九州・沖縄 x 海水浴・湖水浴
「九州・沖縄×海水浴・湖水浴×女子旅」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「九州・沖縄×海水浴・湖水浴×女子旅」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。コバルトブルーの無人島の楽園「阿久根大島海水浴場」、三日月形に広がる美しい砂浜「砂月海水浴場」、ウミガメも訪れる透明度抜群の海「茂串海水浴場」など情報満載。
- スポット:125 件
- 記事:43 件
九州・沖縄のおすすめエリア
九州・沖縄の新着記事
九州・沖縄のおすすめスポット
121~140 件を表示 / 全 125 件
阿久根大島海水浴場
コバルトブルーの無人島の楽園
阿久根市の沖合い3kmに位置し、船で渡ること10分ほどの海水浴場。波も穏やかなビーチではマリンアトラクションなども楽しめる。水質は「AA」レベルで、「快水浴場百選」に、また美しい松林は「日本の名松100選」にも選定されている。さらに、大島は県立自然公園でもあり、野生の鹿約100頭が生息している。
![阿久根大島海水浴場の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/鹿児島県/46000238_1245_1.jpg)
阿久根大島海水浴場
- 住所
- 鹿児島県阿久根市波留
- 交通
- 肥薩おれんじ鉄道阿久根駅から徒歩15分の阿久根新港から共同フェリー大島行き渡船で10分、阿久根大島渡船場下船すぐ
- 料金
- 渡船料(往復)=大人1000円、小人500円/
- 営業期間
- 7月上旬~8月下旬
- 営業時間
- 8:30~16:00
砂月海水浴場
三日月形に広がる美しい砂浜
下須島砂月浦に広がる海水浴場。牛深で最大の規模を誇り、県内屈指のビーチスポットだ。白銀の砂丘が約1kmにわたり三日月形に広がっていることから「砂月」の名が付いた。
砂月海水浴場
- 住所
- 熊本県天草市牛深町砂月
- 交通
- JR熊本駅から産交バス天草(本渡)・下田温泉行きで2時間20分、本渡バスセンターで産交バス牛深市民病院行きに乗り換えて1時間27分、牛深港下車、タクシーで10分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 7・8月
- 営業時間
- 情報なし
茂串海水浴場
ウミガメも訪れる透明度抜群の海
目にしみる真っ白な砂浜と、コバルトブルーやエメラルドグリーンに変わる海が広がる茂串海水浴場。5月から6月ころには、ウミガメが産卵のためにやって来る。
茂串海水浴場
- 住所
- 熊本県天草市牛深町茂串
- 交通
- JR熊本駅から産交バス天草(本渡)・下田温泉行きで2時間20分、本渡バスセンターで産交バス牛深市民病院行きに乗り換えて1時間27分、牛深港下車、タクシーで15分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 7・8月
- 営業時間
- 情報なし