九州・沖縄 x 岩
九州・沖縄のおすすめの岩スポット
九州・沖縄のおすすめの岩ポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。海に浮かぶどっしり構えた巨大な岩「ヤヘー岩」、干潮時には、広大な地層があらわれる、雄大な堆積岩「脇岬ビーチロック」、古代の朝鮮式山城で、昭和47(1972)年に国指定史跡となる「杷木神籠石」など情報満載。
- スポット:30 件
- 記事:5 件
九州・沖縄のおすすめエリア
九州・沖縄の新着記事
九州・沖縄のおすすめの岩スポット
21~40 件を表示 / 全 30 件
脇岬ビーチロック
干潮時には、広大な地層があらわれる、雄大な堆積岩
脇岬海水浴場の先端にある、小石や砂が石灰質によって固まった雄大な堆積岩。干潮時には長さ約300m広さ約2万4000平方メートルにわたる地層があらわれる。
脇岬ビーチロック
- 住所
- 長崎県長崎市脇岬町
- 交通
- JR長崎駅から長崎バス樺島・岬木場行きで1時間2分、脇岬海水浴場前下車すぐ
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし
杷木神籠石
吉井・原鶴温泉・小石原 ✕
岩
古代の朝鮮式山城で、昭和47(1972)年に国指定史跡となる
杷木神籠石は、尾根上に造られた土塁と列石で谷を取り囲んだ古代の朝鮮式山城。土塁の長さ約2.2km、谷には2つの水門が残る。昭和47(1972)年に、国指定史跡となる。
コガミアイ
神々が上陸した場所との神話が残る
中国の水墨画を見るような風光明媚な景観で、高さはおよそ155mにもなる。カミアイと呼ばれる場所もあり、ここから神々が島に登り、住みついたという神話も語り継がれている。
立神岩
夫婦岩とも呼ばれる玄武岩
周囲6m、高さ30m以上もある巨大な玄武岩。唐津から呼子へ向かう途中の海岸沿いに立つ。寄り添って見えることから夫婦岩とも呼ばれる。一帯は波が高く、サーフィンが盛ん。
立神岩
- 住所
- 佐賀県唐津市湊町
- 交通
- JR唐津線西唐津駅から昭和バス湊(みなと園)(相賀)行きで22分、湊下車、徒歩8分(タクシーでは17分)
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし
太陽石
500年ほど前からある大きな石。暦の役割をしていた
島の北東、松林の中に鎮座する大きな石。500年ほど前からこの地にあり、暦のなかった当時はこの石を基準に日の出を観察し、農作業や漁の時期を決めていた。