九州・沖縄 x 自然地形
九州・沖縄のおすすめの自然地形スポット
九州・沖縄のおすすめの自然地形ポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。島の娘たちの秘話が伝えられる、白砂の美しい浜「なんた浜」、子宝に恵まれるとされる奇岩「ミーフガー」、西表島の北にある小さな島で、豊年祭や鳩間島音楽祭が開催される「鳩間島」など情報満載。
- スポット:594 件
- 記事:124 件
九州・沖縄のおすすめエリア
九州・沖縄の新着記事
九州・沖縄のおすすめの自然地形スポット
541~560 件を表示 / 全 594 件
鳩間島
西表島の北にある小さな島で、豊年祭や鳩間島音楽祭が開催される
西表島の北に浮かぶ人口約50人の小さな島。過疎から島を守るため里親制度「海浜留学」を導入。毎年7月頃に行われる豊年祭や5月の鳩間島音楽祭には大勢の人が訪れる。
カッパ滝
さほど大きくないが、滝壷周辺は長居したくなるような爽快さ
遊水峡内にある滝の一つ。落差20mほどでさほど大きくないが、滝壷周辺はつい長居したくなるような爽快さがある。秋から春にかけて、天候のいい日には滝に虹がかかる。
カッパ滝
- 住所
- 熊本県阿蘇郡小国町西里
- 交通
- JR豊肥本線阿蘇駅から産交バス杖立温泉行きで1時間、ゆうステーション下車、タクシーで20分
- 料金
- 入園料=大人300円、小人(小学生以下)200円、2歳以下無料/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:30(閉門)
本富岳
海岸から屹立した屋久島三大壁のひとつ
海岸から屹立した花崗岩の山。南側に大岩壁があり、永田岳、七五岳の岩壁とともに屋久島三大壁の一つ。山頂からは眼下に太平洋が大きく開け、雄大な眺めが心を打つ。
本富岳
- 住所
- 鹿児島県熊毛郡屋久島町尾之間
- 交通
- 宮之浦港から種子島・屋久島交通栗生橋行きバスで1時間、尾之間でタクシーに乗り換えて15分、千尋の滝下車、山頂まで徒歩3時間
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし
石長田海岸のマングローブ
集落から小道を北に行ったところにマングローブが生い茂っている
集落から細崎に向かう途中、東細崎の小道を北に入るとマングローブ林に抜ける。干潮時には足を踏み入れて干潟の生物観察もできる。
井戸江峡
せせらぎを間近にキャンプが楽しめる渓谷
せせらぎを聞きながらのキャンプができる。炊飯場、水飲み場、トイレ、駐車場を設置している。バンガローもある。付近には、吊り橋、甲佐発電所などがある。
井戸江峡
- 住所
- 熊本県上益城郡甲佐町安平872-2
- 交通
- JR熊本駅から産交バス交通センター方面行きで10分、熊本交通センターで熊本バス甲佐町行きに乗り換えて50分、甲佐営業所で町営バス六谷行きに乗り換えて11分、発電所前下車すぐ
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし
韓国岳(鹿児島県)
霧島山の最高峰
標高1700mの霧島山の最高峰。遠く韓国を望めるほど高いということから名が付く。霧島市の大浪池登山口と、宮崎県えびの高原から山頂をめざすことができる。入山については要確認。
韓国岳(鹿児島県)
- 住所
- 鹿児島県霧島市牧園町
- 交通
- JR日豊本線霧島神宮駅から鹿児島交通霧島いわさきホテル行きバスで30分、丸尾で霧島連山周遊バスに乗り換えて26分、えびの高原下車、山頂まで徒歩2時間30分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし
大崩山
祖母傾国定公園に指定。ツガ・ブナ・五葉松など原生林が広がる
標高1644m祖母傾国定公園に指定されており、ツガ・ブナ・五葉松などの原生林が広がっている。春のアケボノツツジ、秋の紅葉を求めて県内外から多くの登山者が訪れる。
馬見山
古処・馬見山地の最高峰
古処・馬見山地の最高峰で、標高977.8m。古処山から屏山を経て、馬見山に達する縦走路は、歩きごたえのあるコースとして親しまれている。馬見山キャンプ村が嘉麻市側の登山口になる。
馬見山
- 住所
- 福岡県嘉麻市馬見
- 交通
- JR福北ゆたか線桂川駅から西鉄バス大隈行きで27分、終点でタクシーに乗り換えて15分、馬見山キャンプ村下車、山頂まで徒歩1時間50分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし
菅生の滝
福智山を水源とする、白銀のような滝は落差約30m
紫川の上流、福智山を水源とする滝。地名のいわれは、女性の化粧も滝のしぶきでスッピンになってしまうことからきている。白銀のような滝は落差約30m。
菅生の滝
- 住所
- 福岡県北九州市小倉南区道原
- 交通
- JR山陽新幹線小倉駅から西鉄バス中谷行きで45分、中谷でおでかけ交通カルスト号・ひまわり号に乗り換えて10分、道原下車、徒歩50分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし
鶴ヶ原の景
静かな池の水面に映し出される情景がすばらしい
南耶馬渓にある名勝。その昔、森藩主が別邸を建てたと言われ、昔から水景の美しさで有名。深さ4mの池が周囲の景色を湖面に映しだし、とくに紅葉の季節がすばらしい。
八戸観音滝
水の里、日之影を象徴する名所
県道237号から200mほど山間に入ったところにある滝。滝の左岸にある洞窟には、文政6(1823)年に昌竜寺の十世法田長昌住職が奉安した聖観音菩薩像を含む3体の観音像を祀っている。
八戸観音滝
- 住所
- 宮崎県西臼杵郡日之影町七折八戸
- 交通
- JR日豊本線延岡駅から宮崎交通旧道経由高千穂バスセンター行きバスで53分、八戸診療所前下車、徒歩5分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし
観音堂
宝島のイマキラ岳麓の鍾乳洞。海賊が金銀財宝を隠したとされる
宝島のイマキラ岳麓の鍾乳洞。宝島は海賊が金銀財宝を隠したとされ、古い記録に「海賊のすみかにふさわしい地下の宮殿がある」とある。観音堂が財宝の隠し場所といわれる。
小丸川渓谷
併走する県道から見事な自然美が楽しめる渓谷
木城町のほぼ中央を流れる小丸川。川原地区から石河内地区の一部が小丸川渓谷と呼ばれる。渓谷沿いに県道があるが、駐車場や遊歩道はなく、渓谷を見るのは車窓からのみ。