福岡・北九州 x 見どころ・レジャー
「福岡・北九州×見どころ・レジャー×カップル・夫婦」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「福岡・北九州×見どころ・レジャー×カップル・夫婦」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。紅葉の名所として知られる名刹は安産や縁結びのご利益も「清水寺」、緑茂るオープンスペース「天神中央公園」、日本有数の高さのpH値をもつ湯「美奈宜の杜温泉」など情報満載。
- スポット:342 件
- 記事:48 件
福岡・北九州のおすすめエリア
福岡・北九州の新着記事
福岡・北九州のおすすめスポット
101~120 件を表示 / 全 342 件
清水寺
紅葉の名所として知られる名刹は安産や縁結びのご利益も
清水山の山腹に最澄が開基した天台宗の名刹。寺には安産や縁結びを願って多くの人が訪れる。周辺には本坊庭園、清水三重塔などの見どころもある。本坊庭園は紅葉の名所。
清水寺
- 住所
- 福岡県みやま市瀬高町本吉1119-1
- 交通
- JR九州新幹線筑後船小屋駅からタクシーで15分
- 料金
- 入園料=無料/本坊庭園=大人300円、中学生以下100円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 境内自由、本坊庭園は9:00~17:00(閉園、団体の場合は要予約)
天神中央公園
緑茂るオープンスペース
明治通りから少し入ったビルの谷間に6000平方メートルの芝生広場を有する公園。南側にはギリシア神殿のようなオブジェがある噴水広場、北側には弁当などを販売する売店がある。
![天神中央公園の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福岡県/40001161_2.jpg)
九州歴史資料館
福岡県の歴史のワクワクがいっぱい
福岡県立の歴史系博物館で、大宰府史跡をはじめ古文書や仏像など県内の文化財の調査、研究、展示を行う。文化財の修復作業を見ることができ、土・日曜、祝日は土器パズルなどの古代体験を実施。
![九州歴史資料館の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福岡県/40001571_00001.jpg)
九州歴史資料館
- 住所
- 福岡県小郡市三沢5208-3
- 交通
- 西鉄天神大牟田線三国が丘駅から徒歩10分
- 料金
- 第1・3展示室(日~金曜)=大人210円、高・大学生150円、中学生以下無料/第1・3展示室(土曜)=大人210円、大学生150円、高校生以下無料/ (65歳以上無料、障がい者と同伴者1名無料、20名以上の団体は50円引)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~16:00(閉館16:30)
夢たちばなビレッジ
キャンプをしながらいろいろな体験を
周囲を山に囲まれたロケーションで、場内を流れる大百合野川にはホタルの姿も。炊事棟を囲むように造られたオートサイトは全区画AC電源付き。メニュー豊富な体験教室にも参加してみよう。
![夢たちばなビレッジの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福岡県/40001235_1334_1.jpg)
![夢たちばなビレッジの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福岡県/40001235_1334_2.jpg)
夢たちばなビレッジ
- 住所
- 福岡県八女市立花町白木3720
- 交通
- 九州自動車道八女ICから国道442号で八女市街へ。おりなす八女入口交差点で一般道へ右折、県道4号で玉名方面へ進み、案内板を左折して現地。八女ICから13km
- 料金
- サイト使用料=オート1区画5500円/宿泊施設=バンガロー8000円、管理棟宿泊室12000円※宿泊施設は別途宿泊税1人200円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- イン12:00、アウト11:00(宿泊施設はイン14:00、アウト10:00)
KBCシネマ1・2
108席&80席の2スクリーン。身障者専用スペースを設置
須崎公園の近くにある映画館。108席のシネマ1と、80席のシネマ2の2スクリーンで、どちらも身障者専用スペースを設置している。座席はカップホルダー付き。
![KBCシネマ1・2の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福岡県/40010716_3462_1.jpg)
清水寺本坊庭園
雪舟により築庭された日本庭園で、四季それぞれに趣きがある
室町時代に雪舟が中国で学んだ山水技術を駆使して築庭されたといわれる日本庭園で、国の名勝に指定されている。四季それぞれに趣きがあるが、紅葉の美しさはひときわみごと。
![清水寺本坊庭園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福岡県/40011095_1875_1.jpg)
![清水寺本坊庭園の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福岡県/40011095_1875_2.jpg)
清水寺本坊庭園
- 住所
- 福岡県みやま市瀬高町本吉1117-4
- 交通
- JR九州新幹線筑後船小屋駅からタクシーで15分
- 料金
- 庭園保存費=大人300円、小・中学生100円/
- 営業期間
- 11月中旬~下旬
- 営業時間
- 9:00~17:00(閉園)
あまぎ水の文化村
水について楽しく学べる水のテーマパーク
寺内ダム河畔にある水資源の大切さを遊びながら学べる水のテーマパーク。「アクアカルチャーゾーン」「グリーンスポーツゾーン」「水辺のふれあいゾーン」の3つのゾーンがある。
![あまぎ水の文化村の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福岡県/40001225_3842_2.jpg)
![あまぎ水の文化村の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福岡県/40001225_3842_4.jpg)
あまぎ水の文化村
- 住所
- 福岡県朝倉市矢野竹831
- 交通
- 甘木鉄道甘木駅からタクシーで20分
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~18:00(閉園)、11~翌3月は~17:00(閉園)
サンビレッジ茜
国内最大級の規模を誇る人工芝スキー場
三郡山中腹にあり、国内最大級の人工芝スキー場をもつ。全長280m、傾斜度11度から13度のゲレンデは、本格的なスキーができる。子供用ソリゲレンデ、キャンプ場なども整う。
![サンビレッジ茜の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福岡県/40001783_1184_1.jpg)
サンビレッジ茜
- 住所
- 福岡県飯塚市山口845-38
- 交通
- 九州自動車道太宰府ICから国道3号、県道76・65号をスキー場方面へ車で20km
- 料金
- リフト1日券=大人3600円、小人2890円/半日券=大人2570円、小人2050円/2時間券=大人2050円、小人1020円/2時間券(レンタル込)=大人2580円、小人1540円/入場料=大人300円、小・中学生200円/わんぱくゲレンデ=300円(1時間)/ (レンタル料金スキーセットは大人(2点)1540円、大人(1点)1030円、小人(2点)1030円、小人(1点)510円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 平日9:00~17:00(時期により異なる)、土休日9:00~17:00(土曜ナイター~19:00、7・8月、時期により異なる)
玄海いちご狩り農園
井戸水を利用してイチゴを栽培。立ったままイチゴ狩りができる
井戸水を利用してイチゴを栽培。ハウス内では土耕栽培や2段式の高設栽培も行っていて、立ったまま収穫できる。さちのか、あまおうのほか、何が味わえるかは来園してからのお楽しみ。
![玄海いちご狩り農園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福岡県/40011616_3899_4.jpg)
![玄海いちご狩り農園の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福岡県/40011616_3899_2.jpg)
玄海いちご狩り農園
- 住所
- 福岡県宗像市田野54-1
- 交通
- JR鹿児島本線東郷駅からタクシーで10分
- 料金
- イチゴ狩り(12月上旬~翌5月下旬、30分食べ放題)=小学生以上1300~1800円、2歳~未就学児800円/ (時期により異なる)
- 営業期間
- 12月上旬~翌5月下旬
- 営業時間
- 9:30~16:30(閉園)
北九州市立長崎街道木屋瀬宿記念館
長崎街道について学べる史料館と、多目的ホールがある
「みちの郷土史料館」と多目的ホール「こやのせ座」からなる施設。長崎街道の宿場町として栄えた木屋瀬の御茶屋・町茶屋跡にある。史料館では長崎街道について学べる。
![北九州市立長崎街道木屋瀬宿記念館の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福岡県/40010096_3665_1.jpg)
![北九州市立長崎街道木屋瀬宿記念館の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福岡県/40010096.jpg)
北九州市立長崎街道木屋瀬宿記念館
- 住所
- 福岡県北九州市八幡西区木屋瀬3丁目16-26
- 交通
- 筑豊電鉄木屋瀬駅から徒歩5分
- 料金
- 大人200円、高校生100円、小・中学生50円 (北九州市年長者施設利用証持参で観覧料2割引、療育手帳などの持参で観覧料無料)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00(閉館17:30)
白水大池公園 星の館
白水大池公園内にある天文台
市民の憩いの場として親しまれている白水大池公園内にあり、手軽に利用できる天文台として人気を集めている。大きな望遠鏡で月や惑星、季節の星を観察し、宇宙の神秘をより身近に感じよう。
![白水大池公園 星の館の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福岡県/40011931_3842_1.jpg)
![白水大池公園 星の館の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福岡県/40011931_3842_2.jpg)
白水大池公園 星の館
- 住所
- 福岡県春日市下白水209-171
- 交通
- JR鹿児島本線春日駅から西鉄バス月の浦営業所行きで12分、松ヶ丘入口下車、徒歩5分
- 料金
- 無料 (工作は材料費別)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 14:00~21:00(閉館)、6月1日~9月15日は~21:30(閉館)
DRUM Legend
若者に人気、今泉エリアのライブスポット
国道202号、通称国体道路沿いに建つ裸足ビルの3階にあるライブハウス。若者を中心に人気のあるエリア、今泉にあり、最大収容人数は80人。ライブ時は多くの客を集める。
![DRUM Legendの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福岡県/40011297_00001.jpg)
DRUM Legend
- 住所
- 福岡県福岡市中央区今泉1丁目21-19裸足ビル 3階
- 交通
- 西鉄天神大牟田線西鉄福岡(天神)駅から徒歩5分
- 料金
- イベントにより異なる
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- イベントにより異なる
水鏡天満宮
地名の由来となった鬼門除の神社
福岡城築城の際に、藩主・黒田長政が庄村から城の鬼門にあたる現在地に奉還。菅原道真を祀る。天神の地名はこの神社に由来する。
![水鏡天満宮の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福岡県/40010031_00000.jpg)
![水鏡天満宮の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福岡県/40010031_00002.jpg)
水鏡天満宮
- 住所
- 福岡県福岡市中央区天神1丁目15-4
- 交通
- 西鉄天神大牟田線西鉄福岡(天神)駅から徒歩9分
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 7:00~19:00(閉門)
DRUM SON
小規模ならではの迫力のライブを体感
親富孝通の北側にある長浜公園。そのそばに建つ3階建てのライブハウスの3階にある。最大収容人数は150人。1階に同じくライブハウスの「DRUM Be-1」がある。
![DRUM SONの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福岡県/40011296_00000.jpg)
DRUM SON
- 住所
- 福岡県福岡市中央区舞鶴1丁目8-29
- 交通
- 地下鉄天神駅から徒歩10分
- 料金
- イベントにより異なる
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- イベントにより異なる
ノーフォーク広場
潮風がここちいいパノラマビューの広場
開門海峡を見渡す市民憩いの広場。ノーフォークの名は、北九州市の姉妹都市である米国のノーフォーク市にちなんでいる。
![ノーフォーク広場の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福岡県/40001513_3462_1.jpg)
ノーフォーク広場
- 住所
- 福岡県北九州市門司区旧門司2
- 交通
- JR鹿児島本線門司港駅から西鉄バス和布刈行きで10分、和布刈公園前下車すぐ
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 見学自由