九州・沖縄 x 観光農園・農場
「九州・沖縄×観光農園・農場×シニア」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「九州・沖縄×観光農園・農場×シニア」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。大自然の中にあるうぶやま牧場「うぶやま牧場」、通年バラ狩りが楽しめる「ブルーミングローズ」、安心・安全、こだわりの完熟イチゴ「前田いちご園」など情報満載。
- スポット:29 件
- 記事:7 件
九州・沖縄のおすすめエリア
九州・沖縄の新着記事
九州・沖縄のおすすめスポット
1~20 件を表示 / 全 29 件
うぶやま牧場
大自然の中にあるうぶやま牧場
ブラウンスイス種の牛乳を使ったソフトクリームは名物デザート。レストランも併設する。
![うぶやま牧場の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/熊本県/43001210_3112_2.jpg)
![うぶやま牧場の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/熊本県/43001210_3252_3.jpg)
うぶやま牧場
- 住所
- 熊本県阿蘇郡産山村山鹿2100-3
- 交通
- JR豊肥本線宮地駅からタクシーで20分
- 料金
- 入場料=無料/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00(閉館)
ブルーミングローズ
通年バラ狩りが楽しめる
「のじりこぴあ」にある観光バラ園。広さ約4500平方メートル、6棟の大温室をもち、30数種類3万5000本ほどのバラを栽培している。好みのバラを摘んで購入できる。
ブルーミングローズ
- 住所
- 宮崎県小林市野尻町東麓5110-4
- 交通
- JR吉都線小林駅から宮崎交通宮交シティ行きバスで30分、のじりこぴあ下車すぐ
- 料金
- スタンダードタイプ=162円(1本)/スプレータイプ=216円(1本)/ラッピング=108円~/アレンジメント=1080円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00(閉園、時期により異なる)
前田いちご園
安心・安全、こだわりの完熟イチゴ
減農薬栽培で安心なイチゴを生産している。イチゴ狩りだけでなく、ジャムやイチゴ入り大福を作るイチゴ料理体験や、イチゴ作り体験も行う。品種は紅ほっぺ、とよのか、さつまおとめなど。手製のイチゴソースをトッピングしたソフトアイスもおすすめ。
![前田いちご園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/鹿児島県/46011767_3075_1.jpg)
前田いちご園
- 住所
- 鹿児島県南九州市知覧町永里5099-3
- 交通
- JR鹿児島中央駅から鹿児島交通知覧行きバスで1時間14分、中郡下車、タクシーで5分
- 料金
- イチゴ摘み取り=216円(100gあたり、12~翌3月)、180円(100gあたり、4~5月)/ソフトアイス=300円/ (時期により異なる)
- 営業期間
- 12月頃~翌5月上旬
- 営業時間
- 9:00~17:00(閉園)
ガハハハウス
めずらしい品種アイベリーがたっぷり味わえる
九州ではめずらしいアイベリーを時間無制限の食べ放題で楽しめる。小さな子どもでは一口で食べられないほど大きなアイベリー。甘ずっぱくておいしい果実を存分に味わおう。
![ガハハハウスの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/佐賀県/41010183_3075_2.jpg)
![ガハハハウスの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/佐賀県/41010183_3075_3.jpg)
ガハハハウス
- 住所
- 佐賀県唐津市湊町
- 交通
- JR唐津線西唐津駅から昭和バス湊(みなと園)(相賀)行きで22分、湊下車、徒歩8分(タクシーでは16分)
- 料金
- イチゴ狩り(期間中、時間無制限食べ放題)=中学生以上1400円、小学生1200円、1歳~未就学児700円/
- 営業期間
- 2月下旬~GW(要問合せ)
- 営業時間
- 12:00~16:00(閉園)
さくら農園
めずらしい品種の果物狩りが楽しめる
霧島連山の麓にあり、多彩な果物狩りができる。珍しい品種のブドウ狩りは7月中旬、日本最南端のリンゴ狩りは8月中旬に楽しめる。ドームハウスにはバーベキューコーナーがある。
![さくら農園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/鹿児島県/46011797_3290_1.jpg)
![さくら農園の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/鹿児島県/46011797_3290_2.jpg)
さくら農園
- 住所
- 鹿児島県霧島市国分重久6029-3
- 交通
- JR日豊本線国分駅からタクシーで15分
- 料金
- 要問合せ
- 営業期間
- 7~11月(ブドウ狩り)、8~10月(リンゴ狩り)
- 営業時間
- 9:00~17:00(閉園)
玄海いちご狩り農園
井戸水を利用してイチゴを栽培。立ったままイチゴ狩りができる
井戸水を利用してイチゴを栽培。ハウス内では土耕栽培や2段式の高設栽培も行っていて、立ったまま収穫できる。さちのか、あまおうのほか、何が味わえるかは来園してからのお楽しみ。
![玄海いちご狩り農園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福岡県/40011616_3899_4.jpg)
![玄海いちご狩り農園の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福岡県/40011616_3899_2.jpg)
玄海いちご狩り農園
- 住所
- 福岡県宗像市田野54-1
- 交通
- JR鹿児島本線東郷駅からタクシーで10分
- 料金
- イチゴ狩り(12月上旬~翌5月下旬、30分食べ放題)=小学生以上1300~1800円、2歳~未就学児800円/ (時期により異なる)
- 営業期間
- 12月上旬~翌5月下旬
- 営業時間
- 9:30~16:30(閉園)
湯浅農園
安心・安全でジューシーなナシ
イノシシのゴン子が迎えてくれるのどかな農園。化学肥料をほとんど使わない独自の方法で栽培するナシは「豊水ナシ」「新高ナシ」など9種がある。全国発送も受け付けている。
ぶぜんフルーツランド
四季折々のフルーツがお出迎え
周防灘を眼下に望む観光農園。低農薬・有機栽培の果物がたわわに実る。冬から春はイチゴ狩り、夏から秋はブドウ狩り、栗拾い、ミカン狩り、イモ掘りができる。
![ぶぜんフルーツランドの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福岡県/40001811_1518_1.jpg)
ぶぜんフルーツランド
- 住所
- 福岡県豊前市四郎丸2024-31
- 交通
- JR日豊本線宇島駅からタクシーで10分
- 料金
- 入園料(3歳以上)=300円/イチゴ狩り(入場料+食べ放題30分)=小学生以上1500円、幼児(3~5歳)1000円/ (持ち帰り料金は作物により異なる)
- 営業期間
- 1月中旬~5月上旬、8月下旬~11月下旬
- 営業時間
- 9:00~15:30(閉園16:00)
あっぷるみんとハーブ農園
自然食のレストランも併設
ハーブやブルーベリーを栽培する農園。ブルーベリー狩りが楽しめるほか、ハーブソルトやジャムなどが買える。
![あっぷるみんとハーブ農園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/熊本県/43010075_00001.jpg)
![あっぷるみんとハーブ農園の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/熊本県/43010075_00002.jpg)
あっぷるみんとハーブ農園
- 住所
- 熊本県阿蘇郡南小国町満願寺312
- 交通
- JR豊肥本線阿蘇駅から産交バス杖立温泉行きで52分、市原下車、タクシーで10分
- 料金
- ブルーベリー狩り(夏期限定)=大人500円、小学生300円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~17:00(閉園)
糸満市観光農園
南国フルーツワイナリー
園内ハウスで収穫されたパッションフルーツや地元でとれたマンゴー、アセロラ、シークヮーサーなどの果物を使って、沖縄ならではのフルーツワインを製造。ワインコンクールで世界一を受賞したマンゴーワインも試飲・購入できる。
![糸満市観光農園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/沖縄県/47010993_00010.jpg)
糸満市観光農園
- 住所
- 沖縄県糸満市摩文仁1018
- 交通
- 那覇空港から県道231号、国道331号を糸満方面へ車で19km
- 料金
- パッションフルーツワイン=1350円(500ml)/アセロラワイン=1350円(500ml)/シークヮーサーワイン=1350円(500ml)/マンゴーワイン=1350円(500ml)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~17:30(閉園)
パルクラブ
とよのかが水耕栽培され、40分の食べ放題
九州中央の標高600mの高原にあるパルクラブの農園でのイチゴ狩り。ハウス内ではとよのかが地下水を使って水耕栽培され、40分の食べ放題で楽しめる。加工品も多数ある。
![パルクラブの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/大分県/44011078_3075_1.jpg)
パルクラブ
- 住所
- 大分県竹田市久住町有氏896-22
- 交通
- JR豊肥本線豊後竹田駅から大野竹田バス久住経由直入支所行きで20分、久住支所前下車、タクシーで10分
- 料金
- イチゴ狩り(40分食べ放題)=中学生以上1200円、小学生1000円、4歳~未就学児800円/
- 営業期間
- 1月上旬~5月上旬
- 営業時間
- 10:00~16:00(閉園)
ドームいちご園
電解水農法で栽培された4種類のイチゴが味わえる
減農薬に効果があるとされる電解水農法で栽培されたイチゴが味わえる。品種はさがほのか、紅ほっぺ、章姫、かおりの4種類。バリアフリー農園なので通路の幅が広く、車椅子も安心だ。
![ドームいちご園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/大分県/44011079_3462_1.jpg)
ドームいちご園
- 住所
- 大分県大分市松岡尾崎7262-1
- 交通
- 東九州自動車道大分米良ICから国道197号を毛井方面へ車で5km
- 料金
- イチゴ狩り入園料(12月中旬~翌5月下旬、園内で試食2~3個付)=小学生以上400円、3歳~未就学児200円/イチゴ摘み取り(12月中旬~翌5月下旬、100g)=150円~/イチゴ食べ放題(40分)=中学生以上1500円、小学生以下1000円、3歳以上800円/ (時期により異なる、車いす使用者は入園料無料)
- 営業期間
- 12月中旬~翌5月下旬
- 営業時間
- 10:00~16:00(閉園、イチゴがなくなり次第閉園)
水の国のわくわく農園 いちごハウス
高設栽培のイチゴ。3種類の品種で、食べ放題ともぎ取りがある
イチゴは独自の肥料を使い、高設栽培している。品種は紅ほっぺ、さがほのか、ゆふおとめの3種類。食べ放題コースともぎ取りコースがある。朝摘みイチゴを使ったショートケーキも人気が高い。
![水の国のわくわく農園 いちごハウスの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/大分県/44011080_3462_1.jpg)
水の国のわくわく農園 いちごハウス
- 住所
- 大分県竹田市米納1152
- 交通
- JR豊肥本線豊後竹田駅からタクシーで12分
- 料金
- イチゴ狩り(40分食べ放題)=中学生以上1500円(12月下旬~翌1月)、1400円(2・3月)、1300円(4~5月中旬)、小学生1000円、3歳~未就学児800円/量り売り(100g)=150円~/
- 営業期間
- 12月下旬~翌5月中旬
- 営業時間
- 10:00~15:30(閉園16:00、イチゴがなくなり次第閉園)
別府リンゴ園
たくさんの種類のリンゴを栽培
30種類のリンゴ狩りができるリンゴ園。リンゴの実り具合によってはリンゴ狩りができない場合がある。その際は、売店でリンゴを販売する。リンゴの全国発送も受け付けている。
![別府リンゴ園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/大分県/44000308_00000.jpg)
別府リンゴ園
- 住所
- 大分県別府市別府枝郷5組
- 交通
- JR日豊本線別府駅からタクシーで30分
- 料金
- 入園料=700円(リンゴ狩り込)/リンゴ持ち帰り=700円(1kg)/
- 営業期間
- 9~11月(要問合せ)
- 営業時間
- 9:00~16:00(閉園、要問合せ)
安武みかん園
愛情こめて育てた完熟みかん
シーズンにはミカン狩りを楽しむ人でにぎわう。シートマルチ栽培の温州ミカンは甘さと酸味のバランスがよく、味が濃い。駐車場は見晴らしのよい山頂にある。入園料を払えば、園内は食べ放題。
![安武みかん園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福岡県/40011242_3842_2.jpg)
![安武みかん園の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福岡県/40011242_3842_1.jpg)
安武みかん園
- 住所
- 福岡県宗像市用山411
- 交通
- JR鹿児島本線東郷駅からタクシーで10分
- 料金
- 入園料=3歳以上200円(食べ放題)/持ち帰り用量り売り=300円(1kg)~/
- 営業期間
- 10月1日~12月中旬(要問合せ)
- 営業時間
- 9:00~16:30(閉園17:00)
ファームパーク伊都国
自然の恵みを感じよう
都市と農村の交流施設。野菜、果物、花などの即売所、郷土料理の食事処、木工体験館などの施設がある。5月と10月の交流イベントや、通年の各種体験講座を実施している。
![ファームパーク伊都国の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福岡県/40001123_3460_1.jpg)
![ファームパーク伊都国の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福岡県/40001123_3895_3.jpg)
ファームパーク伊都国
- 住所
- 福岡県糸島市高祖747-1
- 交通
- JR筑肥線波多江駅からタクシーで10分
- 料金
- 入園料=無料/木工体験館利用料=250円/材料費=600円(箸)、1000円~(箸以外)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:30~17:00(閉園)、野菜直売所は9:00~17:00(閉店)
プーさんのいちご園
おいしいイチゴをもぎたてで
10品種を栽培するイチゴ狩り園。地面に接しない高設栽培のモデル農園で、太陽の光をたっぷり浴びたイチゴは、健康で真っ赤。強い甘みが評判だ。
![プーさんのいちご園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福岡県/40012061_3680_3.jpg)
![プーさんのいちご園の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福岡県/40012061_3680_1.jpg)
プーさんのいちご園
- 住所
- 福岡県八女市馬場600-3
- 交通
- JR鹿児島本線羽犬塚駅からタクシーで19分
- 料金
- 食べ放題コース(1時間、1~3月)=大人1800円、小人(4歳~小学生)1400円~/食べ放題コース(1時間、4月)=大人1600円、小人1200円~/食べ放題コース(1時間、5月)=大人1300円、小人800円/持ち帰り(1~2月、100g)=250円/持ち帰り(3~5月、100g)=150~250円/
- 営業期間
- 1月上旬~5月中旬
- 営業時間
- 10:00~15:00(閉園16:00)
らいおん果実園
福岡代表の「あまおう」をはじめ、優良品種が食べ比べできる
福岡代表の銘柄「あまおう」をはじめ、園主がこだわって育てたいちごの優良品種が食べ比べできる。いちごは高設栽培でらくに摘み取れる。
![らいおん果実園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福岡県/40011876_3075_1.jpg)
らいおん果実園
- 住所
- 福岡県朝倉郡筑前町吹田1478-1
- 交通
- 西鉄天神大牟田線朝倉街道駅からタクシーで15分
- 料金
- 1時間食べ放題コース=1000円~/ (シーズン料金あり)
- 営業期間
- 12月中旬~翌5月中旬
- 営業時間
- 10:00~16:00(閉園17:00、~12:00は要予約、13:00~は先着順、イチゴがなくなり次第閉園)
観光バラ園きりしまローズボナーレ
2万株の花が咲く花園へ
えびの高原のふもとにある観光バラ園。広大な敷地に温室を3つ設け、およそ300種2万株のバラを育てている。自分で好きなバラを切って購入することができる。宅配可能。
観光バラ園きりしまローズボナーレ
- 住所
- 宮崎県えびの市東長江浦1676-797
- 交通
- 九州自動車道えびのICより県道30号を白鳥温泉方面へ車で28km