トップ > 日本 x 食品・お酒 > 九州・沖縄 x 食品・お酒 > 福岡・北九州 x 食品・お酒 > 福岡 x 食品・お酒

福岡 x 食品・お酒

福岡のおすすめの食品・お酒スポット

福岡のおすすめの食品・お酒ポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。海沿いの住宅街に建つ小さなパン屋「ヒッポー製パン所」、和洋折衷の伝統菓子が魅力「石村萬盛堂本店」、「半魚人カレンが作った「苺焼き菓子」のお店 by 伊都きんぐ」など情報満載。

  • スポット:162 件
  • 記事:13 件

福岡のおすすめエリア

福岡

大陸の文化が薫る九州最大の都市で、ご当地グルメも豊富

糸島

市街地近くで美しい海を眺められる、人気のドライブコース

太宰府

かつて九州を統治した政庁の栄華をたどり、学問の神様を参拝する

福岡のおすすめの食品・お酒スポット

61~80 件を表示 / 全 162 件

ヒッポー製パン所

海沿いの住宅街に建つ小さなパン屋

小さな子どもや学生、サーファー、お年寄りと幅広い年代の地元民から愛される。低温で長時間発酵させたバゲット、表はパリパリ中はもちもちのクロワッサンなどが人気。

ヒッポー製パン所の画像 1枚目
ヒッポー製パン所の画像 2枚目

ヒッポー製パン所

住所
福岡県福岡市西区今宿駅前1丁目11-8
交通
JR筑肥線今宿駅から徒歩4分
料金
メロンパン=230円/ベーコンエピ=250円/クロワッサン=200円/
営業期間
通年
営業時間
7:00~17:00(売り切れ次第閉店)

石村萬盛堂本店

和洋折衷の伝統菓子が魅力

博多で百有余年続く銘菓「鶴乃子」は、黄味餡をふくよかな生地で包んだもので、見た目は卵そっくり。そのほか多数の和・洋菓子を製造販売している。

石村萬盛堂本店の画像 1枚目

石村萬盛堂本店

住所
福岡県福岡市博多区須崎町2-1
交通
地下鉄中洲川端駅から徒歩5分
料金
鶴乃子=300円(2個入)、1080円(10個入)/仙がいさんもなか=1080円(8個入)/塩豆大福=120円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~19:30

高松の蒲鉾

練り物で作る「柳橋バーガー」が人気

かまぼこやおでんネタなどの練り物を扱う店。魚のすり身を揚げた魚コロッケをはさんでつくる「柳橋バーガー」が人気。

高松の蒲鉾

住所
福岡県福岡市中央区春吉1丁目3-6
交通
JR博多駅から西鉄バス渡辺通方面行きで5分、柳橋下車すぐ
料金
柳橋バーガー=300円(シングル)、400円(ダブル)/
営業期間
通年
営業時間
6:00~18:00

&LOCALS

九州を感じさせる商品を扱うセレクトショップ

建築・デザイン会社が手がけるセレクトショップ。英彦山、鞍手など福岡県内をはじめ、九州のローカル地方の特産品をオリジナルパッケージで販売している。

&LOCALSの画像 1枚目
&LOCALSの画像 2枚目

&LOCALS

住所
福岡県福岡市中央区赤坂3丁目7-14
交通
地下鉄赤坂駅から徒歩12分
料金
まさ子さんの万能酢=540円(500ml)/英彦山がらがら=702円/旅するおいなりさん=129円~(1個)/
営業期間
通年
営業時間
11:00~19:00(閉店)

チョコレートショップ

福岡屈指の老舗チョコレートの専門店

創業昭和17(1942)年のチョコレート専門店。チョコの風味が楽しめるケーキ「博多の石畳」をはじめ、夏期は60種から70種、冬期は70種から100種のチョコレートを販売。

チョコレートショップの画像 1枚目
チョコレートショップの画像 2枚目

チョコレートショップ

住所
福岡県福岡市博多区綱場町3-17
交通
地下鉄中洲川端駅から徒歩6分
料金
博多の石畳=432円(小)、1836円(大)/博多ロッシェ=972円/トリュフチョコレート=152円~(1個)/プレミアム焼ショコラ=1728円(8個入)/
営業期間
通年
営業時間
10:00~19:00(閉店)

DEAN & DELUCA 福岡

ニューヨークスタイルの食空間

世界中のおいしいものを集めたニューヨーク生まれの食のセレクトショップ「DEAN & DELUCA」。デリやベーカリー、食品・雑貨などの販売のほか、レストランもそなえる。

DEAN & DELUCA 福岡の画像 1枚目
DEAN & DELUCA 福岡の画像 2枚目

DEAN & DELUCA 福岡

住所
福岡県福岡市中央区天神2丁目2-43ソラリアプラザ B2階
交通
西鉄天神大牟田線西鉄福岡(天神)駅からすぐ
料金
DEAN & DELUCA エキストラバージンオリーブオイル=1026円(100ml)/カッシーナロッサ トリュフソルト=1296円(30g)/
営業期間
通年
営業時間
10:00~22:00(閉店)、レストランは11:00~22:00(閉店23:00)、~15:00(L.O.、ランチタイム)

西通りプリン西通り店

行列ができる人気プリン

福岡発祥のプリン専門店。どこか懐かしさを感じるカスタード味から季節感のあるプリンまで多数あり、いずれも主原料は国産で手製。プリンの入ったチーズケーキもある。

西通りプリン西通り店の画像 1枚目
西通りプリン西通り店の画像 2枚目

西通りプリン西通り店

住所
福岡県福岡市中央区大名2丁目1-59
交通
西鉄天神大牟田線西鉄福岡(天神)駅から徒歩3分
料金
プリン=280~360円(1個)/季節限定プリン各種=350円~/プリンdeチーズ=1400円/ポシェ(カスタード)=280円/濃厚ミルク=300円/八女茶=330円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~22:00(閉店)、金・土曜、祝前日は~23:00(閉店)

MAISON KAYSER

MAISON KAYSER

住所
福岡県福岡市中央区天神1丁目4-1大丸福岡天神店本館 B2階

BAKERY KITCHEN RAGGRUPPI

焼きたてパンをテイクアウトして大濠公園へ

公園近くにあるベーカリーカフェ。低温で長時間発酵させた生地を使うパンは、クロワッサン・ラフィネやサンドイッチなど50種類以上。2階のカフェでイートインすることもできる。

BAKERY KITCHEN RAGGRUPPIの画像 1枚目

BAKERY KITCHEN RAGGRUPPI

住所
福岡県福岡市中央区大手門1丁目5-6
交通
地下鉄大濠公園駅から徒歩6分
料金
クロワッサン・ラフィネ=200円/
営業期間
通年
営業時間
8:00~19:00

御菓子TUGI

アレンジの利いた小ぶりで華やかな和菓子

和を意識したシックな店内に、季節の素材を使った和菓子が並ぶ。定番の最中や生菓子のほか、シナモンの浮島や甘酒のガトーなど、和洋の食材の組み合わせが個性的。

御菓子TUGI

住所
福岡県福岡市中央区白金1丁目10-15KADONOビル
交通
西鉄天神大牟田線薬院駅から徒歩10分

峠の玄氣屋 博多駅店

バラエティーに富んだおむすびや惣菜を販売

胚芽米、玄米のおむすび、惣菜を販売。店頭に並ぶおむすびの種類は季節によって変わるが、レパートリーは100種を超える。材料は無添加、手作りにこだわり、国産の野菜や調味料を使っている。

峠の玄氣屋 博多駅店

住所
福岡県福岡市博多区博多駅中央街1-1アミュプラザ博多 1階 いっぴん通り
交通
JR博多駅からすぐ
料金
胚芽米紅鮭=240円/胚芽米博多明太子=260円/玄米ちりめん青菜=220円/
営業期間
通年
営業時間
7:00~22:00(閉店)

Stock

人気店のコラボ

「Pain Stock」と「COFFEE COUNTY」のコラボ店。コーヒーは注文が入ってから豆を挽き、ハンドドリップで抽出し提供する。味わい深いハード系パンが豊富。

Stock

住所
福岡県福岡市中央区西中洲6ハレノガーデン イースト&ウエスト
交通
地下鉄天神駅から徒歩4分

ミニヨン博多駅店

ミニヨン博多駅店

住所
福岡県福岡市博多区博多駅中央街1-1博多駅コンコース内

I’m donut?

I’m donut?

住所
福岡県福岡市中央区渡辺通5丁目24-30東カン福岡第一ビル 1階

杉養蜂園 太宰府店

杉養蜂園 太宰府店

住所
福岡県太宰府市宰府2丁目
交通
西鉄太宰府線太宰府駅から徒歩4分

パティスリー ラ ジョエル

自分へのごほうびやギフトにプチガトー

東京や福岡のパティスリーやホテルでパティシエを勤めたオーナーシェフが手がける洋菓子店。上品な甘さの本格的なフランス菓子がそろう。ケーキやブッセなどの生菓子のほか、焼き菓子の種類が豊富で、手みやげにぴったり。

パティスリー ラ ジョエル

住所
福岡県福岡市中央区大名1丁目15-29
交通
西鉄天神大牟田線西鉄福岡(天神)駅から徒歩9分
料金
プチガトー=420円~/プチガトー「サントノーレ・オ・キャラメル」=490円/プチガトー「ショコラカプチーノ」=450円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~22:00(閉店)

ひろしょう

酒の風味がふわりと広がる

和食からバーまで手広く飲食業を展開する弘商が手がける辛子明太子は、100%北海道産の原卵を使う。しっかりとした粒感があり、マイルドな味に仕上げている。

ひろしょうの画像 1枚目

ひろしょう

住所
福岡県福岡市南区清水1丁目1-19
交通
JR博多駅から西鉄バス那珂川営業所方面行きで15分、清水一丁目下車すぐ
料金
ひろしょう辛子明太子=3240円(322g)/辛子明太子陶器入=5400円(300g)/
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:00(閉店)

いなりずし専門店 豆狸

博多阪急の地下のいなりずし専門店

博多阪急の地下1階にあるいなりずしの専門店。定番の「豆狸いなり」をはじめ、黒糖を使った黒豆狸、黄金しょうがなど、常時6種類のいなりずしと季節のいなりを販売。

いなりずし専門店 豆狸

住所
福岡県福岡市博多区博多駅中央街1-1博多阪急 B1階
交通
JR博多駅から徒歩3分
料金
豆狸いなり=98円~/
営業期間
通年
営業時間
10:00~20:00、金・土曜は~21:00