エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x 春 x ひとり旅 > 中国・四国 x 春 x ひとり旅 > 四国 x 春 x ひとり旅 > 四万十・足摺岬 x 春 x ひとり旅 > 四万十町・窪川 x 春 x ひとり旅

四万十町・窪川

「四万十町・窪川×春(3,4,5月)×ひとり旅」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「四万十町・窪川×春(3,4,5月)×ひとり旅」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。市民が憩うツツジの名所「中の島公園」、桜の小道はファミリーに人気「家地川公園のサクラ」など情報満載。

  • スポット:2 件
  • 記事:11 件

四万十町・窪川の魅力・見どころ

ユニークなミュージアムや観光列車が人気

四万十川の中流から上流に広がる地域。川沿いには様々な観光列車が走るJR予土線(しまんとグリーンライン)が通る。「海洋堂ホビー館四万十」は、廃校になった小学校の体育館を改装し、フィギュアで知られる海洋堂がプロデュースしたミュージアム。動物や恐竜、アニメのヒーロー、美少女などのフィギュアやプラモデルが展示される。窪川にある四国霊場第37番札所の「岩本寺」は弘法大師の七不思議伝説が残る。本堂の天井には575枚の絵が掲げられ、その中にはマリリン・モンローを描いたものもある。

四万十町・窪川の新着記事

高知のご当地グルメ4選!海鮮&ブランド肉のオススメ店を一挙ご紹介

旅の楽しみのひとつはなんといってもグルメ。山海に恵まれた高知には、カツオのタタキをはじめとした海の幸...

【四万十川】ドライブコース&アクティビティを徹底紹介!楽しみ方をチェック!

四万十観光に外せないドライブコースのご紹介!四万十川に沿うようにドライブし、途中沈下橋や道の駅に立ち...

【四万十川】海洋堂ミュージアムの見どころをチェック!

四万十の山奥でひときわ目を引く2つのユニークな建物は、フィギュアで知られる海洋堂プロデュースのミュー...

【高知】道の駅&産直市場をチェック!

【四万十川】リバーアクティビティーの楽しみ方!

人気の高いカヌーをはじめ、家族で楽しめる遊覧船やラフティングなど、アクティビティメニューが豊富にそろ...

高知観光おすすめモデルコース!~1泊2日で高知・四万十エリアを制覇~

坂本龍馬ゆかりの桂浜や高知城など歴史が色濃く残る高知エリアと、日本屈指の清流・四万十川で川遊びやネイ...

【四万十町・黒潮町】で人気!おすすめの観光・ショッピングスポット

川、山、海を有する四万十町はキャンプやマリンスポーツなどでアクティブに楽しめる。カツオの一本釣りが盛...

【四万十川】おすすめドライブスポットをチェック!

悠々と流れる四万十川に沿って中流域から下流域へ。途中、点在する話題の見どころや必見スポットにも立ち寄...

【高知グルメ】ブランド肉!濃厚ミートに舌鼓!

漁業のイメージがある高知だが、畜産業も盛ん。南国の大地でのびのび育った高知ブランドの牛、豚、鶏は、プ...
もっと見る

1~20 件を表示 / 全 2 件

四万十町・窪川のおすすめスポット

中の島公園

市民が憩うツツジの名所

四万十川支流、檮原川の中洲の岩場にあるツツジの名所。4月中旬から5月下旬までが見頃で、川面に映る姿も美しい。休日は、散歩や釣りを楽しむ親子連れの姿が見られる。

中の島公園

住所
高知県高岡郡四万十町大正大奈路
交通
JR予土線土佐大正駅からタクシーで10分
料金
情報なし
営業期間
通年(ツツジの見頃は4月中旬~5月下旬)
営業時間
入園自由
休業日
情報なし

家地川公園のサクラ

桜の小道はファミリーに人気

四万十川沿いの家地川公園ではさまざまな春の景色を楽しむことができる。約300本のソメイヨシノが咲き競い、遊歩道は家族連れや遠足に訪れた子ども達でにぎわう。公園横にはダム湖もあり、湖面に映る桜も美しい。

家地川公園のサクラ

家地川公園のサクラ

住所
高知県高岡郡四万十町家地川
交通
JR予土線家地川駅から徒歩8分
料金
情報なし
営業期間
通年(サクラの見頃は3月下旬~4月上旬)
営業時間
入園自由
休業日
情報なし

ジャンルで絞り込む