年の博多水炊きの発祥の店。水と新鮮な鶏だけでつくるスープは、あっさりながらも鶏のうまみが引き出されていて美味。締めのそうめんの地獄炊きも評判が高い。事前の予約が必要。
![水たき元祖 水月の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福岡県/40000210_3460_2.jpg)
![水たき元祖 水月の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福岡県/40000210_3460_1.jpg)
水たき元祖 水月
- 住所
- 福岡県福岡市中央区平尾3丁目16-14
- 交通
- 西鉄天神大牟田線西鉄平尾駅から徒歩10分
- 料金
- 水たきコース(A)=6300円・(B)5300円/ (別途サービス料)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 17:00~20:30(閉店22:00、要予約)
釜めしビクトリア
だしの効いた釜飯は、いつも炊きたて
鶏ガラ、カツオ節、サバ節のだしで一人前ずつ炊き上げる釜めしが10種ほどそろう。名物は、奄美大島の鶏飯にヒントを得たというとりのソップかけ。
![釜めしビクトリアの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福岡県/40000904_00003.jpg)
![釜めしビクトリアの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福岡県/40000904_00000.jpg)
釜めしビクトリア
- 住所
- 福岡県福岡市中央区天神2丁目7-144新天町商店街
- 交通
- 西鉄天神大牟田線西鉄福岡(天神)駅から徒歩4分
- 料金
- とりのソップかけ=930円/そぼろ釜飯=930円/生ビール(中)=500円/日本酒=450円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~20:00(閉店20:30)
元祖竹炭焼き鳥はかた風土本店
竹炭の焼き鳥と全国のB級グルメ
竹炭焼き鳥の先駆的存在でありながら、日々メニューの開発に余念がない。スタッフが全国に散らばり、ご当地のB級グルメを発掘。前菜からデザートまで、常に楽しませてくれる人気店だ。
![元祖竹炭焼き鳥はかた風土本店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福岡県/40011650_3665_1.jpg)
![元祖竹炭焼き鳥はかた風土本店の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福岡県/40011650_3665_2.jpg)
元祖竹炭焼き鳥はかた風土本店
- 住所
- 福岡県福岡市博多区博多駅東2丁目4-17第6岡部ビル 1階
- 交通
- JR博多駅から徒歩4分
- 料金
- 焼き鳥=108円~(1本)/もつ鍋(2人前)=2100円/博多ぎょうざ=420円/お通し=324円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 17:00~翌2:30(閉店翌3:00)、金・土曜、祝前日は~翌3:30(閉店翌4:00)、日曜、祝日は~翌0:30(閉店翌1:00)
博多名物 もつ鍋笑楽
おひとり様OK。ランチで気軽にもつ鍋
創業昭和60(1985)年の人気店のもつ鍋がランチで楽しめる。この店では、昼のみ一人前から注文できる定食が人気。もつ鍋のスープは鶏ガラベースで、醤油、白味噌、塩の3種類。和牛のモツと野菜は九州産のものを使う。
![博多名物 もつ鍋笑楽の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福岡県/40012004_3899_1.jpg)
博多名物 もつ鍋笑楽
- 住所
- 福岡県福岡市博多区博多駅中央街1-1アミュプラザ博多 10階
- 交通
- JR博多駅からすぐ
- 料金
- もつ鍋(1人前)=1300円/もつ焼き=1400円/ミノのから揚げ=750円/酢もつ=600円/チャージ料(16:00~)=300円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~22:30(閉店23:00)、金・土曜、祝前日は~23:30(閉店24:00)
ひょうたん寿司
行列必至の人気すし店
威勢のいい板さんとのやり取りも楽しい、行列必至の大人気店。必食メニューは、2日間炊き込み、食べる直前に焼き上げるアツアツの「焼あなご」。1日300個以上の注文が入る逸品だ。
![ひょうたん寿司の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福岡県/40011658_3245_1.jpg)
ひょうたん寿司
- 住所
- 福岡県福岡市中央区天神2丁目10-20新天閣ビル 2~3階
- 交通
- 西鉄天神大牟田線西鉄福岡(天神)駅からすぐ
- 料金
- ランチ=1050円/本日の特選ネタづくし=2970円/焼あなご=210円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~14:30(閉店15:00)、17:00~21:30(閉店22:00)、日曜、祝日の夜は16:30~21:00(閉店21:30)
能古うどん製造所
古式切り麦法のつるつる細麺
「古式切り麦法」という独自の製法で作られた、細くてコシのあるつややかな白い麺は、かむほどにもっちり感とシコシコとした強い食感が楽しめる。セルフ形式でトッピングは自由。
![能古うどん製造所の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福岡県/40011906_00000.jpg)
能古うどん製造所
- 住所
- 福岡県福岡市博多区住吉1丁目2-1キャナルシティ博多ノースビル B1階
- 交通
- JR博多駅から徒歩10分
- 料金
- おろしぶっかけ(並)=500円/かしわ飯セット=800円/たらいうどんセット=700円/肉玉・ごぼう天うどん=700円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~22:30(閉店23:00)
かしわ屋源次郎
鶏肉のうまみを知り尽くした専門店
糸島半島の北崎地区で自社飼育したオリジナル鶏をはじめ、時期に応じて上質の鶏肉を使った鶏肉料理専門店。看板メニューは、あっさり味と濃い味の2種からタレが選べる親子丼。
![かしわ屋源次郎の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福岡県/40011699_3842_1.jpg)
![かしわ屋源次郎の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福岡県/40011699_3842_3.jpg)
かしわ屋源次郎
- 住所
- 福岡県福岡市博多区博多駅中央街1-1アミュプラザ博多 9階
- 交通
- JR博多駅からすぐ
- 料金
- 親子丼=800円/博多水炊き(雑炊orうどん付、2人前から)=1800円/博多水炊きコース(2人前から)=2600円/地鶏の炙り焼き=800円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~22:00(閉店23:00)
石蔵 博多デイトス店
風味豊かな鯛めしがおすすめ
荒波にもまれて育った真鯛のアラ身でだしをとり、白米から炊き上げた鯛めしが看板。天ぷら、赤だし、茶碗蒸しが付く鯛めし天ぷらランチや、鯛茶漬けに天ぷらが付く鯛茶御膳などがある。
兼平鮮魚店 中洲川端店
魚屋の奥に知る人ぞ知る名店あり
川端商店街の中、鮮魚がズラリと並ぶ魚屋の奥に遠慮がちにのれんを掲げる。魚屋が営むだけに魚の鮮度とコストパフォーマンスの高さは一品級といえる。
兼平鮮魚店 中洲川端店
- 住所
- 福岡県福岡市博多区上川端町9-152
- 交通
- 地下鉄中洲川端駅から徒歩3分
- 料金
- 刺身の盛り合わせ=2808円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 17:30~23:30(閉店24:00)
町屋食堂 かし和
水炊きがおいしい鶏料理店
風情のある古民家のたたずまいをいかした鶏料理店。看板メニューは鶏骨を約4時間じっくり煮込んだ水炊き。鶏本来の旨みが凝縮され、コラーゲンを多く含んだあっさりスープが評判だ。
![町屋食堂 かし和の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福岡県/40011751_3329_2.jpg)
![町屋食堂 かし和の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福岡県/40011751_3329_1.jpg)
町屋食堂 かし和
- 住所
- 福岡県福岡市中央区大名1丁目12-27
- 交通
- 西鉄天神大牟田線西鉄福岡(天神)駅から徒歩10分
- 料金
- 黒手羽先のから揚げ=626円/博多一番鶏のお刺身盛り=1058円/黒豚バラ串=205円/水炊き(2名から)=1200円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 17:00~翌0:30(閉店翌1:00)
遊食豚彩 いちにいさん
六白黒豚のしゃぶしゃぶはそばつゆで
鹿児島県産の六白黒豚が味わえる。薄くスライスした黒豚しゃぶしゃぶは、カツオの風味が豊かなそばつゆにユズコショウを添えて食べる。最後は自店製生そばで締めくくる。
![遊食豚彩 いちにいさんの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福岡県/40011693_3329_3.jpg)
![遊食豚彩 いちにいさんの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福岡県/40011693_3329_2.jpg)
遊食豚彩 いちにいさん
- 住所
- 福岡県福岡市博多区博多駅中央街1-1アミュプラザ博多 10階
- 交通
- JR博多駅からすぐ
- 料金
- 黒豚しゃぶ=2800円/黒豚のしゃぶかつそばセット=1200円/黒豚バラかつ=980円/黒豚のバラかつセット=1050円/黒豚どうふ=300円/きびなご刺し盛り=500円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~22:00(閉店23:00)
いろり焼 筑前堀
山里で味わう心づくしの料理
清冽な湧き水で育てられたヤマメや新鮮な肉の炭火焼きのほか、フレンチ出身の女将が作る前菜や小鉢、一品料理などが味わえる。済んだ空気の山里で、心づくしの料理を堪能しよう。
![いろり焼 筑前堀の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福岡県/40011815_3329_2.jpg)
![いろり焼 筑前堀の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福岡県/40011815_3694_5.jpg)
いろり焼 筑前堀
- 住所
- 福岡県福岡市西区今宿上ノ原125
- 交通
- JR筑肥線今宿駅からタクシーで8分
- 料金
- MIXコース=4700円/とりランチ=1500円/牛ランチ=2300円/鳥コース=3800円/牛コース=4200円/土日ランチ(土・日曜のみ)=2700円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 12:00~22:00(閉店、要予約)
日本料理てら岡 本店
いか、冬にはふぐ、あらが人気の和食処
いか、ふぐ、あらのほか、博多名物のもつ鍋、水炊きも人気だ。もつ鍋は国産牛もつの上質な脂とこだわりスープが絶品。水炊きは白濁と透明のスープをブレンドしており、若鶏のぷるんとした食感が楽しめる。
因幡うどん ソラリアステージ店
やわらか麺を昆布の滋味たっぷりだしで
北海道産の天然ラウス昆布、五島・島原産煮干いりこ、かつお節等、天然の海の幸をふんだんに使った昔ながらの博多のうどんが味わえる。化学調味料等は無添加。
![因幡うどん ソラリアステージ店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福岡県/40000658_3329_1.jpg)
![因幡うどん ソラリアステージ店の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福岡県/40000658_3329_2.jpg)
因幡うどん ソラリアステージ店
- 住所
- 福岡県福岡市中央区天神2丁目11-3ソラリアステージ B2階
- 交通
- 西鉄天神大牟田線西鉄福岡(天神)駅からすぐ
- 料金
- ごぼう天うどん=480円/丸天うどん=450円/鍋焼うどん=750円/かしわ飯にぎり(1個)=110円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~22:00(閉店)
すし処 寿楽
創作ずしが味わえる。おまかせコースもおすすめ
レモン塩や大根おろしなどで調味した創作ずしが味わえる。同じネタでも魚の状態によって味付けを変える。すし6カンに料理2品、刺身などが付くおまかせコースがある。
![すし処 寿楽の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福岡県/40010228_1029_1.jpg)
![すし処 寿楽の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福岡県/40010228_1029_2.jpg)
すし処 寿楽
- 住所
- 福岡県福岡市中央区荒戸1丁目3-20メゾンアクア 1階
- 交通
- 地下鉄大濠公園駅から徒歩3分
- 料金
- 特上にぎり=3564円/柿の葉セット=1296円/おまかせコース=3780円/おまかせにぎり=1404円/ふぐコース=7560円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~13:45(閉店14:00)、17:00~21:30(閉店22:00)
日本料理 とり市
室見川沿いにたたずむ老舗料亭の情緒とおもてなし
室見川沿いの日本料理店。通年出しているとり水たきのほか、春は生きたままの白魚をポン酢で食べるおどり食い、夏は稚アユとオコゼ、秋はマツタケ、冬はトラフグなどが登場する。
![日本料理 とり市の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福岡県/40010119_3329_5.jpg)
![日本料理 とり市の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福岡県/40010119_3329_1.jpg)
日本料理 とり市
- 住所
- 福岡県福岡市西区愛宕3丁目1-6
- 交通
- 地下鉄室見駅から徒歩4分
- 料金
- 白魚料理(2月中旬~4月中旬)=10692円~/会席料理=10692円~/ふぐ料理=14256円~/水たき料理=10692円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~20:30(閉店22:00)
そば処 山崎
豪壮な古民家と裏山の一本桜を目印に
築160年の古民家を利用した豪壮なたたずまいのそば処。店主発案の9割そばは、香りと味とのどごしのバランスが絶妙な逸品だ。新聞で紹介され評判になった、敷地内の見事な山桜も見逃せない。
![そば処 山崎の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福岡県/40012217_3694_4.jpg)
![そば処 山崎の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福岡県/40012217_3694_3.jpg)
そば処 山崎
- 住所
- 福岡県糸島市二丈松国102
- 交通
- JR筑肥線福吉駅からタクシーで15分
- 料金
- もりそば=1000円/鶏そば=1400円/おろしそば=1300円/みょうがそば=1400円/卵とじそば=1100円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~16:00(そばがなくなり次第閉店)
鮨・和食 空-ku-
港を借景にした本格の鮨
職人の背後に約10mのガラス窓が切られ、映画のスクリーンのように唐泊漁港の景色が広がるカウンター席が人気。絶景を楽しみながら、地元の獲れたて魚介や糸島野菜を使った一貫をいただこう。
![鮨・和食 空-ku-の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福岡県/40012216_3694_3.jpg)
![鮨・和食 空-ku-の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福岡県/40012216_3694_4.jpg)
鮨・和食 空-ku-
- 住所
- 福岡県福岡市西区宮浦1147-3
- 交通
- JR筑肥線九大学研都市駅から昭和バス西の浦行きで30分、宮の浦下車、徒歩5分
- 料金
- 光輪=4200円/朔(8品)=5000円/ランチコース=1980~4200円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~20:30(閉店21:00)
藤よし
博多を代表する焼き鳥屋
創業50余年の焼き鳥屋。鶏以外に、メス豚のベンテン、ハツ(心臓)、奥タンなど、食材のうまみを知り抜いているからこそのめずらしいネタが品書きに載る。
![藤よしの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福岡県/40010842_3445_1.jpg)
![藤よしの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福岡県/40010842_3895_1.jpg)
藤よし
- 住所
- 福岡県福岡市中央区西中洲9-6
- 交通
- 地下鉄中洲川端駅から徒歩7分
- 料金
- 水炊き(1人前、注文は2人前から)=2750円/刺身盛合せ=1430円(3種盛)・2090円(5種盛)/ごま鯖=1100円/ベンテン=220円/ハツ=220円/豚(とん)=330円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 16:00~23:00(閉店)
牛もつ料理 みやもと
約40年間守り続けた昔ながらの味わい
昔ながらのスタンダードな味や食べ方のもつ鍋屋。コリコリしたもの、弾力のあるものなど7、8種のもつを使う。最初の野菜はニラのみ。約40年守っている味が堪能できる。予約がおすすめ。
![牛もつ料理 みやもとの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福岡県/40011746_3329_1.jpg)
![牛もつ料理 みやもとの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福岡県/40011746_3329_2.jpg)
牛もつ料理 みやもと
- 住所
- 福岡県福岡市博多区冷泉町8-2
- 交通
- 地下鉄祇園駅から徒歩6分
- 料金
- もつ鍋(2人前から)=700円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 17:00~21:00(閉店21:30)