福岡・北九州 x イベント
福岡・北九州のおすすめのイベントスポット
福岡・北九州のおすすめのイベントポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。色とりどりの「さげもん」が美しい「柳川雛祭り・さげもんめぐり」、三柱神社の秋期大祭で山車や踊り山車で夜遅くまで賑わう「おにぎえ」、770年を超えて受け継がれる「博多祇園山笠」など情報満載。
- スポット:69 件
- 記事:7 件
福岡・北九州のおすすめエリア
福岡・北九州の新着記事
福岡・北九州のおすすめのイベントスポット
1~20 件を表示 / 全 69 件
柳川雛祭り・さげもんめぐり
色とりどりの「さげもん」が美しい
布細工を糸でつなげ、部屋一杯に天井から吊り下げる「さげもん」が商店街をはじめ、町のいたるところに飾られる。期間中は催しものやイベントも多数行われる。
柳川雛祭り・さげもんめぐり
- 住所
- 福岡県柳川市市内各所
- 交通
- 西鉄天神大牟田線西鉄柳川駅から西鉄バス早津江行きで10分、御花前下車すぐ(水上パレード出発地)
- 料金
- 一部有料
- 営業期間
- 2月中旬~4月上旬
- 営業時間
- イベントにより異なる、要問合せ
おにぎえ
三柱神社の秋期大祭で山車や踊り山車で夜遅くまで賑わう
三柱神社の秋季大祭。おにぎえとは大賑わいの発音がつまったもの。ハッピ姿の若者が「どろつくどん」と呼ばれる山車や踊り山車を引いて町内を練り歩き、夜遅くまで賑わう。
おにぎえ
- 住所
- 福岡県柳川市三橋町高畑三柱神社ほか町内一円
- 交通
- 西鉄天神大牟田線西鉄柳川駅から徒歩5分
- 料金
- 要問合せ
- 営業期間
- 10月第2月曜(体育の日)を最終日とする3日間
- 営業時間
- 9:00~
博多祇園山笠
770年を超えて受け継がれる
櫛田神社から「オイサ、オイサ」と掛け声をあげながら水を浴び博多の街を走り抜ける。豪華絢爛に飾りつけられた人形が市内に展示され15日間もの間街は熱気に包まれる。
博多祇園山笠
- 住所
- 福岡県福岡市博多区上川端町1-41櫛田神社ほか市内各所
- 交通
- 地下鉄中洲川端駅から徒歩5分
- 料金
- 要問合せ
- 営業期間
- 7月1~15日
- 営業時間
- 追い山4:59~(15日)、他イベントにより異なる
小倉祇園太鼓
町内会のチームが多数参加し、揃いの浴衣で伝統の技を競い合う
最大の見所は小倉祇園太鼓競演大会。町内会ごと約100チームが参加し、揃いの浴衣で伝統の技を競い合う。最終日の太鼓広場では各団体の持ち味を披露。
小倉祇園太鼓
- 住所
- 福岡県北九州市小倉北区城内小倉城周辺
- 交通
- JR鹿児島本線西小倉駅から徒歩5分(小倉城)
- 料金
- 要問合せ
- 営業期間
- 7月第3土曜を含む金~日曜
- 営業時間
- 競演大会(土曜)は15:30~19:00、詳細は要問合せ
山野の楽
700年以上の伝統を持つ優雅な舞楽
1244(寛元2)年から伝わる優雅な舞。楽打ちをする楽方は、シャグマをかぶり、ヘラの腰みのを付け、白幣をつけたサオを背負い、締太鼓を打ち鳴らしながら舞う。
九州和太鼓フェスティバル
九州太鼓連盟から選抜された有志たちが和太鼓の競演を繰り広げる
星のふるさと公園内の平和の広場で行われる「星のまつり」のメインイベント。九州太鼓連盟から選抜された九州の有志たちが和太鼓の競演を繰り広げる。
九州和太鼓フェスティバル
- 住所
- 福岡県八女市星野村麻生星のふるさと公園内 池の山平和の広場
- 交通
- JR鹿児島本線羽犬塚駅から堀川バス黒木行きで20分、福島で堀川バス星野行きに乗り換えて49分、池の山前下車、徒歩15分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 11月第2日曜
- 営業時間
- 10:00~15:40
筑前いいづか雛のまつり
市街地の各会場で華やかな雛飾りを展示
旧伊藤伝右衛門邸をはじめ市街地各所で、明治天皇をモデルにした御大典雛など江戸期から現代までの雛人形を展示。お雛様体験コーナーではお雛様やお内裏様の衣装を試着することができる。
筑前いいづか雛のまつり
- 住所
- 福岡県飯塚市幸袋旧伊藤伝右衛門邸ほか市街地一帯
- 交通
- JR福北ゆたか線飯塚駅からタクシーで15分(旧伊藤伝右衛門邸)
- 料金
- 施設により異なる
- 営業期間
- 2月中旬~3月下旬
- 営業時間
- 旧伊藤伝右衛門邸は9:30~17:00、他施設により異なる、詳細は要問合せ
遠賀町夏まつり
遠賀太鼓で幕を開ける夏祭り、締めくくるのは盛大な花火大会
遠賀町の夏祭りは伝統の遠賀太鼓で幕を開ける。盆踊り、アトラクションを楽しみ、単発や仕掛けを盛り込んだ花火が打上がると盛り上がりは最高潮に達する。
遠賀町夏まつり
- 住所
- 福岡県遠賀郡遠賀町遠賀総合運動公園
- 交通
- JR鹿児島本線遠賀川駅から徒歩5分
- 料金
- 要問合せ
- 営業期間
- 8月下旬の土曜
- 営業時間
- 20:00~20:40、イベントは17:30~
福岡国際マラソン選手権大会
世界のトップアスリートの真剣勝負を間近で観戦
国内外のトップランナーが参加する国際レース。平和台陸上競技場と大濠公園の2か所からスタートし、福岡市の西南部を周回して平和台陸上競技場にゴールする。
福岡国際マラソン選手権大会
- 住所
- 福岡県福岡市中央区城内平和台陸上競技場および周辺一帯
- 交通
- 地下鉄赤坂駅から徒歩7分(平和台陸上競技場・ゴール地点)
- 料金
- 要問合せ
- 営業期間
- 12月上旬
- 営業時間
- スタート12:10~
門司港レトロ浪漫灯彩―門司港レトロイルミネーション―
レトロな町並みを幻想的なイルミネーションが彩る
ライトアップされたレトロな建物と、樹木を飾る約30万球のイルミネーションの輝きは、美しい港町の夜を、よりいっそう華やかにファンタスティックに彩る。
門司港レトロ浪漫灯彩―門司港レトロイルミネーション―
- 住所
- 福岡県北九州市門司区港町レトロ地区
- 交通
- JR鹿児島本線門司港駅からすぐ
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 11月下旬~翌2月中旬
- 営業時間
- 17:30~22:00
そえだ夏まつり
数々のきらびやかな山車が練り歩き、盛大な花火大会も催される
青森のねぶた祭をイメージして作られた数々のきらびやかな山車が町内を練り歩く。フィナーレには盛大な花火大会が催され、英彦山をバックに5000発の花火が夜空を彩る。
そえだ夏まつり
- 住所
- 福岡県田川郡添田町庄952そえだ・サン・スポーツランド周辺
- 交通
- JR日田彦山線西添田駅からすぐ
- 料金
- 要問合せ
- 営業期間
- 8月上旬(雨天順延)
- 営業時間
- 18:00~21:30、花火21:00~21:30
甘木祗園山笠
歴史ある須賀神社の祭で、子供御輿や追い山笠が見どころ
300年あまりの歴史をもつ須賀神社の祭。子供御輿で幕開けし、最終日は2台の追い山笠が東西に分かれ、ハッピ姿の男たちが山笠を引いて、町中を駆けまわる。
行橋夏まつりこすもっぺ
イベントたくさんの夏祭り。河畔から打ち上げられる花火も見もの
行橋市の中心を流れる今川で行われる夏まつりの花火大会。河畔から打上げられるスターマインなどをはじめ、長さが200mに及ぶナイアガラが見ものだ。
行橋夏まつりこすもっぺ
- 住所
- 福岡県行橋市南大橋3丁目今川河畔
- 交通
- JR日豊本線行橋駅から徒歩15分
- 料金
- 要問合せ
- 営業期間
- 8月下旬の土曜
- 営業時間
- 20:00~20:30
川渡り神幸祭
400年以上の歴史を誇り、福岡県5大祭りのひとつに数えられる
福岡県5大祭りのひとつに数えられ、400年以上の歴史を誇る「川渡り神幸祭」。獅子舞の奉納が華やかに行われた後、神輿を先頭に11基の山笠が対岸のお旅所へと向かう。
川渡り神幸祭
- 住所
- 福岡県田川市風治八幡宮ほか市内各所
- 交通
- JR日田彦山線田川伊田駅からすぐ(風治八幡宮)
- 料金
- 要問合せ
- 営業期間
- 5月第3土・日曜
- 営業時間
- 9:00~21:00、2日目は~16:30
天神のクリスマスへ行こう
きらびやかなイルミネーションで街全体がクリスマスムード一色に
天神の街がクリスマス一色となり、各地でイルミネーションがきらめく。青いツリーが登場し、その傍らの池には水上チャペルもあり、きらびやかな演出が楽しみ。
天神のクリスマスへ行こう
- 住所
- 福岡県福岡市中央区天神警固公園ほか
- 交通
- 西鉄天神大牟田線西鉄福岡(天神)駅からすぐ
- 料金
- 要問合せ
- 営業期間
- 11月上旬~翌1月上旬
- 営業時間
- イベントにより異なる、詳細は要問合せ
節分祭
毎年節分の日に、東長寺と櫛田神社で行われる厄除けの祭り
東長寺と櫛田神社で行われる厄除け祈願の祭り。東長寺では、国の重要文化財の千手観音菩薩を公開。櫛田神社では、1月末より正面鳥居に高さ3.5mのお多福面が登場する。
節分祭
- 住所
- 福岡県福岡市博多区東長寺(御供所町2-4)、櫛田神社(上川端町1-41)
- 交通
- 地下鉄祇園駅からすぐ(東長寺)、地下鉄祇園駅から徒歩5分(櫛田神社)
- 料金
- 要問合せ
- 営業期間
- 2月3日
- 営業時間
- 東長寺は9:30~18:00、櫛田神社は9:00~18:00
祭りなかがわ
市民の一体感が味わえる祭りは迫力の花火で締めくくられる
那珂川市で行われる祭りは町民が一丸となってつくりあげたもの。祭りを彩るのは、田園の上空をあでやかに染める花火。花火の大きさでは県内都市圏の陸上花火最大級だ。
沖端水天宮祭
川舟をつなぎ合わせた舞台「三神丸」で、踊りや芝居が奉納される
毎年5月に行われる春の大祭。神社横の堀割に、6隻の川舟をつなぎ合わせて作られた舞台「三神丸」が浮かべられ、3日3晩にわたり踊りや芝居が奉納される。
沖端水天宮祭
- 住所
- 福岡県柳川市沖端町沖端水天宮周辺
- 交通
- 西鉄天神大牟田線西鉄柳川駅から西鉄バス早津江行きで12分、水天宮入口下車、徒歩4分(沖端水天宮)
- 料金
- 要問合せ
- 営業期間
- 5月3~5日
- 営業時間
- イベントにより異なる、舟舞台演劇は17:30~22:00
甘木川花火大会
先祖供養の伝統行事と共に行われ、大勢の人で賑わう
伝統行事・流灌頂(ながれかんじょう)法要会の一環で開催される花火大会。打上げ花火と200mの間にびっしりと置かれた仕掛花火が夜空を華麗に彩り、小石原川に映える。