エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x SA・PA x 雨の日OK > 九州・沖縄 x SA・PA x 雨の日OK > 福岡・北九州 x SA・PA x 雨の日OK

福岡・北九州 x SA・PA

「福岡・北九州×SA・PA×雨の日OK」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「福岡・北九州×SA・PA×雨の日OK」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。本州と九州の県境に位置した九州最北のPA「めかりパーキングエリア(上り)」、関門橋から1つ目、九州最初のPA「吉志パーキングエリア(下り)」、福岡市内から一番近いPA「須恵パーキングエリア(上り)」など情報満載。

  • スポット:17 件

福岡・北九州の新着記事

福岡【川端】博多の下町をさんぽ お櫛田さんから商店街へ

博多と天神のほぼ中間にある川端は、博多川のほとりに開けた商人の町。昔ながらの下町風情が残り、ノスタル...

福岡の居酒屋! 安くてうまい店7選

福岡・博多では、ゼロ次会や二次会などに便利なちょい飲みできる店、夜を待たず昼からお酒が楽しめる店が急...

福岡エリア別おすすめ宿泊ガイド 多彩なホテルが勢揃い!

福岡市内には、リーズナブルなビジネスホテルから高級ホテルまで多彩なホテルがそろい、好みに合わせて選ぶ...

福津 話題の観光スポットをご案内 宮地嶽神社をはじめ注目スポットをめぐってみよう

福岡タウンから車で約30分の福津エリア。CMのロケ地として全国的に有名になった宮地嶽神社、海沿いのカ...

糸島ドライブモデルコース! 絶景&グルメ満喫のおすすめプラン

福岡タウンから車で約35分、美しい海が広がる都会のそばのオアシス、糸島半島。海岸沿いの県道54号を走...

【福岡】九州の海鮮を味わう! 鮮度もコスパも最高!

全国でも屈指の豊かな漁場といわれる玄界灘。玄界灘に面する福岡県の港で水揚げされる魚介は、他県から訪れ...

【太宰府天満宮】参道をぶらり歩き 名物や土産のおすすめはココ!

太宰府天満宮へと続くおよそ400mの参道には、みやげもの店、名物の梅ヶ枝餅を焼く茶屋など80軒を超え...

福岡・博多の屋台を徹底紹介! おすすめの屋台 26選

地元の常連や観光客でにぎわう博多の屋台。現在、福岡市内には100軒を超える屋台があります。どの屋台が...

世界遺産・宗像大社 辺津宮の三宮参りの順路や大島への行き方、周辺スポット情報もご紹介

世界遺産と人気の道の駅に注目が集まる宗像は、2017年に世界遺産に登録された「神宿る島」宗像・沖ノ島...

福岡で水炊きを食べるならココ! オススメの店で地鶏のうまみを味わい尽くそう

福岡市は、鶏肉の消費量が全国でトップクラスの日本一の鶏の街。(※)そんな福岡で生まれた鶏料理といえば...
もっと見る

1~20 件を表示 / 全 17 件

福岡・北九州のおすすめスポット

めかりパーキングエリア(上り)

本州と九州の県境に位置した九州最北のPA

四季折々の関門海峡のパノラマ風景は迫力満点。また関門特産の海産物ふぐやうに以外にも、門司港名物焼きカレーなどがオススメ。

めかりパーキングエリア(上り)

住所
福岡県北九州市門司区門司
交通
関門自動車道門司港ICから下関IC方面へ車で1km
料金
ふくふく牛のサーロインステーキ重(スナックコーナー)=2680円/ロイヤルのスイートポテト(売店)=216円~/
営業期間
通年
営業時間
スナックコーナーは24時間、売店は24時間、案内所は9:00~18:00(土・日曜、祝日は9:00~19:00)、充電スタンドは24時間
休業日
情報なし

吉志パーキングエリア(下り)

関門橋から1つ目、九州最初のPA

関門橋から1つ目、九州最初のパーキングエリア。パン生地にふぐの粉末を混ぜてある、売店のふくあんぱんが人気だ。

吉志パーキングエリア(下り)

吉志パーキングエリア(下り)

住所
福岡県北九州市門司区吉志
交通
九州自動車道新門司ICから小倉東IC方面へ車で2km
料金
野菜たっぷり小倉発祥焼うどん定食(スナックコーナー)=960円/ふくあんぱん(売店)=160円/
営業期間
通年
営業時間
スナックコーナーは8:00~20:00、売店は8:00~20:00
休業日
情報なし

須恵パーキングエリア(上り)

福岡市内から一番近いPA

九州自動車道上り線、太宰府インターと福岡インターの間にあるパーキングエリア。コンビニには眠気覚ましグッズがそろう。

須恵パーキングエリア(上り)

須恵パーキングエリア(上り)

住所
福岡県糟屋郡須恵町旅石
交通
九州自動車道太宰府ICから福岡IC方面へ車で7km
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
コンビニは24時間
休業日
情報なし

山田サービスエリア(上り)

筑後川が流れる自然豊かなSA

日田市の食材を使用したメニューや農産物、工芸品など、魅力あふれる地域の物産を取り揃えている。

山田サービスエリア(上り)
山田サービスエリア(上り)

山田サービスエリア(上り)

住所
福岡県朝倉市山田
交通
大分自動車道杷木ICから朝倉IC方面へ車で6km
料金
おおいた豊後牛ハンバーグ~和風ソースかけ~(朝倉ほとめき食堂)=1380円/フレッシュバターのクロワッサン(ベーカリー)=237円/ざびえる(売店)=1242円(12個入)/
営業期間
通年
営業時間
朝倉ほとめき食堂は7:00~22:00、ベーカリーは8:00~18:00(土・日曜、祝日は7:00~19:00)、売店は7:00~22:00、充電スタンドは24時間
休業日
情報なし

広川サービスエリア(下り)

地元八女茶の商品が充実

広くゆったりとしたレストランやショッピングコーナーには、地元の食材を使ったメニューや特産品が並ぶ。

広川サービスエリア(下り)

住所
福岡県八女郡広川町新代
交通
九州自動車道久留米ICから八女IC方面へ車で8km
料金
そまりあんカレー(ビーフ)(そまりあん)=960円/久留米ラーメン(ラーメンチャンポン 耳納)=770円/金立メロンパン(ベーカリー)=216円/雪うさぎ(売店)=950円(8個入)/
営業期間
通年
営業時間
レストランは10:00~20:00(土・日曜、祝日は10:00~21:00)、ラーメンチャンポン 耳納は24時間、ベーカリーは7:00~20:00、売店は24時間、案内所は8:00~18:00(土・日曜、祝日は7:00~19:00)、充電スタンドは24時間
休業日
情報なし

上毛パーキングエリア(下り)

ドライブ途中に最適な休憩スポット

東九州自動車道下り線、豊前ICと中津ICの間にあるパーキングエリア。休憩スポットとして利用できる。災害対応型自動販売機もあり、スマートインターを併設。

上毛パーキングエリア(下り)

住所
福岡県築上郡上毛町下唐原
交通
東九州自動車道豊前ICから中津IC方面へ車で5km
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
充電スタンドは24時間
休業日
情報なし

山川パーキングエリア(上り)

手作りチャーシューのラーメンが人気

山川みかん100%ジュースを使用したみかんソフトが外売店で購入でき、エリア限定商品を多数揃えている。

山川パーキングエリア(上り)

山川パーキングエリア(上り)

住所
福岡県みやま市山川町立山
交通
九州自動車道南関ICからみやま柳川IC方面へ車で7km
料金
山川ラーメン・まかない飯セット(スナックコーナー)=920円/手作り南関揚げ(売店)=1000円/
営業期間
通年
営業時間
スナックコーナーは11:00~20:00、売店は8:00~20:00
休業日
情報なし

鞍手パーキングエリア(下り)

北九州の歴史と九州の味を楽しめるエリア

九州自動車道下り線にあるパーキングエリア。福智山や皿倉山などが一望できる高台からの眺めが好評。

鞍手パーキングエリア(下り)

住所
福岡県鞍手郡鞍手町中山
交通
九州自動車道八幡ICから若宮IC方面へ車で5km
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
松屋は24時間、コンビニは24時間
休業日
情報なし

須恵パーキングエリア(下り)

空港からのアクセスも

通常の商品以外に、メディカルコーナー、便利なカー用品やドライブグッズを豊富に取りそろえたコンビニがある。

須恵パーキングエリア(下り)

須恵パーキングエリア(下り)

住所
福岡県糟屋郡須恵町旅石
交通
九州自動車道福岡ICから太宰府IC方面へ車で5km
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
コンビニは24時間
休業日
情報なし

広川サービスエリア(上り)

地元食材を活かしたこだわり料理に舌鼓

愛犬と一緒に食事ができる「ガーデンテラス」やドッグランがある、ペット連れにはうれしいSA。スイーツメニューも充実。

広川サービスエリア(上り)
広川サービスエリア(上り)

広川サービスエリア(上り)

住所
福岡県八女郡広川町新代
交通
九州自動車道八女ICから久留米IC方面へ車で5km
料金
八女もち豚かつ膳(昭和食堂館)=1880円/久留米ラーメン(スナックコーナー)=920円/草木饅頭(売店)=1069円/
営業期間
通年
営業時間
レストランは11:00~21:00(土・日曜、祝日は11:00~22:00)、スナックコーナーは24時間、サーティワンアイスクリームは9:00~16:00(土・日曜、祝日は9:00~20:00)、売店は24時間、案内所は8:00~18:00(土・日曜、祝日は7:00~19:00)、充電スタンドは24時間
休業日
情報なし

今川パーキングエリア(上り)

自動販売機コーナーでリフレッシュ

東九州自動車道上り線、みやこ豊津ICと行橋ICの間にあるパーキングエリア。休憩スポットとして利用できる。EV急速充電スタンドや災害対応型自動販売機もある。スマートインターを併設。

今川パーキングエリア(上り)

住所
福岡県行橋市流末
交通
東九州自動車道みやこ豊津ICから行橋IC方面へ車で5km
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
コンビニは24時間、充電スタンドは24時間
休業日
情報なし

山田サービスエリア(下り)

筑後川や耳納連山など自然に抱かれたSA

太陽光発電装置など省エネ技術を導入しているSA。旬の地産地消をテーマにしたメニューや果物、野菜を提供する。

山田サービスエリア(下り)
山田サービスエリア(下り)

山田サービスエリア(下り)

住所
福岡県朝倉市山田
交通
大分自動車道朝倉ICから杷木IC方面へ車で3km
料金
山田ちゃんぽん(グリーン・キッチン)=880円/山田ゴロ肉カレーパン(ベーカリー)=300円/アップルパイ(売店)=860円(2カット入)/
営業期間
通年
営業時間
グリーン・キッチンは7:00~22:00、ベーカリーは7:00~19:00、売店は7:00~22:00、充電スタンドは24時間
休業日
情報なし

直方パーキングエリア(上り)

新幹線を見ながら九州の味を楽しめるエリア

九州自動車道上り線、鞍手インターと八幡インターの間にあるパーキングエリア。本線への合流付近に高速バスのりばがあるので注意。

直方パーキングエリア(上り)

住所
福岡県直方市植木
交通
九州自動車道鞍手ICから八幡IC方面へ車で1km
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
松屋は24時間、コンビニは24時間
休業日
情報なし

山川パーキングエリア(下り)

手作りメニューとオリジナルアイテム

辛さが違う地元の辛子高菜2種類を使用した特製ラーメンや、人気の山川特製ラーメンなど、他にもバラエティ豊かなラーメンを取りそろえている。

山川パーキングエリア(下り)

住所
福岡県みやま市山川町立山
交通
九州自動車道みやま柳川ICから南関IC方面へ車で2km
料金
自家製チャーシューメン(スナックコーナー)=870円/黄金鶏皮揚げ柚子こしょう風味(売店)=540円/
営業期間
通年
営業時間
スナックコーナーは11:00~20:00、売店は8:00~20:00
休業日
情報なし

今川パーキングエリア(下り)

自動販売機コーナーでリフレッシュ

東九州自動車道下り線、行橋ICとみやこ豊津ICの間にあるパーキングエリア。休憩スポットとして利用できる。EV急速充電スタンドや災害対応型自動販売機もある。スマートインターを併設。

今川パーキングエリア(下り)

住所
福岡県行橋市流末
交通
東九州自動車道行橋ICからみやこ豊津IC方面へ車で2km
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
コンビニは24時間、充電スタンドは24時間
休業日
情報なし

上毛パーキングエリア(上り)

ドライブ途中に最適な休憩スポット

東九州自動車道上り線、中津ICと豊前ICの間にあるパーキングエリア。休憩スポットとして利用できる。災害対応型自動販売機もあり、スマートインターを併設。

上毛パーキングエリア(上り)

住所
福岡県築上郡上毛町下唐原
交通
東九州自動車道中津ICから豊前IC方面へ車で7km
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
充電スタンドは24時間
休業日
情報なし

吉志パーキングエリア(上り)

春はウグイス、秋は紅葉が疲れを癒す

寒竹城といわれた城跡の残る珍しいパーキングエリア。売店で販売している吉志パーキングエリア限定の屋台風とんこつラーメンが人気。

吉志パーキングエリア(上り)

吉志パーキングエリア(上り)

住所
福岡県北九州市門司区吉志
交通
九州自動車道小倉東ICから新門司IC方面へ車で7km
料金
野菜たっぷり小倉発祥焼うどん定食(スナックコーナー)=960円/ひよこファミリーパック(売店)=615円/
営業期間
通年
営業時間
スナックコーナーは8:00~20:00、売店は8:00~20:00
休業日
情報なし