エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x 観光列車 x ひとり旅 > 九州・沖縄 x 観光列車 x ひとり旅

九州・沖縄 x 観光列車

「九州・沖縄×観光列車×ひとり旅」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「九州・沖縄×観光列車×ひとり旅」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。旧高千穂鉄道跡をカートで走る「高千穂あまてらす鉄道」、門司港の町をゆっくり進むトロッコ列車「北九州銀行レトロライン 門司港レトロ観光列車「潮風号」」、クラシカルなボディと汽笛音が魅力「SL人吉」など情報満載。

  • スポット:5 件
  • 記事:7 件

九州・沖縄のおすすめエリア

九州・沖縄の新着記事

べっぷ地獄めぐりナビ!別府の観光マストスポット 7つの地獄をチェックしよう

別府の観光名所といえばべっぷ地獄めぐり。7か所の地獄はそれぞれ個性ゆたかで、SNS映えするユニークな...

石垣島の人気カフェ 絶景オーシャンビューが楽しめる海カフェはこちら!

絶景オーシャンビューが楽しめる、石垣島で人気のカフェをご紹介!せっかく石垣島に行くなら、海を眺めてマ...

長崎市内のおすすめホテル

リーズナブルなビジネスホテルから温泉、夜景が楽しめるホテルまでバラエティーに富んだ宿がそろう。

【佐賀】呼子のおすすめ土産! イカのお土産もたくさん!

港町・呼子で買って帰りたい土産をセレクト。人気抜群の海産物の加工品を筆頭に、名物のイカをモチーフにし...

【唐津くんち】見どころ&基本情報をチェック!

唐津の晩秋を語るに欠かせない「唐津くんち」は、唐津神社の秋季例大祭。毎年11月2日から4日まで、極彩...

鹿児島【甑島】おすすめ観光スポット フェリー&高速船での行き方もご案内♪

薩摩川内市の西、約26㎞の海上に浮かぶ甑島列島は、全国でも屈指の断崖景観や懐かしい島風景が広がる国定...

【桜島観光】基本情報からおすすめスポット、ドライブ・カフェ・お土産情報までご紹介!

錦江湾に浮かぶ鹿児島のシンボル桜島は、鹿児島市街から海を隔てた約4km沖にそびえる活火山。はるか昔か...

長崎【眼鏡橋〜寺町】観光ナビ! 風情のある町並みを散歩

映画のロケ地などでおなじみの眼鏡橋周辺。ノスタルジックな町歩きが楽しめる一方で、最近はおしゃれなショ...

湯布院で旅館を探すならコチラ!おすすめ温泉宿22選!

湯布院のおすすめ旅館をご紹介!話題の注目旅館、定番の人気宿から穴場の旅館まで、選りすぐりが勢ぞろい!

【種子島】サーフィントリップ!波乗りはじめませんか?

国内有数のサーフポイントとして知られる種子島。近年は初心者向けスクールや、サーファーが集うカフェやバ...
もっと見る

1~20 件を表示 / 全 5 件

九州・沖縄のおすすめスポット

高千穂あまてらす鉄道

旧高千穂鉄道跡をカートで走る

高千穂あまてらす鉄道では、旧高千穂鉄道の線路を活用した観光用スーパーカートを運行している。コースは高千穂駅をスタートし、高千穂鉄橋で折り返すおよそ5.1km。途中2か所のトンネルを抜けると、緑に囲まれた山里の風景。おもちゃのようなかわいい外観のカートが時速25kmで軽快に走る。

高千穂あまてらす鉄道
高千穂あまてらす鉄道

高千穂あまてらす鉄道

住所
宮崎県西臼杵郡高千穂町三田井1425-1旧高千穂駅
交通
JR日豊本線延岡駅から宮崎交通高千穂バスセンター行きバスで1時間18分、高千穂駅下車すぐ(高千穂バスセンターから徒歩8分)
料金
入場料(駅構内)=100円/スーパーカート乗車料(高千穂鉄橋往復)=高校生以上1300円、小・中学生800円、1歳以上400円/スーパーカート乗車料(鉄橋が渡れない場合)=高校生以上800円、小・中学生600円、1歳以上400円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~16:00(最終入場)
休業日
木曜、雨天・荒天時(GW、夏休みは営業、年末年始休)

北九州銀行レトロライン 門司港レトロ観光列車「潮風号」

門司港の町をゆっくり進むトロッコ列車

門司港レトロ地区と和布刈地区の間約2kmを結ぶ観光トロッコ列車。所要は約10分。青い車体が爽やかな潮風号は日本最小クラスのボディーで愛嬌たっぷり。

北九州銀行レトロライン 門司港レトロ観光列車「潮風号」

北九州銀行レトロライン 門司港レトロ観光列車「潮風号」

住所
福岡県北九州市門司区九州鉄道記念館駅~関門海峡めかり駅
交通
JR鹿児島本線門司港駅からすぐ(九州鉄道記念館駅)
料金
運賃(片道)=大人300円、小人150円/ (障がい者手帳持参で片道半額)
営業期間
3月中旬~11月下旬
営業時間
10:00~17:00頃
休業日
期間中月~金曜、祝日の場合は運行(春・夏休み期間は無休、GWは運行)

SL人吉

クラシカルなボディと汽笛音が魅力

JR肥薩線を走る蒸気機関車。クラシカルな車内には展望ラウンジやビュッフェを備えている。汽笛の音を聞きながら、球磨川渓谷の雄大な眺めを楽しみたい。

SL人吉
SL人吉

SL人吉

住所
熊本県熊本市西区JR熊本駅~JR肥薩線人吉駅
交通
JR熊本駅~JR人吉駅間運行
料金
乗車券=大人1850円、小人920円/座席指定券=大人840円、小人420円/
営業期間
3月中旬~11月下旬
営業時間
要問合せ
休業日
期間中要問合せ

A列車で行こう

ジャズのナンバーを冠にした大人旅にふさわしい列車

黒にゴールドのラインをあしらったボディはヨーロピアン調。バーカウンターを設けた車内には、ジャズの名曲『A列車で行こう』をアレンジした軽快なリズムが流れる。全席指定。

A列車で行こう

住所
熊本県熊本市西区JR熊本駅~JR三角線三角駅
交通
JR熊本駅~JR三角駅間運行
料金
乗車券=740円/指定席特急券=1140円/
営業期間
通年
営業時間
要問合せ
休業日
要問合せ

あそぼーい!

イメージキャラクタくろちゃんで大人気

キャラクターのくろちゃんがトレードマーク。3号車にはファミリー車両があり、図書室やキッズスペースなどがファミリーに人気。

あそぼーい!

あそぼーい!

住所
熊本県阿蘇市JR阿蘇駅~JR別府・大分駅
交通
JR大分駅構内
料金
乗車料(通常期)=3880円(阿蘇駅~別府駅片道、パノラマシート・白いくろちゃんシートは別途料金)、3580円(阿蘇駅~大分駅片道、パノラマシート・白いくろちゃんシートは別途料金)/マグカップ=1340円/こどもプリン=330円/大人プリン=330円/ (閑散期割引あり)
営業期間
通年
営業時間
要問合せ
休業日
要問合せ