九州・沖縄 x レジャー施設
「九州・沖縄×レジャー施設×夏(6,7,8月)」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「九州・沖縄×レジャー施設×夏(6,7,8月)」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。地元の人に親しまれているプライベート気分の天然ビーチ「百名ビーチ」、慶良間諸島を望む天然の浜「ニライビーチ」、石垣島北部にある天然ビーチ「石垣島サンセットビーチ」など情報満載。
- スポット:328 件
- 記事:146 件
九州・沖縄のおすすめエリア
九州・沖縄の新着記事
九州・沖縄のおすすめスポット
21~40 件を表示 / 全 328 件
百名ビーチ
地元の人に親しまれているプライベート気分の天然ビーチ
玉城地区にある、のどかな天然ビーチ。新原(みいばる)ビーチの延長上にあり、静かでプライベート気分を満喫できる。夏場には海水浴やビーチパーティーを楽しむ地元の人たちでにぎわい、カイトサーフィンをする人の姿も見られる。
![百名ビーチの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/沖縄県/47000157_00006.jpg)
![百名ビーチの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/沖縄県/47000157_3467_1.jpg)
百名ビーチ
- 住所
- 沖縄県南城市玉城百名
- 交通
- 那覇バスターミナルから南城市役所行きバスで1時間、南城市役所からNバス(A路線)に乗り換えて15分、新原ビーチ下車すぐ
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし
ニライビーチ
慶良間諸島を望む天然の浜
ホテル日航アリビラの目の前にある、県内有数の透明度を誇るビーチ。晴れた日には慶良間諸島が眺められる景観のよさもポイント。ビーチにはシャワー、トイレ、更衣室がある。自然のままのビーチなので潮の満ち引きによってさまざまな体験ができる。
![ニライビーチの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/沖縄県/47010327_00001.jpg)
![ニライビーチの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/沖縄県/47010327_00000.jpg)
ニライビーチ
- 住所
- 沖縄県中頭郡読谷村儀間600
- 交通
- 沖縄自動車道沖縄南ICから県道23号、国道58号を読谷方面へ車で18km
- 料金
- 入場料=無料/ (一部有料)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~18:00(時期により異なる)
石垣島サンセットビーチ
石垣島北部にある天然ビーチ
島北部の久宇良集落にあるビーチで手つかずの自然を満喫できる。シュノーケルツアーなどのアクティビティも楽しめ、パーラーで食事もできる。
![石垣島サンセットビーチの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/沖縄県/47011100_3462_1.jpg)
![石垣島サンセットビーチの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/沖縄県/47011100_3895_2.jpg)
石垣島サンセットビーチ
- 住所
- 沖縄県石垣市平久保234-323
- 交通
- 南ぬ島石垣空港からタクシーで50分
- 料金
- 施設使用料=400円/
- 営業期間
- 5月上旬~10月中旬(年により異なる)
- 営業時間
- 9:30~17:00(閉園18:00)
伊計ビーチ
沖縄本島東海岸先端、車で行ける離島
伊計島の入口、伊計大橋を渡ってすぐ左手にあるビーチ。鮮やかなエメラルドグリーンの海は、きれいな魚がいっぱい。グラスボートでも伊計島の景色や珊瑚を見ることができ、マリンスポーツも充実している。
![伊計ビーチの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/沖縄県/47000529_3461_1.jpg)
![伊計ビーチの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/沖縄県/47000529_00000.jpg)
伊計ビーチ
- 住所
- 沖縄県うるま市与那城伊計405
- 交通
- 沖縄自動車道沖縄北ICから県道36・10号を与那城伊計方面へ車で27km
- 料金
- 大人400円、小人300円 (駐車料金、清掃管理費込)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~17:00(時期・天候により異なる)
オクマビーチ
やんばるの自然に映えるオクマブルー
オクマプライベートビーチ&リゾートが管理する1km余りも続く天然ビーチ。白砂はいつもきめ細かな状態を保ち、アクティビティのメニューも豊富。
![オクマビーチの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/沖縄県/47011603_3252_3.jpg)
![オクマビーチの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/沖縄県/47011603_00016.jpg)
オクマビーチ
- 住所
- 沖縄県国頭郡国頭村奥間913
- 交通
- 沖縄自動車道許田ICから国道58号を国頭方面へ車で40km
- 料金
- 入場料1100円、パラソル(1時間)1100円 (宿泊者は無料)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 遊泳は9:00~18:00(時期により異なる)
恩納海浜公園ナビービーチ
ロケーション抜群、サンセットは最高
万座毛と万座ビーチホテルの間にある恩納村海浜公園内のビーチ。地元の人に親しまれている穴場的ビーチで、プライベート気分を味わえる。万座毛沖に沈む夕日がとても美しく、絶景を楽しめる最高のビュースポットだ。
![恩納海浜公園ナビービーチの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/沖縄県/47010752_3696_1.jpg)
![恩納海浜公園ナビービーチの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/沖縄県/47010752_3895_1.jpg)
恩納海浜公園ナビービーチ
- 住所
- 沖縄県国頭郡恩納村恩納419-4恩納海浜公園内
- 交通
- 沖縄自動車道屋嘉ICから県道88号、国道58号を恩納村方面へ車で7km
- 料金
- 入場料=無料/沖釣り=6000円(7~12月限定)/バナナボート&スノーケル=大人4000円、小人3500円/
- 営業期間
- 通年(遊泳期間は4~10月)
- 営業時間
- 9:00~20:00(閉園、遊泳は10:00~19:00)
マエサトビーチ
遊泳エリアの広さはトップクラスを誇る
市街地近くにあるANAインターコンチネンタル石垣リゾートの目の前に位置するビーチ。ホテル管理のビーチハウスがあり、水上バイクやバナナボートなどマリンアクティビティが充実。散歩気分で海の世界が体験できる「シーウォーク」や海のアスレチック「オーシャンパーク」が楽しめるのは島内でここだけ。
![マエサトビーチの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/沖縄県/47010871_00000.jpg)
![マエサトビーチの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/沖縄県/47010871_00001.jpg)
マエサトビーチ
- 住所
- 沖縄県石垣市真栄里354-1ANAインターコンチネンタル石垣リゾート
- 交通
- 南ぬ島石垣空港からタクシーで20分
- 料金
- 入場料=無料/ビーチパラソル(1日)=2000円/ショートチェア(1日)=1500円/ロングベッド(1日)=2000円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- ビーチハウスは9:00~18:00(時期により異なる)、マエサトオーシャンパークは50分毎に10分間の点検時間、干潮制限あり
サンマリーナビーチ
マリンアクティビティの設備は完璧
タイガービーチとリザンシーパークビーチの間に位置し、シェラトン沖縄サンマリーナリゾート前にある長さ400mの白砂ビーチ。水質調査で最高ランクの「AA」を誇り、「快水浴場百選」に選定されている。ボートシュノーケルツアーやサンセット・クルージングなど、海水浴以外でも沖縄の海を存分に楽しめる。
![サンマリーナビーチの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/沖縄県/47012332_00000.jpg)
サンマリーナビーチ
- 住所
- 沖縄県国頭郡恩納村冨着66-1
- 交通
- 沖縄自動車道石川ICから県道73号、国道58号を恩納方面へ車で5km
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~18:00(時期により異なる)
フサキビーチ
大海原が黄金色に染まる感動的な夕日
フサキリゾートヴィレッジに面したビーチ。今話題のフライボードやマリンジェットなど、さまざまなマリンアクティビティが楽しめる。シュノーケルツアーや幻の島クルーズもお勧め。
![フサキビーチの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/沖縄県/47001493_4024_5.jpg)
![フサキビーチの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/沖縄県/47001493_3895_6.jpg)
フサキビーチ
- 住所
- 沖縄県石垣市新川富崎1625
- 交通
- 南ぬ島石垣空港からタクシーで35分
- 料金
- 入場料=無料/シュノーケルパスポートショート(シュノーケルツアー1時間+ドラゴンボートorスキービスケットorチューブから2種+レンタルメニューから3種)=8500円/温水シャワー=150円/ (マリンアクティビティ料金は時期により異なる)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:30(6~9月は~18:30、11~2月は~16:30)、時期により異なる
かりゆしビーチ
手軽に楽しめるマリンメニューが豊富
恩納村と名護市の境、国道58号沿いにある。入り口のリゾートコンビニエンスストアは24時間営業。ドラゴンボートやボートスノーケルなどマリンスポーツも楽しめる(有料)。
![かりゆしビーチの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/沖縄県/47010753_3467_1.jpg)
![かりゆしビーチの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/沖縄県/47010753_4024_1.jpg)
かりゆしビーチ
- 住所
- 沖縄県名護市喜瀬1996
- 交通
- 沖縄自動車道許田ICから国道58号を喜瀬方面へ車で5km
- 料金
- 施設使用料=大人500円、小人300円/コインロッカー=100円/
- 営業期間
- 通年(遊泳期間は4~10月)
- 営業時間
- 9:00~17:00(7~9月は~18:00)
サンセットビーチ
美しい夕日が見られる北谷のビーチ
アメリカンビレッジ内にある外国人の家族連れや地元の人に人気のビーチ。予約不要のバーベキュープランもあり、ビーチパーティーを楽しめる。パーラー、シャワー、ロッカーなどがある。
![サンセットビーチの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/沖縄県/47000546_00013.jpg)
![サンセットビーチの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/沖縄県/47000546_3842_3.jpg)
サンセットビーチ
- 住所
- 沖縄県中頭郡北谷町美浜2
- 交通
- 那覇バスターミナルから琉球バス交通・沖縄バス20番・120番名護バスターミナル行きで50分、軍病院前下車、徒歩7分
- 料金
- 水シャワー(3分)=100円/ロッカー=200円/
- 営業期間
- 4月中旬~10月下旬
- 営業時間
- 9:00~22:00(遊泳は~18:00、時期により異なる)
底地海水浴場
白い砂浜が美しい海水浴場
川平湾から約2kmの所にある市営の海水浴場。白い砂浜に遠浅の海が続く浜辺は泳ぎやすく、夕暮れの美しさも文句なし。シャワー、トイレも設置してある。
![底地海水浴場の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/沖縄県/47001494_3665_1.jpg)
![底地海水浴場の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/沖縄県/47001494_00005.jpg)
底地海水浴場
- 住所
- 沖縄県石垣市川平185
- 交通
- 南ぬ島石垣空港からタクシーで50分
- 料金
- 入場料=無料/パラソル、サマーベッド、水中メガネ、浮き輪、各種レンタル=500円/
- 営業期間
- 4~9月
- 営業時間
- 9:00~18:00
残波ビーチ
まぶしい白い浜と青い海、アクティビティも充実
残波岬の手前に広がるビーチ。きらめく太陽の下、まぶしいほどの白砂の浜と青い海とのコントラストがすばらしい。シーズン中はビーチハウスがオープンし、有料でドラゴンボートなどマリンスポーツが楽しめる。また、夕日の名所としても知られている。
![残波ビーチの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/沖縄県/47010326_3467_1.jpg)
![残波ビーチの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/沖縄県/47010326_3462_2.jpg)
残波ビーチ
- 住所
- 沖縄県中頭郡読谷村宇座
- 交通
- 沖縄自動車道石川ICから県道73号・国道58号・県道6号を読谷方面へ車で13km
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 4~10月
- 営業時間
- 9:00~18:00
星砂の浜(西表島)
海水浴やシュノーケリングに最適
西表島の北端にある浜。砂浜では星の形をした「幸せの砂」、星砂が多く見られる。海は透明度が高く、波も穏やかなので、海水浴やシュノーケリング初心者におすすめ。キャンプ場やシャワー、トイレなどの施設も整備されている。
![星砂の浜(西表島)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/沖縄県/47000807_3895_4.jpg)
![星砂の浜(西表島)の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/沖縄県/47000807_2.jpg)
牧山展望台
伊良部島一の高さから見る風景は壮観
県の天然記念物のサシバ(渡り鳥の一種)をかたどった展望台。羽を広げ飛び立とうとする姿が伊良部島へ渡る船の中からも見える。建設中の伊良部大橋が間近に望めるスポット。
![牧山展望台の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/沖縄県/47000810_00000.jpg)
![牧山展望台の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/沖縄県/47000810_00001.jpg)
牧山展望台
- 住所
- 沖縄県宮古島市伊良部池間添932-1
- 交通
- 宮古空港から国道390号、県道252号を伊良部方面へ車で13km
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 入園自由
波の上ビーチ
空港や市街地から近いビーチ
波上宮が建つ断崖の東に広がる海水浴場で、地元っ子に親しまれている。国際通りから歩いて20分ほどでアクセス可能。シャワーを完備している。
![波の上ビーチの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/沖縄県/47001330_00004.jpg)
![波の上ビーチの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/沖縄県/47001330_00005.jpg)
波の上ビーチ
- 住所
- 沖縄県那覇市若狭1丁目地先ほか
- 交通
- ゆいレール旭橋駅から徒歩15分
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 4月上旬~10月
- 営業時間
- 遊泳時間9:00~18:00(7・8月は~19:00)
佐和田の浜
海に突き出た岩が独特の景観
伊良部島の西端にあり下地島を望む。リーフに囲まれた遠浅の海に大小の岩が顔をのぞかせ、独特の景観を織りなす。日本の渚百選にも選ばれている。シャワーとトイレがある。
![佐和田の浜の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/沖縄県/47001117_00004.jpg)
![佐和田の浜の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/沖縄県/47001117_00002.jpg)