トップ > 日本 x 碑・像・塚・石仏群 x シニア > 九州・沖縄 x 碑・像・塚・石仏群 x シニア

九州・沖縄 x 碑・像・塚・石仏群

「九州・沖縄×碑・像・塚・石仏群×シニア」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「九州・沖縄×碑・像・塚・石仏群×シニア」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。国内随一の大梵字群「青木磨崖梵字群」、武蔵瞑想の洞窟と羅漢「雲巌寺の五百羅漢」、座礁したドイツ商船の船員を救出した島民を讃える碑「ドイツ皇帝博愛記念碑」など情報満載。

  • スポット:33 件
  • 記事:7 件

九州・沖縄のおすすめエリア

長崎・佐賀

異国情緒漂う港町と古代遺跡、温泉や焼物、グルメも楽しみ

鹿児島・宮崎

今も火山が噴煙を上げ、天孫降臨の神話が残る歴史の地

沖縄

歴史に翻弄され続けた亜熱帯の島々。国内屈指の観光地として人気

九州・沖縄のおすすめスポット

21~40 件を表示 / 全 33 件

青木磨崖梵字群

国内随一の大梵字群

青木熊野座神社の境内にある、高さ約7m、長さ20mほどの凝灰岩壁に彫られた梵字群。平安時代末~南北朝時代にかけて制作されたとされている。

青木磨崖梵字群の画像 1枚目
青木磨崖梵字群の画像 2枚目

青木磨崖梵字群

住所
熊本県玉名市青木上前田131熊野座神社内
交通
JR鹿児島本線玉名駅からタクシーで15分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由

雲巌寺の五百羅漢

武蔵瞑想の洞窟と羅漢

金峰山麓に建つ雲巌寺の岩肌に並び立つ羅漢石像。200年以上前に彫られたと伝わり、自分に似た顔が一つはあるといわれるほど、さまざまな表情をしている。

雲巌寺の五百羅漢の画像 1枚目

雲巌寺の五百羅漢

住所
熊本県熊本市西区松尾町平山589
交通
JR熊本駅から産交バス交通センター方面行きで10分、熊本交通センターで産交バス芳野経由河内行きに乗り換えて40分、岩戸観音入口下車、徒歩15分
料金
大人200円、小・中学生100円
営業期間
通年
営業時間
8:00~17:00(閉門)

ドイツ皇帝博愛記念碑

座礁したドイツ商船の船員を救出した島民を讃える碑

明治6(1873)年に宮国村の沖合で座礁したドイツ商船の乗組員を救出した島民の、勇気と博愛の精神をたたえる碑。ドイツ皇帝ウィルヘルム1世の命により建立された。

ドイツ皇帝博愛記念碑の画像 1枚目
ドイツ皇帝博愛記念碑の画像 2枚目

ドイツ皇帝博愛記念碑

住所
沖縄県宮古島市平良西里183-4
交通
宮古空港からタクシーで10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由

旧鹿屋航空基地特別攻撃隊戦没者慰霊塔

特攻隊で命を落としたパイロットの霊を慰めるために建てられた

特攻隊で一瞬にして命を落とした若いパイロットの霊を慰めるために建てられた慰霊塔。毎年、4月上旬に旧鹿屋航空基地特別攻撃隊戦没者追悼式が行われる。

旧鹿屋航空基地特別攻撃隊戦没者慰霊塔の画像 1枚目

旧鹿屋航空基地特別攻撃隊戦没者慰霊塔

住所
鹿児島県鹿屋市今坂町12560小塚公園内
交通
垂水港から鹿児島交通志布志港入口行きバスで35分、慰霊塔前下車、徒歩5分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由

星巌寺 五百羅漢

一つひとつ表情の異なる200体の羅漢像が点在

江戸時代の小城支藩藩主・鍋島家の菩提寺だった祥光山星巌寺。境内には、さまざまな表情を見せる200体ほどの羅漢像が並んでいる。

星巌寺 五百羅漢の画像 1枚目
星巌寺 五百羅漢の画像 2枚目

星巌寺 五百羅漢

住所
佐賀県小城市小城町畑田鷺ノ原
交通
JR唐津線小城駅からタクシーで5分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由

倉野磨崖仏

岩肌に仏像、鎌倉末期の梵字、五輪塔が刻まれている

岩肌に仏像、梵字、五輪塔が刻まれている。17の梵字は、鎌倉末期に彫られたものとされ、オーンクと呼ばれる梵字は世界でここしかないといわれる。

倉野磨崖仏の画像 1枚目
倉野磨崖仏の画像 2枚目

倉野磨崖仏

住所
鹿児島県薩摩川内市樋脇町倉野木下
交通
JR九州新幹線川内駅から市内横断シャトルバス祁答院支所前行きで34分、加工所前下車、徒歩5分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由

神州不滅の碑

戦争には負けても日本は滅びないという意味の碑が立つ

太平洋戦争末期に陣地がつくられた地。戦争には負けても日本は滅びないという意味の碑が立つ。霧島連山と桜島が一望でき、春は桜の名所として知られる。

神州不滅の碑の画像 1枚目

神州不滅の碑

住所
鹿児島県志布志市松山町新橋1570-17
交通
JR日南線志布志駅から鹿児島交通松山経由岩川行きバスで30分、松山駅跡下車、徒歩10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由

高瀬石仏

洞窟に眠る彩色鮮やかな石仏

大分市内を流れる大分川の支流、七瀬川南岸の丘陵地の洞窟内にある石仏。大日如来を中心に馬頭観音、如意輪観音、大威徳明王などを見ることができる。国指定の史跡。

高瀬石仏の画像 1枚目
高瀬石仏の画像 2枚目

高瀬石仏

住所
大分県大分市高瀬901-1
交通
JR大分駅から大分バストキハわさだタウン行きで30分、終点下車、徒歩15分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由

天正遣欧少年使節像

少年たちの偉業をたたえる顕彰像

キリシタン大名の大村純忠、大友宗麟、有馬晴信が天正10(1582)年にローマ法王のもとへ派遣した少年使節団の像。使節派遣400周年を記念して設置。

天正遣欧少年使節像の画像 1枚目
天正遣欧少年使節像の画像 2枚目

天正遣欧少年使節像

住所
長崎県大村市森園町
交通
JR大村線大村駅から県営バス長崎空港行きで15分、サンスパおおむら下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由

はらほげ地蔵

海上に祀られているお地蔵さま

古くから海女の町、八幡の守り神として6体の地蔵が海中に祀られている。名は腹に穴が空いていることに由来する。満潮時には地蔵の胸まで海水につかる。

はらほげ地蔵の画像 1枚目
はらほげ地蔵の画像 2枚目

はらほげ地蔵

住所
長崎県壱岐市芦辺町諸吉本村触1343-102
交通
芦辺港からタクシーで15分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由

林芙美子文学碑

古里温泉に立つ文学碑と銅像

女優森光子さんの舞台で有名な『放浪記』。作者の林芙美子は昭和の女流作家の先駆け的存在であり、芙美子の母が桜島の古里地区の出身であったことから2年ほど鹿児島で過ごしている。

林芙美子文学碑の画像 1枚目
林芙美子文学碑の画像 2枚目

林芙美子文学碑

住所
鹿児島県鹿児島市古里町古里公園
交通
桜島港から鹿児島交通桜島口方面行きバスで17分、文学碑前下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由

玉置半右衛門記念碑

静かな森の中に建つ、無人島を開拓した玉置半右衛門を讃える碑

無人島だった南大東島の開拓に成功した玉置半右衛門を讃える碑。南大東島役場から徒歩約15分。静かな森の中にある。

玉置半右衛門記念碑の画像 1枚目

玉置半右衛門記念碑

住所
沖縄県島尻郡南大東村池之沢
交通
南大東空港から県道183・182号を池之沢方面へ車で5km
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由

おふくろさんの歌碑

川内康範氏直筆の碑文の前に立つと『おふくろさん』の歌が流れる

手打地区は、歌手の森進一さんの亡母の出身地という縁から建立された歌碑。碑文は作詞家・川内康範氏の直筆によるもの。足マークに立つと『おふくろさん』の歌が流れる。

おふくろさんの歌碑の画像 1枚目

おふくろさんの歌碑

住所
鹿児島県薩摩川内市下甑町手打
交通
長浜港から甑かのこゆりバス手打港行きで17分、下甑支所下車、徒歩3分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由