福岡 x 和カフェ・甘味処
「福岡×和カフェ・甘味処×ひとり旅」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「福岡×和カフェ・甘味処×ひとり旅」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。四季を感じるお庭を眺めながら落ち着いた雰囲気のひとときを「ギャラリー茶房 かさの家」、大正期のぜんざいの味を今に伝える「川端ぜんざい広場」、戦後から続く懐かしい味「中洲ぜんざい」など情報満載。
- スポット:5 件
- 記事:5 件
福岡のおすすめエリア
福岡の新着記事
福岡のおすすめスポット
1~20 件を表示 / 全 5 件
ギャラリー茶房 かさの家
四季を感じるお庭を眺めながら落ち着いた雰囲気のひとときを
一服のお茶とともに名物の焼きたての香ばしい梅ヶ枝餅を味わいながら心静かなひとときを過ごせる。
![ギャラリー茶房 かさの家の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福岡県/40000555_00004.jpg)
![ギャラリー茶房 かさの家の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福岡県/40000555_20211115-4.jpg)
ギャラリー茶房 かさの家
- 住所
- 福岡県太宰府市宰府2丁目7-24
- 交通
- 西鉄太宰府線太宰府駅から徒歩4分
- 料金
- 抹茶セット=650円/野立コーヒーセット=650円/クリームぜんざい=860円/梅ヶ枝餅=650円(5個入)、1300円(10個入)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~17:00(閉店17:30)
川端ぜんざい広場
大正期のぜんざいの味を今に伝える
上川端通りの一角を開放したスペースで、週末やイベント時のみ味わうことができるぜんざい。博多庶民の味として親しまれていた川端ぜんざいを出す。店内に山笠を常設。
![川端ぜんざい広場の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福岡県/40002211_2.jpg)
![川端ぜんざい広場の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福岡県/40002211_00000.jpg)
川端ぜんざい広場
- 住所
- 福岡県福岡市博多区上川端町10-256
- 交通
- 地下鉄中洲川端駅からすぐ
- 料金
- ぜんざい=500円(1杯)/氷ぜんざい(夏期のみ)=500円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~18:00(閉店)
中洲ぜんざい
戦後から続く懐かしい味
博多の総鎮守として知られる櫛田神社の裏にある甘味処。北海道産の大納言でつくったぜんざいやしるこが定番メニュー。夏期は、宇治ぜんざいやかき氷などが登場する。
![中洲ぜんざいの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福岡県/40001857_2.jpg)
![中洲ぜんざいの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福岡県/40001857_1.jpg)
中洲ぜんざい
- 住所
- 福岡県福岡市博多区上川端町3-15
- 交通
- 地下鉄中洲川端駅から徒歩10分
- 料金
- ぜんざい=500円/しるこ=500円/氷ぜんざい(夏期限定)=550円/宇治ぜんざい(夏期限定)=600円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~18:00(閉店)
蜂楽饅頭
行列ができるはちみつ入りの饅頭
連日行列ができるほど人気の饅頭屋。国産純粋はちみつを使った饅頭は白餡と黒餡の2種がある。夏期は、はちみつ入り特製練乳シロップのコバルトアイスが好評。
![蜂楽饅頭の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福岡県/40001121_1.jpg)
![蜂楽饅頭の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福岡県/40001121_00001.jpg)
蜂楽饅頭
- 住所
- 福岡県福岡市早良区西新4丁目9-18
- 交通
- 地下鉄西新駅から徒歩3分
- 料金
- 蜂楽饅頭(白あん、黒あん)=各100円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~19:00(閉店)