トップ > 日本 x ひとり旅 > 九州・沖縄 x ひとり旅

九州・沖縄

「九州・沖縄×ひとり旅」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「九州・沖縄×ひとり旅」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。ふらりと気軽に楽しめるシンプルで快適な温泉「隈之城温泉」、素朴な味わいのそば饅頭が名物「布善」、有明海を眺める丘陵のミカン畑に包まれた温泉「小天温泉」など情報満載。

  • スポット:3,810 件
  • 記事:1,086 件

九州・沖縄のおすすめエリア

福岡・北九州

九州最大の都市を擁し、ご当地グルメと歴史散歩が楽しいエリア

長崎・佐賀

異国情緒漂う港町と古代遺跡、温泉や焼物、グルメも楽しみ

鹿児島・宮崎

今も火山が噴煙を上げ、天孫降臨の神話が残る歴史の地

沖縄

歴史に翻弄され続けた亜熱帯の島々。国内屈指の観光地として人気

九州・沖縄のおすすめスポット

3,721~3,740 件を表示 / 全 3,810 件

隈之城温泉

ふらりと気軽に楽しめるシンプルで快適な温泉

JR川内駅から車で5分ほどの立地。男女別の内風呂はシンプルな設計。リーズナブルな値段で気軽に温泉が楽しめる。開館時間は朝湯ができる午前6時。

隈之城温泉の画像 1枚目
隈之城温泉の画像 2枚目

隈之城温泉

住所
鹿児島県薩摩川内市隈之城町1195
交通
JR鹿児島本線隈之城駅から徒歩10分
料金
入浴料=大人410円、小学生150円、幼児(3歳~)100円/
営業期間
通年
営業時間
6:00~22:20(閉館22:30)

布善

素朴な味わいのそば饅頭が名物

日田の銘菓であるそば饅頭の元祖。100%のそば粉と山イモをあわせてつくる饅頭は、ふんわりとして香り高い。

布善の画像 1枚目

布善

住所
大分県日田市隈1丁目2-29
交通
JR久大本線日田駅から徒歩10分
料金
そば饅頭=1100円(10個)/
営業期間
通年
営業時間
8:00~19:00

小天温泉

有明海を眺める丘陵のミカン畑に包まれた温泉

夏目漱石の名作『草枕』の舞台となった温泉地。当時の宿跡「前田家別邸」が見学公開され、そばに明治創業の温泉旅館「那古井館」と、公営施設「草枕温泉てんすい」がある。

小天温泉の画像 1枚目

小天温泉

住所
熊本県玉名市天水町小天
交通
JR鹿児島本線玉名駅から産交バス河内経由熊本交通センター行きで25分、小天温泉下車すぐ、ほか
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし

MISTER CARAMELIST

濃厚でこく深い甘さのキャラメルバー

「キャラメルと果実」とのマリアージュが楽しめる博多発ビターキャラメルスイーツ専門店。キャラメルバー「トパーズ」は、ビターアーモンド、あまおうベリー、コーヒーカカオの3種類。

MISTER CARAMELISTの画像 1枚目
MISTER CARAMELISTの画像 2枚目

MISTER CARAMELIST

住所
福岡県福岡市博多区博多駅中央街
交通
JR博多駅からすぐ
料金
トパーズ(3種各1本入り)=950円/
営業期間
通年
営業時間
8:00~21:00

福岡市美術館

古美術からモダンアートまで

大濠公園の南側にある。ダリ、ミロ、シャガールなどの絵画と、黒田清輝、青木繁、坂本繁二郎などの郷土出身画家の作品や古美術を展示。幅広いジャンルの作品が鑑賞できる。

福岡市美術館の画像 1枚目
福岡市美術館の画像 2枚目

福岡市美術館

住所
福岡県福岡市中央区大濠公園1-6
交通
地下鉄大濠公園駅から徒歩10分
料金
入館料=大人200円、高・大学生150円、小・中学生無料/ (障がい者と福岡市・北九州市・熊本市・鹿児島市在住の65歳以上は証明書持参で無料)
営業期間
通年
営業時間
9:30~17:00(閉館17:30、時期により異なる)

SIMBA TRIBAL

石垣島で唯一のバギー体験

のどかな田園風景を抜けて亜熱帯のジャングルロードへ、四輪バギーでアドベンチャードライブが楽しめる。事前練習付きだから初心者でも安心(要普通自動車免許)。

SIMBA TRIBALの画像 1枚目
SIMBA TRIBALの画像 2枚目

SIMBA TRIBAL

住所
沖縄県石垣市大浜2075-143
交通
南ぬ島石垣空港からタクシーで10分
料金
バギージャングルアドベンチャーツーリング=10000円/バギージャングルアドベンチャーツーリング貸切=15000円/ (装備一式、ガイド、ドリンク、保険料込)
営業期間
通年
営業時間
予約制(受付は8:00~18:00)

いけす料理とらや 天草・本渡店 元祖!屋形船

天然の伊勢エビを刺身で食す

天草近海の魚介が生け簀で泳ぐ活魚料理店。天草灘でとれた天然の伊勢エビは色艶がよく、身が引き締まっている。伊勢エビのだしがよく出た味噌汁もある。

いけす料理とらや 天草・本渡店 元祖!屋形船の画像 1枚目
いけす料理とらや 天草・本渡店 元祖!屋形船の画像 2枚目

いけす料理とらや 天草・本渡店 元祖!屋形船

住所
熊本県天草市志柿町6327-8とらやビル 屋形船
交通
天草空港からタクシーで15分
料金
伊勢エビ=5500円~/にぎり=1320円/コース料理=3300円~/昼定食=1650円~/うに丼=2200円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~20:00(閉店21:30)

京町温泉 玉泉館(日帰り入浴)

趣のある露天風呂

大正初期に開業した老舗旅館。露天風呂は男女時間替わり制で、宿泊客と家族連れのみ夕方6時まで貸し切りで利用することができる。夕方6時から8時が男性、夜8時から女性専用になる。

京町温泉 玉泉館(日帰り入浴)の画像 1枚目

京町温泉 玉泉館(日帰り入浴)

住所
宮崎県えびの市向江647-1
交通
JR吉都線京町温泉駅から徒歩5分
料金
入浴料=大人300円、小学生以下200円/貸切風呂=大人500円、小学生以下300円(1時間)/食事付入浴(個室利用、要予約)=3240円~/
営業期間
通年
営業時間
11:00~20:00(閉館21:00)、露天風呂の貸切利用は~18:00(閉場)、食事付入浴個室利用は~15:00

石崎の杜 歓鯨館

日向灘を見渡す大浴場をはじめ心身ともにリラックス

日向灘の景色と松林に囲まれた温浴施設。大浴場のほか、室内温水プール、高校生以上なら初心者も利用できるフィットネスゾーンがある。二つある貸切内風呂のうち、一つはスライドリフターつき。館内レストランでは農家バイキングが楽しめる。

石崎の杜 歓鯨館の画像 1枚目
石崎の杜 歓鯨館の画像 2枚目

石崎の杜 歓鯨館

住所
宮崎県宮崎市佐土原町下那珂8-1
交通
JR日豊本線佐土原駅からタクシーで10分
料金
入浴料=大人510円、小人(小・中・高校生)260円、幼児(3歳~)100円/貸切内風呂(要予約)=1030円(1時間)/
営業期間
通年
営業時間
10:00~20:30(閉館21:00)、貸切内風呂は~20:00

道の駅 うしぶか海彩館

天草の名産をそろえる

回流型水槽を有する物産販売所。新鮮な魚介の直売所や加工品を販売するほか、魚介料理が味わえるレストランを備えている。牛深の漁業や漁師の生活を紹介する展示室もある。

道の駅 うしぶか海彩館の画像 1枚目

道の駅 うしぶか海彩館

住所
熊本県天草市牛深町2286-116
交通
JR熊本駅から産交バス天草(本渡)・下田温泉行きで2時間20分、本渡バスセンターで産交バス牛深市民病院行きに乗り換えて1時間27分、牛深港下車すぐ
料金
赤巻=756円/ひもの=432円~/
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:00(閉店)、喫茶は8:30~17:00(閉店17:30)、レストランは11:00~20:00(閉店21:00)

福石観音

行基が刻んだという十一面観音で、九州七観音の一つ

九州七観音の一つである福石観音は、奈良時代に行基が刻んだという十一面観音。のちに弘法大師が五百羅漢を安置して寺を建立したと伝えられる。境内にある洞窟「福石山」は平戸八景の一つ。五百羅漢のある羅漢窟は国の名勝に指定されている。

福石観音の画像 1枚目

福石観音

住所
長崎県佐世保市福石町24-5
交通
JR佐世保線佐世保駅から佐世保市営バス黒髪方面行きで5分、福石観音前下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由

コスモス花宇宙館

宇宙の神秘に感動

景観と自然に恵まれた丘陵にある。大型望遠鏡による天体観測と複数のアートスペースでさまざまな作品を鑑賞することができる。昼は太陽の炎、夜は星雲や銀河などが観察できる。

コスモス花宇宙館の画像 1枚目

コスモス花宇宙館

住所
長崎県諫早市白木峰町828-1
交通
JR長崎本線諫早駅から県営バス国立少年自然の家行きで25分、白木峰高原下車、徒歩3分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
10:00~19:30(閉館20:00)、金~日曜は~21:30(閉館22:00)

nicoドーナツ 湯布院本店

大豆たっぷりのヘルシードーナツ

生地に大豆ペーストを練り込んだ、外はサクサク、中はモチモチのドーナツは食べ歩きのおともに最適。はちみつかぼす、きなこミルクなど全10種が揃う。

nicoドーナツ 湯布院本店

住所
大分県由布市湯布院町川上3056-13
交通
JR久大本線由布院駅から徒歩3分
料金
ドーナツ=150円~/ドーナツ2種ドリンクセット=650円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:00

神楽宿

260年前の古民家で食事

築260年の民家を移築した食事処。予約制で地元の産物を使った料理「蘇食物語」が味わえる。とうきび飯、野菜の煮しめ、古代黒米のうどんなどが並ぶ。

神楽宿

住所
宮崎県西臼杵郡高千穂町押方南平1254-3
交通
JR日豊本線延岡駅から宮崎交通高千穂バスセンター行きバスで1時間20分、終点下車、タクシーで5分

パークプレイス大分

多彩なエンターテインメントが集結

およそ13万平方メートルの敷地内に、ショッピングモール、飲食店街、映画館が建つ複合商業施設。噴水があるセンターステージでは、毎週末にイベントを開催している。

パークプレイス大分の画像 1枚目

パークプレイス大分

住所
大分県大分市公園通り西2丁目1
交通
JR大分駅から大分バスパークプレイス大分行きで25~35分、終点下車すぐ
料金
店舗により異なる
営業期間
通年
営業時間
10:00~21:00(閉店、店舗により異なる)、シネマは~24:00(閉館、上映により異なる)、飲食専門店街は11:00~22:00(閉店)

プリン工房遊・YOU

温泉地ならではのデザート

メニューは温泉の噴気で蒸し上げたプリンのみ。ほどよい甘さのノーマルプリン、抹茶、チーズ、ココア、ゴマなど11種類のオリジナルプリンがある。全国発送が可能。

プリン工房遊・YOUの画像 1枚目
プリン工房遊・YOUの画像 2枚目

プリン工房遊・YOU

住所
大分県別府市馬場4-4
交通
JR日豊本線別府駅から亀の井バス山の手経由鉄輪行きで20分、下畑下車、徒歩3分
料金
プリン=220円(ノーマル)、220円(抹茶、チーズ、ココア、オレンジ、ごま等)/
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:00

九十九島温泉

九十九島遊覧船の発着所近く、佐世保市郊外に湧く湯

佐世保市内に点在する温泉の一つで、「九十九島シーサイドテラスホテル&スパ 花みずき」が独自の源泉をもつ。九十九島を眺める大浴場には、温泉のほか、冷泉や潮湯、サウナなどがある。

九十九島温泉

住所
長崎県佐世保市鹿子前町
交通
JR佐世保線佐世保駅から佐世保市営バス鹿子前方面行きで25分、鹿子前橋下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし

秘境 白川源泉 山荘 竹ふえ

竹林の音が静かに時を刻む

4000坪の竹林の中に建つ宿。自然の地形を生かした敷地に、露天風呂つき離れ7室、大露天風呂二つなどが点在。日帰りで貸切露天風呂と食事つきの入浴が楽しめる。

秘境 白川源泉 山荘 竹ふえの画像 1枚目

秘境 白川源泉 山荘 竹ふえ

住所
熊本県阿蘇郡南小国町満願寺蔵5725
交通
JR豊肥本線阿蘇駅から産交九州横断バス(予約制)黒川温泉方面行きで50分、黒川温泉下車、タクシーで5分
料金
貸切露天風呂(要予約)=2000~3000円(45分)/食事付入浴(要予約)=4300~12500円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~14:00(閉館14:45)

油山市民の森

油山の大自然に親しむ

油山山系の自然を生かして森林浴コース、キャンプ場に加え、福岡市街が一望できる展望台、野鳥などの小動物が観察でき、観察センターがある「自然観察の森」を整備している。

油山市民の森の画像 1枚目
油山市民の森の画像 2枚目

油山市民の森

住所
福岡県福岡市南区桧原855-4
交通
JR博多駅から西鉄バス桧原営業所行きで30分、油山団地入口下車、徒歩約1時間
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
入園自由

holiday

minaperhonenのアイテムが多数

デザイナーの皆川明さんが手がけるブランド「mina perhonen」九州唯一のパートナーショップ。シンプルなデザインに個性的な柄や刺繍が凝ったアイテムが充実している。

holidayの画像 1枚目
holidayの画像 2枚目

holiday

住所
福岡県福岡市中央区薬院2丁目17-14
交通
地下鉄薬院大通駅から徒歩6分
料金
要問合せ
営業期間
通年
営業時間
11:00~20:00(閉店)