九州・沖縄 x 峠
「九州・沖縄×峠×春(3,4,5月)」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「九州・沖縄×峠×春(3,4,5月)」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。大パノラマが広がる草原「川内峠」、ヘアピンカーブが続くことから、通称「九十九曲がり」と呼ばれる「高森峠」など情報満載。
- スポット:2 件
- 記事:4 件
九州・沖縄のおすすめエリア
九州・沖縄の新着記事
九州・沖縄のおすすめスポット
1~20 件を表示 / 全 2 件
川内峠
大パノラマが広がる草原
平戸島の標高267mに位置する川内峠。穏やかな起伏の丘が続き、見渡す限りの大草原が広がる。眺望がよく、春は丘陵地一面に平戸ツツジが花開く。
![川内峠の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長崎県/42000718_3476_1.jpg)
川内峠
- 住所
- 長崎県平戸市大野町39-3
- 交通
- JR佐世保線佐世保駅から西肥バス平戸桟橋行きで1時間30分、終点下車、タクシーで10分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし
高森峠
矢部・通潤橋・蘇陽峡 ✕
峠
ヘアピンカーブが続くことから、通称「九十九曲がり」と呼ばれる
高森から山都方面へと続く道で、いくつものヘアピンカーブが続くことから、通称「九十九曲がり」と呼ばれる。4月上旬には約6000本のサクラが道の両側に花を咲かせる。
![高森峠の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/熊本県/43001149_00002.jpg)
![高森峠の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/熊本県/43001149_00005.jpg)
高森峠
- 住所
- 熊本県阿蘇郡高森町城山
- 交通
- 九州自動車道熊本ICから国道57号、一般道(阿蘇長陽大橋)、国道325号、国道265号を南阿蘇方面へ車で45km
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし