エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x ショッピング・おみやげ x 女子旅 > 九州・沖縄 x ショッピング・おみやげ x 女子旅

九州・沖縄 x ショッピング・おみやげ

「九州・沖縄×ショッピング・おみやげ×女子旅」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「九州・沖縄×ショッピング・おみやげ×女子旅」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。食べ歩き&買い物を楽しむ「長崎新地中華街」、商店街の中にドーン「第一牧志公設市場」、自分だけの琉球ガラスを作ろう「琉球ガラス村」など情報満載。

  • スポット:889 件
  • 記事:272 件

九州・沖縄のおすすめエリア

九州・沖縄の新着記事

伊良部島を観光するなら行くべき絶景スポット11選!

宮古島から伊良部大橋でつながる伊良部島と、スタイリッシュな空港ターミナルが話題の下地島。オーシャンビ...

鉄輪温泉でむし湯体験をするならココ!多彩な湯舟を満喫しよう

鉄輪温泉は、浄土教時宗の開祖、一遍上人が念仏行脚の際に訪れ、温泉の蒸気が噴出する一帯を鎮めて湯治場を...

【有田陶器市】焼物ファン必見の一大イベントをチェック!

毎年、ゴールデンウイーク中に開催される有田陶器市は、100万人以上の陶磁器ファンが訪れる大規模な陶器...

【屋久島】かわいいウミガメを見に行こう!

屋久島は、世界でも数少ないウミガメの産卵地。産卵のために上陸する親ガメや、ふ化したばかりの子ガメたち...

鹿児島【甑島】おすすめ観光スポット フェリー&高速船での行き方もご案内♪

薩摩川内市の西、約26㎞の海上に浮かぶ甑島列島は、全国でも屈指の断崖景観や懐かしい島風景が広がる国定...

耶馬渓の美しい紅葉で知られる渓谷をドライブ

山水画のような美しさに漢学者頼山陽が魅了されたという耶馬渓と深耶馬溪。紅葉シーズンはとくに美しく、奇...

福岡【太宰府】で人気!おすすめの観光・グルメスポット

まだまだあります太宰府おすすめスポット

福岡のおすすめドライブスポット26選 定番から穴場までご紹介

各エリアによって楽しみ方も様々です。福岡市街から車で30分で行ける「糸島エリア」は、美しい海を望む景...

【桜島観光】基本情報からおすすめスポット、ドライブ・カフェ・お土産情報までご紹介!

錦江湾に浮かぶ鹿児島のシンボル桜島は、鹿児島市街から海を隔てた約4km沖にそびえる活火山。はるか昔か...

【石垣島&宮古島】知っておきたい島の基本情報

沖縄旅行の大きな魅力は、離島めぐり。宮古島と石垣島の周辺には、個性豊かな島が多数点在している。島間の...
もっと見る

1~20 件を表示 / 全 889 件

九州・沖縄のおすすめスポット

長崎新地中華街

食べ歩き&買い物を楽しむ

横浜、神戸と並ぶ日本三大中華街の一つ。およそ100m四方の十字路に約30店舗が軒を連ね、一軒ずつ店を見てまわっても所要は30分ほど。店先で買った肉まんや中国菓子をつまみつつ、中国雑貨店をめぐろう。

長崎新地中華街
長崎新地中華街

長崎新地中華街

住所
長崎県長崎市新地町10-13
交通
JR長崎駅から長崎電気軌道1号系統崇福寺行きで7分、新地中華街下車すぐ
料金
店舗により異なる
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休

第一牧志公設市場

商店街の中にドーン

戦後の闇市から続き、「沖縄の台所」として地元で親しまれ、市場を中心としたマチグヮーは観光地としても人気を集めている。2023年3月に新市場が完成。2階建ての建物1階に島野菜や近海魚、特産物の加工品を扱う店、2階は飲食店が集結。あちこちで声が飛び交い、いつも活気にあふれている。

第一牧志公設市場

住所
沖縄県那覇市松尾2丁目10-1
交通
ゆいレール牧志駅から徒歩9分
料金
店舗により異なる
営業期間
通年
営業時間
8:00~22:00(店舗により異なる)、2階食堂は~20:00(L.O.)
休業日
第4日曜、12月は無休(旧盆時期休、1月1~3日休、旧正月休)

琉球ガラス村

自分だけの琉球ガラスを作ろう

沖縄県最大級の手作りガラス工房や、ガラスの直売店、ワークショップが楽しめる。みて、ふれて、撮っていろいろな楽しみ方ができる琉球ガラス村をじっくり堪能しよう。

琉球ガラス村
琉球ガラス村

琉球ガラス村

住所
沖縄県糸満市福地169
交通
那覇空港から県道231号、国道331号を糸満方面へ車で13km
料金
ガラス吹き体験=1870円~/ジェルグラス=1100円~/フォトフレーム=1650円~/アクセサリー=1650円~/シーサー色つけ=1650円~/
営業期間
通年
営業時間
11:00~16:30、荒天時は要HP確認、WORKSHOP ThinkThinkは土・日曜、祝日11:00~17:00(最終受付時間は色付け体験15:30、その他は16:00)
休業日
水・木曜

沖縄アウトレットモール あしびなー

感激プライスでブランドショッピング

リゾート色豊かなオープンモールに、国内外から100余りのアウトレットストアが集結。定価のおよそ30%から80%オフになったプライスタグに、財布のひもが緩みそう。

沖縄アウトレットモール あしびなー
沖縄アウトレットモール あしびなー

沖縄アウトレットモール あしびなー

住所
沖縄県豊見城市沖縄県豊見城市豊崎1-188
交通
那覇空港から那覇バス95番(直行)で約20分
料金
店舗により異なる
営業期間
通年
営業時間
10:00~20:00(飲食店は店舗により異なる)
休業日
店舗により異なる

御菓子御殿 恩納店

海道沿いに見えてくる、首里城を思わせる御菓子御殿恩納店

広い店内には沖縄の果物や黒糖などの素材にこだわった自社工場製造の御菓子がずらりと並ぶ。人気の元祖紅いもタルトの工場ラインが併設されており、ガラス越しに見学ができる。

御菓子御殿 恩納店
御菓子御殿 恩納店

御菓子御殿 恩納店

住所
沖縄県国頭郡恩納村瀬良垣100
交通
沖縄自動車道屋嘉ICから県道88号、国道58号を恩納方面へ車で9km
料金
紅いもタルト作り体験=2160円(12個)/元祖紅いもタルト=1080円(10個)/紅いも生タルト=1029円(6個、要冷蔵)/プリンセスムーン(マンゴー、シークヮーサー、パイン)=各751円(5個)/いもいもタルト=777円(6個入)/紅ぽてと=1252円(6個入)/抹茶みるくまん=648円(5個入)/
営業期間
通年
営業時間
8:30~19:30(8~9月は~20:00)、レストランは11:30~18:00(閉店18:30)、8~9月は~18:00(閉店19:00)
休業日
無休

Tギャラリア 沖縄 by DFS

国内旅行でも免税ショッピングを楽しめる日本唯一のストア

世界のトップブランドが150以上集結した免税店。那覇空港から県外へ出発する人なら誰でも利用可能で、国内価格より最高30%お得に商品が購入できる。

Tギャラリア 沖縄 by DFS
Tギャラリア 沖縄 by DFS

Tギャラリア 沖縄 by DFS

住所
沖縄県那覇市おもろまち4丁目1
交通
ゆいレールおもろまち駅からすぐ
料金
要問合せ
営業期間
通年
営業時間
11:00~20:00(時期・店舗により異なる)
休業日
無休

カルビープラス 沖縄国際通り店

カルビー直営のアンテナショップ

ご当地じゃがりこなどカルビーのスナックのほかに、沖縄みやげが揃う。人気の「海ぽて」はお土産にぴったり。また、あげたての「スイートポテりこ」も特別な味わい。

カルビープラス 沖縄国際通り店
カルビープラス 沖縄国際通り店

カルビープラス 沖縄国際通り店

住所
沖縄県那覇市牧志3丁目2-2
交通
ゆいレール牧志駅から徒歩5分
料金
スイートポテりこ=310円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~20:30(閉店21:00)
休業日
無休

わしたショップ 国際通り店

沖縄がもっと近くになる店

種類豊富なお菓子を筆頭に調味料や泡盛、雑貨、コスメ等、約3000アイテムを取り揃えている。

わしたショップ 国際通り店
わしたショップ 国際通り店

わしたショップ 国際通り店

住所
沖縄県那覇市久茂地3丁目2-22JAドリーム館 1階
交通
ゆいレール県庁前駅から徒歩3分
料金
沖縄あぐーカレー=515円(1食)/ごまじん=302円(40g)/新垣ちんすこう=324円(2個×6袋入)/ちんすこうショコラ=172円(5個入)/くがにちんすこう=540円(10個入)/かめせん(8枚入)=240円/塩せんべい(4枚入)=216円/ナンチチ(ココナッツ、チーズ)=367円(40g)/八島黒糖=各206円(50g)/ラ クッチーナのお風呂 de 島めぐり=各330円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~22:00(閉店)
休業日
無休

御菓子御殿 国際通り松尾店

国際通りに建つ朱塗りの外観が目印

沖縄銘菓としておなじみの元祖紅いもタルト。ほかにも、「御菓子御殿 国際通り松尾店」には紅いもを使ったスイーツが目白押しで、なめらかさがアップした生タイプの紅いも生タルトはおみやげとして人気上昇中。2階には「ギャラリーカフェゆくら」がある。

御菓子御殿 国際通り松尾店
御菓子御殿 国際通り松尾店

御菓子御殿 国際通り松尾店

住所
沖縄県那覇市松尾1丁目2-5
交通
ゆいレール県庁前駅から徒歩5分
料金
紅いも生タルト沖縄きらり=1036円(6個入り)/元祖紅いもタルト=648円(6個入り)/塩胡麻ちんすこう=1080円(28個入り)/紅いもガレット=810円(6個入り)/いもいもタルト=777円(6個入り)/抹茶みるくまん=648円(5個入り)/
営業期間
通年
営業時間
9:00~22:00(8・9月は~22:30)、カフェは11:00~17:30(L.O.)
休業日
無休

おんなの駅 なかゆくい市場

南国グルメ&スイーツがいっぱい

朝採れの島野菜や沖縄フルーツ、地元作家の工芸品、お菓子などが集合。店頭にはパーラーをはじめ、サーターアンダギー専門店や沖縄そばの店など、セルフ式の飲食店が並ぶ産直市場。通信販売サイト「はらぺこ市場」(harapeko.shop)も是非。

おんなの駅 なかゆくい市場
おんなの駅 なかゆくい市場

おんなの駅 なかゆくい市場

住所
沖縄県国頭郡恩納村仲泊1656-9
交通
沖縄自動車道石川ICから県道73号、国道58号を恩納方面へ車で4km
料金
アイスマウンテン トロピカルフルーツ=1780円/三矢ボール=120円(1個)/ムール貝のうに風味焼=230円(1個)/沖縄の新鮮フルーツ・野菜(マンゴー・ドラゴンフルーツ・ゴーヤーなど)=時価/
営業期間
通年
営業時間
10:00~19:00(閉館)、時期により異なる
休業日
無休(臨時休あり)

福砂屋本店

本物の味わいを届けるカステラの老舗

寛永元(1624)年の創業以来、変わらぬ手づくりによる製法を継承している。スタンダードなカステラはもちろん、卵と砂糖をたっぷり使った特製五三焼カステラやオランダケーキも評判が高い。店内奥にはギヤマンをコレクションしたギャラリーがあり、無料で見学できる。

福砂屋本店
福砂屋本店

福砂屋本店

住所
長崎県長崎市船大工町3-1
交通
JR長崎駅から長崎電気軌道1号系統崇福寺行きで12分、思案橋下車、徒歩3分
料金
カステラ=1188円(小切れ0.6号)、1890円(1号)/オランダケーキ=1188円(小切れ0.6号)、1890円(1号)/フクサヤキューブ=270円(1個)、1458円(5個入)/特製五三焼カステラ=2916円(1本)/手づくり最中=810円(8個入)/ギャラリー=無料/
営業期間
通年
営業時間
9:30~16:00(閉店)
休業日
無休(1月1日休)

グラスロード1571

グラバー坂の途中に建つガラス雑貨店

さまざまなガラス製品やアクセサリー、雑貨がそろう。ハンドペイント体験はグラス、プレート、ポッペン(ビードロ)から選べる。

グラスロード1571
グラスロード1571

グラスロード1571

住所
長崎県長崎市南山手町2-11
交通
JR長崎駅から長崎電気軌道1号系統崇福寺行きで7分、新地中華街で長崎電気軌道5号系統石橋行きに乗り換えて6分、大浦天主堂下車、徒歩5分
料金
ガラス製ジュエリーボックス=1980円~(1個)/オリジナルストラップNagasakiの祈り=1540円/ハンドペイント体験=1000円~(送料別途)/
営業期間
通年
営業時間
11:00~16:00(閉店)
休業日
不定休

琉冰 おんなの駅店

南国フルーツがたっぷりのかき氷

県内の契約農家から仕入れたフルーツを使ったかき氷やジュースなどを販売。人気のアイスマウンテン(かき氷)トロピカルフルーツは、季節によって異なるフルーツをトッピングできる。

琉冰 おんなの駅店
琉冰 おんなの駅店

琉冰 おんなの駅店

住所
沖縄県国頭郡恩納村仲泊1656-9おんなの駅内
交通
沖縄自動車道石川ICから県道73号、国道58号を恩納方面へ車で4km
料金
アイスマウンテン(かき氷)トロピカルフルーツ=1000円/トロピカルジュース=300円~/パッションフルーツスムージー=480円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~19:00(閉店)
休業日
無休(臨時休あり)

OKINAWA文化屋雑貨店 久茂地店

おもちゃ箱のような店内でみやげ探し

国際通りでひと際目を引く、招き猫のオブジェが目印。沖縄限定のキャラクターをはじめ、Tシャツや菓子、ストラップなど、多彩な沖縄みやげが店内に所狭しと並んでいる。

OKINAWA文化屋雑貨店 久茂地店
OKINAWA文化屋雑貨店 久茂地店

OKINAWA文化屋雑貨店 久茂地店

住所
沖縄県那覇市久茂地3丁目2-24
交通
ゆいレール県庁前駅から徒歩3分
料金
エイサーマンTシャツ=2500円~/食品サンプル根付け=315円~/
営業期間
通年
営業時間
9:00~22:30(閉店)
休業日
無休

清風堂 グラバー坂店

紅茶とチーズの香りが豊か

グラバー園へと続く坂道「グラバー通り」の途中にある。手みやげにぴったりなミニカステラは、いちばん人気のチーズをはじめ、定番の長崎カステラ、抹茶、ザボン、チョコレートの5種。店先で試食ができる。

清風堂 グラバー坂店

清風堂 グラバー坂店

住所
長崎県長崎市南山手町2-6
交通
JR長崎駅から長崎電気軌道1号系統崇福寺行きで7分、新地中華街で長崎電気軌道5号系統石橋行きに乗り換えて6分、大浦天主堂下車、徒歩5分
料金
ミニカステラ=432円/アールグレイチーズカステラ=1296円(1箱)/長崎・チーズ・ザボン・チョコレートカステラ=各432円(0.25号ミニサイズ)、864円(0.5号)/弟子焼き=500円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:00(閉店)
休業日
無休

鈴懸本店

和カフェでのんびり+みやげを買いに

「現代の名工」である菓子職人、中岡三郎氏が創業した和菓子店で、喫茶室をそなえる。かすてぃらバター焼き、すずのパフェなど、和洋にとらわれないデザートが好評。

鈴懸本店

住所
福岡県福岡市博多区上川端町12-20ふくぎん博多ビル 1階
交通
地下鉄中洲川端駅からすぐ

道の駅 ぎのざ

宜野座村で収穫された特産物と加工品がならぶ

宜野座村産の海ぶどうやおくら、いちごなど新鮮な農作物や海産物、お菓子などの加工品までそろう。地元の食材を使った飲食店もあり、ハンバーガーから海鮮丼、宜野座そばまでさまざまな料理を楽しめる。

道の駅 ぎのざ
道の駅 ぎのざ

道の駅 ぎのざ

住所
沖縄県国頭郡宜野座村漢那1633
交通
沖縄自動車道宜野座ICから国道329号を那覇方面へ車で3km
料金
店舗・施設により異なる
営業期間
通年
営業時間
9:15~18:00(店舗・施設により異なる)
休業日
店舗・施設により異なる

フルーツタルト専門店[oHacorte] 港川本店

季節のフルーツたっぷりの人気のタルトをお目当てに

直径7cmほどの小さなタルトが常時10~12種類そろう。サクサクの生地に、色とりどりのフルーツをのせたタルトは、果物に合わせて生地やクリームを変えるなど、こだわり満載。

フルーツタルト専門店[oHacorte] 港川本店
フルーツタルト専門店[oHacorte] 港川本店

フルーツタルト専門店[oHacorte] 港川本店

住所
沖縄県浦添市港川2丁目17-1#18
交通
沖縄自動車道西原ICから国道330号、県道153号をキャンプキンザー方面へ車で5km
料金
タルト=313円~/キウイフルーツのタルト=712円/旅するタルトサンド=1080円(4個)/季節のいろいろフルーツタルト=734円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~19:00
休業日
火曜

american depot

アメリカ直輸入の古着

遊び心満載の店内には、アメリカンカジュアルな衣類や雑貨がところ狭しと並ぶ。アメリカやヨーロッパから輸入されたヴィンテージ古着やミリタリーウエアもそろう。

american depot
american depot

american depot

住所
沖縄県中頭郡北谷町美浜9-2アメリカンデポビル
交通
那覇バスターミナルから琉球バス交通・沖縄バス20番・120番名護バスターミナル行きで50分、軍病院前下車、徒歩10分
料金
ビンテージナンバープレート=1200円~(1枚)/Tシャツ=1800円~/古着Tシャツ=800円~/皮のジャケット=5800円~/
営業期間
通年
営業時間
10:00~21:00(閉店)
休業日
無休

アミュプラザ 長崎

旅のはじまりはJR長崎駅から

映画館やホテルがある大型の駅ビル。1階から4階はショッピングフロア、5階はレストランフロア、6階から10階はJR九州ホテル長崎、4階は映画館のユナイテッド・シネマ。

アミュプラザ 長崎
アミュプラザ 長崎

アミュプラザ 長崎

住所
長崎県長崎市尾上町1-1
交通
JR長崎駅からすぐ
料金
店舗により異なる
営業期間
通年
営業時間
ショッピングゾーンは10:00~21:00(閉店)、レストランゾーンは11:00~22:15(閉店23:00、一部店舗により異なる)
休業日
無休

ジャンルで絞り込む