九州・沖縄 x アジア・中華・エスニック
「九州・沖縄×アジア・中華・エスニック×カップル・夫婦」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「九州・沖縄×アジア・中華・エスニック×カップル・夫婦」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。全国に知られる「鉄鍋餃子」「博多祇園鉄なべ」、具だくさんでも、ひと口サイズ「旭軒」、創業120年を超える元祖の味は必食「中華料理 四海樓」など情報満載。
- スポット:82 件
- 記事:60 件
九州・沖縄のおすすめエリア
九州・沖縄の新着記事
九州・沖縄のおすすめスポット
1~20 件を表示 / 全 82 件
博多祇園鉄なべ
全国に知られる「鉄鍋餃子」
全国的に知られる「鉄鍋餃子」の元祖。丸い鉄鍋にぎっしりと敷き詰めた餃子は、表面がカリッとして香ばしい。餃子の皮やポン酢、ユズコショウはいずれも自店製。あんにはその日仕入れたもののみを使う。
![博多祇園鉄なべの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福岡県/40011472_3445_1.jpg)
![博多祇園鉄なべの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福岡県/40011472_00000.jpg)
博多祇園鉄なべ
- 住所
- 福岡県福岡市博多区祇園町2-20
- 交通
- 地下鉄祇園駅から徒歩3分
- 料金
- 餃子(8個)=500円/手羽先=300円/ポテトサラダ=520円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 17:00~23:00(L.O.)
旭軒
具だくさんでも、ひと口サイズ
創業60年を超える餃子専門店。14種の材料を使ったあんは、野菜の配合が多くてヘルシー。ニンニクの風味が効いている。皮は薄く、パリッと軽い食感が特徴。醤油味の手羽先も人気がある。
![旭軒の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福岡県/40000965_3329_2.jpg)
![旭軒の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福岡県/40000965_00000.jpg)
旭軒
- 住所
- 福岡県福岡市博多区博多駅前2丁目15-22産興ビル 1階
- 交通
- JR博多駅から徒歩3分
- 料金
- 焼き餃子(10個)=360円/水餃子(10個)=360円/手羽先(1本)=92円/酢モツ=270円/生ビール=470円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 15:00~23:30(閉店24:00)
中華料理 四海樓
創業120年を超える元祖の味は必食
ちゃんぽんと皿うどんの元祖の店として有名。丸鶏と豚骨、鶏骨を3、4時間かけて炊き上げた白濁スープはこくがあり、あとをひく。2階にあるミュージアムでは、ちゃんぽんの歴史や創業時の食器などを展示。開館時間は同じで、自由に入館できる。
![中華料理 四海樓の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長崎県/42000686_3798_1.jpg)
![中華料理 四海樓の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長崎県/42000686_3728_3.jpg)
中華料理 四海樓
- 住所
- 長崎県長崎市松が枝町4-5
- 交通
- JR長崎駅から長崎電気軌道1号系統崇福寺行きで7分、新地中華街で長崎電気軌道5号系統石橋行きに乗り換えて6分、大浦天主堂下車すぐ
- 料金
- ちゃんぽん=1100円/皿うどん=1100円/鮮菜包=1870円/東坡肉(角煮と饅頭)=1430円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~15:00(L.O.)、17:00~20:00(閉店21:00)
レストラン 東洋軒
“別府とり天発祥”の老舗レストラン
大正15(1926)年創業の店。オリジナルの醤油とニンニクで下味をつけたとり天が名物で、外はカリッ、中はふっくらとした食感が楽しめる。カボスを搾り、酢醤油と辛子を付けて召し上がれ。
![レストラン 東洋軒の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/大分県/44011005_00004.jpg)
![レストラン 東洋軒の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/大分県/44011005_00001.jpg)
レストラン 東洋軒
- 住所
- 大分県別府市大分県別府市石垣東7丁目8-22
- 交通
- JR日豊本線別府駅から亀の井バス鉄輪経由立命館アジア太平洋大学行きで10分、船小路下車、徒歩7分
- 料金
- 本家とり天定食=1750円/本家とり店単品=1100円/とり天お持ち帰り(約220g)=900円/八宝菜&酢豚セット=2002円/お子さまランチ=693円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- ランチ=11:00〜15:30(ラストオーダー15:00)、ディナー=17:00〜22:00(ラストオーダー21:00)
アジアンハーブレストラン カフェくるくま
太平洋を望むパノラマビューが圧巻
目の前に太平洋の大パノラマが広がるアジアンハーブレストラン。タイ人シェフが腕をふるう本格タイ料理が味わえる。新鮮な無農薬ハーブを使った、ボリューム満点の料理が評判。
![アジアンハーブレストラン カフェくるくまの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/沖縄県/47010459_3176_1.jpg)
![アジアンハーブレストラン カフェくるくまの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/沖縄県/47010459_00004.jpg)
アジアンハーブレストラン カフェくるくま
- 住所
- 沖縄県南城市知念知念1190
- 交通
- 那覇空港自動車道南風原北ICから国道329・331号を知念方面へ車で19km
- 料金
- くるくまスペシャル=1899円/くるくまぜんざい=462円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~16:00、土・日曜、祝日は10:00~17:00
蘇州林 ちゃんぽん・皿うどん店
長崎一の極細麺をお試しあれ
長崎一の麺の細さだと自称する皿うどんの評判が高い。細いため、芯までしっかり揚がって香ばしい。とろみのあるあんの具も野菜が多めでヘルシー。家庭で本場の味が楽しめるよう、皿うどんの麺の販売もしている。
![蘇州林 ちゃんぽん・皿うどん店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長崎県/42000190_00004.jpg)
![蘇州林 ちゃんぽん・皿うどん店の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長崎県/42000190_00000.jpg)
蘇州林 ちゃんぽん・皿うどん店
- 住所
- 長崎県長崎市新地町11-14
- 交通
- JR長崎駅から長崎電気軌道1号系統崇福寺行きで7分、新地中華街下車、徒歩3分
- 料金
- 皿うどん=950円/ちゃんぽん=950円/上ちゃんぽん=1296円/極上ちゃんぽん=1792円/角煮ちゃんぽん(1日20食限定)=1382円/フカヒレ入ちゃんぽん=2246円/焼きちゃんぽん=950円/ちゃんぽんまん=324円/海老チリ=1296円/春巻き=540円/角煮割包=367円/ちまき=432円/ごま団子=486円/蒸しカステラ=486円/持ち帰り用皿うどん(2食入り)=540円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~20:30(閉店21:00)
焼肉 きたうち牧場 美崎店
トロみたいにとろけるやわらかさ、超特選ステーキ
自社牧場で長期肥育し、うま味成分を増したプレミアムな石垣産牛はひと味違う美味しさ。ステーキや焼き肉、ハンバーグやコロッケなどメニューも豊富。ランチタイムの定食も人気だ。
![焼肉 きたうち牧場 美崎店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/沖縄県/47012241_3407_3.jpg)
![焼肉 きたうち牧場 美崎店の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/沖縄県/47012241_3407_1.jpg)
焼肉 きたうち牧場 美崎店
- 住所
- 沖縄県石垣市美崎町11-1
- 交通
- 南ぬ島石垣空港からタクシーで35分
- 料金
- 超特選ステーキ(200g)=9000円/特上焼肉定食ランチ=4000円/ハンバーグ(200g)=1380円/バラ=980円/石垣産牛竹セット(2~3人前)=11400円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~14:30(閉店15:00)、16:30~21:30(閉店22:00)
博多餃子 游心
「技あり」の餃子を発案
ぷりぷりとした食感のあん、もっちりとこしのある皮、香ばしさを引き出す厚さ4mmの特注鉄鍋。すべてが游心のオリジナル。小ぶりの博多餃子のおいしさが口コミで評判を呼んでいる。
![博多餃子 游心の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福岡県/40010256_3252_2.jpg)
![博多餃子 游心の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福岡県/40010256_3252_3.jpg)
博多餃子 游心
- 住所
- 福岡県福岡市博多区住吉2丁目7-7ラ・コンチェルト 1階
- 交通
- JR博多駅から西鉄バスで5分、TVQ前下車すぐ
- 料金
- 博多餃子(7個)=450円/川島のざる豆腐=550円/ホルモン焼(塩味orみそ味)=1100円/酢もつ=550円/ごまサバ=1100円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 17:00~23:30(閉店24:00、金~日曜は予約が望ましい)
焼肉 琉球の牛
極上の県産和牛と特選の無名牛をじっくり堪能する
恩納村国道58号沿いにある焼き肉のお店。柔らかく口の中でとろけるほどの赤身を持つ上質な県産和牛や、店独自の呼び名が付けられた、職人厳選の無名牛を楽しめる。
![焼肉 琉球の牛の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/沖縄県/47011612_3252_1.jpg)
![焼肉 琉球の牛の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/沖縄県/47011612_3252_2.jpg)
焼肉 琉球の牛
- 住所
- 沖縄県国頭郡恩納村前兼久909-2
- 交通
- 那覇バスターミナルから沖縄バス・琉球バス交通20・120番名護バスターミナル行きで1時間18分、ムーンビーチ前下車すぐ
- 料金
- 極上県産サーロイン厚切りセット=7776円/上ロース=2138円/梯梧セット=7344円/特選サーロインステーキ=4968円/特選あぶり寿司(一貫)=410円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~15:30(閉店16:30、ランチタイム)、17:00~23:00(閉店23:30、ディナータイム)
テムジン 大名店
牛肉+野菜たっぷりのヘルシー餃子
創業以来の味を守るひと口サイズの餃子が名物。餃子は皮やネタをつくるところから包む作業まで、すべて手作業。ネタには17種類の具材や香辛料を練り込む。
![テムジン 大名店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福岡県/40000115_3329_2.jpg)
![テムジン 大名店の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福岡県/40000115_2.jpg)
テムジン 大名店
- 住所
- 福岡県福岡市中央区大名1丁目11-4どんぱビル
- 交通
- 西鉄天神大牟田線西鉄福岡(天神)駅から徒歩10分
- 料金
- 手作業焼餃子=480円(10個)/大手羽のから揚げ=330円(1本)/焼めし=690円/牛ホルモン鉄板焼=900円/キモテキ=500円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 17:00~翌0:30(閉店翌1:00)、土曜は12:00~15:10(閉店15:30)、17:00~翌0:30(閉店翌1:00)、日曜、祝日は12:00~15:10(閉店15:30)、17:00~23:30(閉店24:00)
焼肉もとぶ牧場 もとぶ店
牧場直営店ならではのブランド牛を味わう
本部町のブランド牛、もとぶ牛が味わえる。生産牧場の直営店とあって、扱う肉はリーズナブル。焼肉ではロース、カルビといった定番メニューから稀少部位までそろう。
![焼肉もとぶ牧場 もとぶ店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/沖縄県/47012084_3340_1.jpg)
![焼肉もとぶ牧場 もとぶ店の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/沖縄県/47012084_3340_2.jpg)
焼肉もとぶ牧場 もとぶ店
- 住所
- 沖縄県国頭郡本部町大浜881-1
- 交通
- 沖縄自動車道許田ICから国道58・449号を本部方面へ車で23km
- 料金
- 鉄板焼サーロインコース=7000円~/もとぶ牛盛り合わせDX=5500円/もとぶ牛ウィンナー=800円/和牛焼肉ランチ=1500円/ホルモン=660円~/もとぶ牛ステーキカレー=1600円/もとぶ牛ももステーキセット(昼のみ)=1800円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~14:30(閉店15:00)、17:00~21:30(閉店22:00)
会楽園
鶏ガラ7、豚骨3の黄金比を生んだ老舗
昭和2(1927)年に、福建省出身の先代が開いた中国料理店。ちゃんぽんのスープが鶏ガラ100%だった当時、豚骨を加えて味にこくを出した店として知られ、黄金比といわれる鶏ガラ7と豚骨3の割合は、試行錯誤のすえに生まれた。麺や醤油なども、ちゃんぽん専用の材料を特注するなど、オリジナルの味の追及に余念がない。素材それぞれの火加減が絶妙で、野菜のシャキッとした食感もいい。
![会楽園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長崎県/42000647_3131_2.jpg)
![会楽園の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長崎県/42000647_00000.jpg)
会楽園
- 住所
- 長崎県長崎市新地町10-16
- 交通
- JR長崎駅から長崎電気軌道1号系統崇福寺行きで7分、新地中華街下車すぐ
- 料金
- ちゃんぽん=990円/東坡肉(2個)=1210円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~14:45、17:00~19:50
皇上皇
旬の素材を盛り込んだ評判の長崎ちゃんぽん
欧風料理のテイストを取り入れた広東・台湾料理の店。特製ちゃんぽんは食べてみる価値あり。一度に40kgの豚骨を大鍋で煮込んだスープはコクがある。
![皇上皇の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長崎県/42010261_00000.jpg)
![皇上皇の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長崎県/42010261_00001.jpg)
皇上皇
- 住所
- 長崎県長崎市尾上町1-1アミュプラザ長崎 5階
- 交通
- JR長崎駅からすぐ
- 料金
- 特製ちゃんぽん=1166円/乳酪蝦仁=2052円/ (料金は変更の場合あり)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~22:00(閉店23:00)
炊き餃子 池田屋
炊き餃子の元祖の店
炊き餃子の元祖といわれる店。炭火焼きの地鶏を練り込んだ餡を厚めの皮で包み、鶏ガラスープで炊く。最後は残ったスープにちゃんぽん麺、またはごはんを入れて締めくくる。
![炊き餃子 池田屋の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福岡県/40011501_2803_1.jpg)
![炊き餃子 池田屋の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福岡県/40011501_00001.jpg)
炊き餃子 池田屋
- 住所
- 福岡県福岡市中央区大名1丁目4-28
- 交通
- 西鉄天神大牟田線西鉄福岡(天神)駅から徒歩14分
- 料金
- 炊き餃子(6個)=756円/ちゃんぽん麺=324円/おじや=432円/黒豚のなん骨焼=540円/小腸ごぼうつめ焼=972円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 18:00~22:30(閉店23:00)
辺銀食堂
食べるラー油発祥の人気店
石ラー麻婆豆腐や島野菜のナムル、石垣牛、五味五色の島餃子など、旬の島食材をふんだんに使った独創的なメニューが豊富。石ラー(激辛あり)や、にんにく油をトッピングして楽しもう。
![辺銀食堂の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/沖縄県/47010007_4024_3.jpg)
![辺銀食堂の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/沖縄県/47010007_4024_1.jpg)
辺銀食堂
- 住所
- 沖縄県石垣市大川199-1
- 交通
- 南ぬ島石垣空港からタクシーで35分
- 料金
- ジャージャン丼=900円/コース料理(前日までの予約制)=5000円~/島野菜のナムル=1300円/五味五色の島餃子=800円/島フルーツパフェ=600円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~売り切れまで、18:00~売り切れまで
満福
スパイスが絶妙。みんな大好きカレー味
日本人の国民食ともいわれるカレーを、ちゃんぽん、皿うどんに取り入れている。時間が経って味がなじんだころがおいしいといわれるカレーと、皿うどんの細麺がタッグを組んだカレー皿うどんは店の大ヒットメニュー。10種の具が入る。
![満福の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長崎県/42010268_1.jpg)
![満福の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長崎県/42010268_00000.jpg)
満福
- 住所
- 長崎県長崎市本石灰町5-1
- 交通
- JR長崎駅から長崎電気軌道1号系統崇福寺行きで12分、思案橋下車すぐ
- 料金
- ちゃんぽん=780円/カレーちゃんぽん=880円/カレー皿うどん=880円/炒飯=680円/餃子=400円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 18:00~翌2:30(閉店)
餃子会館
36種類の材料を使った餃子が人気
製法を伝えた中国人の名に由来してホワイト餃子と呼ばれるこの店の餃子は、厚めの皮に、白菜、大豆、チーズ、グリンピース、ブランド豚の若楠ポークなど36種類を練り合わせた具が入る。
![餃子会館の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/佐賀県/41010152_2143_2.jpg)
![餃子会館の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/佐賀県/41010152_1528_1.jpg)
餃子会館
- 住所
- 佐賀県武雄市武雄町富岡12397-1
- 交通
- JR佐世保線武雄温泉駅からタクシーで5分
- 料金
- 焼餃子=450円/もしもしラーメン=550円/とんかつラーメン=700円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~20:50(閉店21:00)
元祖 アリラン
中太のツルツル麺を魚介系スープで
創業65年以上、味を守り続けている冷麺は魚介系でだしをとったあっさりスープが決め手。プリッとしたのどごしの麺の上には、味が染み込んだ牛肉のチャーシュー、自家製キムチ、煮卵がのる。
元祖 アリラン
- 住所
- 大分県別府市北浜2丁目2-35
- 交通
- JR日豊本線別府駅から徒歩5分
- 料金
- 冷麺(中)=750円/特上盛り合わせ=1750円/アリラン焼肉盛り=5850円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~13:30(閉店14:00)、17:00~23:00(閉店24:00)、日曜、祝日の夜は~22:00(閉店23:00)
会楽園
太平燕の発祥といわれる老舗
太平燕が人気の店。イモのでん粉でつくる春雨は、かむとモチモチとした食感がある。鶏ガラを煮込んだスープは、あっさりとした味わいで、具は白菜、卵、エビなどが入る。
![会楽園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/熊本県/43010635_00001.jpg)
会楽園
- 住所
- 熊本県熊本市中央区新町2丁目7-11
- 交通
- JR鹿児島本線上熊本駅から市電B系統健軍町行きで9分、洗馬橋下車すぐ
- 料金
- 太平燕=880円/特製ちゃんぽん=900円/コース=2500円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 12:00~14:00(閉店14:30)、17:30~19:30(閉店20:30、夜は要予約)
天天有
具も旨みもグレードアップの特製ちゃんぽん
中国福建料理の専門店で、舌の肥えた地元ファンが支持。チャンポンと皿うどんは、並も特製も、麺とスープは同じもの。ところが、特製は具をグレードアップして、エビ、砂肝、キクラゲなど種類が増えるぶん、うまみが増し、甘みが溶け出していて、コラーゲンもたっぷり。