エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x 並木 x 春 x カップル・夫婦 > 九州・沖縄 x 並木 x 春 x カップル・夫婦

九州・沖縄 x 並木

「九州・沖縄×並木×春(3,4,5月)×カップル・夫婦」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「九州・沖縄×並木×春(3,4,5月)×カップル・夫婦」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。沖縄の家を守り続ける防風林「備瀬のフクギ並木」、天然記念物に指定されるフクギ並木。チュラは美しいという意味「真謝のチュラフクギ」など情報満載。

  • スポット:2 件
  • 記事:4 件

九州・沖縄のおすすめエリア

九州・沖縄の新着記事

大分【天ヶ瀬温泉】日帰りで秘湯の湯を満喫!

玖珠川の両岸に温泉宿が連なる湯の里。秘湯の外湯めぐりや温泉街散策が楽しめる。自然との一体感が味わえる...

【佐賀】呼子のおすすめ土産! イカのお土産もたくさん!

港町・呼子で買って帰りたい土産をセレクト。人気抜群の海産物の加工品を筆頭に、名物のイカをモチーフにし...

太宰府天満宮 参拝方法を完全攻略 学問の神様に合格祈願しよう!

太宰府天満宮は、平安時代に学者、政治家、詩人と多方面で活躍した菅原道真を祀る神社。学問の神様として全...

福岡【太宰府】で人気!おすすめの観光・グルメスポット

まだまだあります太宰府おすすめスポット

福岡【川端】博多の下町をさんぽ お櫛田さんから商店街へ

博多と天神のほぼ中間にある川端は、博多川のほとりに開けた商人の町。昔ながらの下町風情が残り、ノスタル...

佐賀インターナショナルバルーンフェスタに行こう!大空を舞う熱気球は圧巻!

1980年の第1回大会から数えて2019年は40回目の節目。今では毎年100機超の熱気球が参加するア...

【奄美大島】伝統に触れる!おすすめカルチャー体験!

琉球と薩摩、そして中国の大陸文化が混じり合い、独特の文化・風習が生まれた奄美大島。世界にその名をとど...

五ヶ瀬の観光スポットナビ 森林と清流が魅力の清涼なエリアへ行こう!

高千穂町から車で20分!五ヶ瀬川の上流、標高500mから900mの山懐に抱かれた五ヶ瀬は、夏でも涼風...

【小国郷周辺】で人気!おすすめの観光・グルメスポット

沖縄【やんばる】人気おすすめスポット!見る、食べる、遊ぶ!

豊かな自然が残るネイチャーゾーン
もっと見る

1~20 件を表示 / 全 2 件

九州・沖縄のおすすめスポット

備瀬のフクギ並木

沖縄の家を守り続ける防風林

フクギは防風林として古くから活用されてきたが、ここ備瀬集落のスケールは類を見ない。樹齢約300年というフクギ約2万本が細い路地にまで立ち並び、緑の迷路を作っている。

備瀬のフクギ並木
備瀬のフクギ並木

備瀬のフクギ並木

住所
沖縄県国頭郡本部町備瀬
交通
沖縄自動車道許田ICから国道58・449号、県道114号を備瀬崎方面へ車で28km
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

真謝のチュラフクギ

天然記念物に指定されるフクギ並木。チュラは美しいという意味

久米島町真謝にあるフクギの並木。約40mにわたって道路の真ん中に見事に並んだフクギは、その景観のすばらしさからチュラ(美しい)フクギと呼ばれている。

真謝のチュラフクギ

真謝のチュラフクギ

住所
沖縄県島尻郡久米島町真謝
交通
久米島空港から県道245・242号を真謝方面へ車で12km
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし