九州・沖縄 x ハイキング・散策
「九州・沖縄×ハイキング・散策×夏(6,7,8月)×女子旅」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「九州・沖縄×ハイキング・散策×夏(6,7,8月)×女子旅」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。太古より継ぐ生命の物語「大石林山」、亜熱帯の川と森を探検「やんばる学びの森」、日本最大級のアジサイ園を散策「東雲の里あじさい園」など情報満載。
- スポット:5 件
- 記事:14 件
九州・沖縄のおすすめエリア
九州・沖縄の新着記事
九州・沖縄のおすすめスポット
1~20 件を表示 / 全 5 件
大石林山
太古より継ぐ生命の物語
2億5千万年の歳月が創り上げた奇岩が林立する絶景と、貴重な動植物が生息・生育するやんばるの森という2つの顔を持つ大石林山。安須杜(あしむい)と呼ばれる聖地でもあり、多くの神話や拝願所が今も伝わる。自然や神話をより深く学ぶ、ガイドツアー(要予約)も人気。沖縄県内の代表的な岩石が一堂にそろう博物館や地元食材を楽しめる食堂もあり。
![大石林山の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/沖縄県/47010433_00055.jpg)
![大石林山の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/沖縄県/47010433_00053.jpg)
大石林山
- 住所
- 沖縄県国頭郡国頭村宜名真1241
- 交通
- 沖縄自動車道許田ICから国道58号を国頭方面へ車で56km
- 料金
- 大人(15歳以上)1200円、小人(4歳~14歳)550円、シニア(65歳以上)900円/スピリチュアルガイドツアー(約2時間(11:00~)、4000円(入山料、保険料込)、4歳以上、通年、前日までの予約制)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~16:30(閉園17:30)
やんばる学びの森
亜熱帯の川と森を探検
緑豊かな亜熱帯の森に位置する複合型自然体験施設。キャンプ場や宿泊棟に泊まり、カヌーやナイトハイクなどのプログラムを楽しむことができる。レストランではランチも提供している。
![やんばる学びの森の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/沖縄県/47011578_3460_1.jpg)
![やんばる学びの森の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/沖縄県/47011578_3896_2.jpg)
やんばる学びの森
- 住所
- 沖縄県国頭郡国頭村安波1301-7
- 交通
- 沖縄自動車道許田ICから国道58・331号、県道70号を国頭方面へ車で60km
- 料金
- 入場料(自然散策路)=300円/リバーソングガイドウォーク(ガイド付限定コース約2時間、2日前までの予約制、小学5年生以上、自然散策路入場料込)=3575円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:30(閉館)、レストランは11:30~14:00(閉店14:30)、宿泊施設はイン15:00、アウト10:00
東雲の里あじさい園
日本最大級のアジサイ園を散策
約5万坪の自然の地形を生かした日本最大級のアジサイ園。園内には、陶器やオブジェの作品を多く展示している。「ぎゃらりー艸(そう)」では陶芸品などを販売している。
![東雲の里あじさい園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/鹿児島県/46010122_1415_1.jpg)
東雲の里あじさい園
- 住所
- 鹿児島県出水市上大川内2881
- 交通
- JR九州新幹線出水駅からタクシーで25分
- 料金
- アジサイの開花期=500円/紅葉の季節=500円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00(閉園)
波懸遊歩道
響灘に沿って歩けば自然の造形を堪能できる
山鹿の浪懸の岸、洞山、千畳敷、狩尾岬、夏井ヶ浜と続く響灘に沿って歩く遊歩道。砂浜や岩など海岸が織りなす自然の造形を堪能することができる。
波懸遊歩道
- 住所
- 福岡県遠賀郡芦屋町山鹿
- 交通
- JR鹿児島本線折尾駅から北九州市営バス粟屋行きで25分、山鹿郵便局前下車、徒歩7分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし