エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x 春 x ひとり旅 > 中国・四国 x 春 x ひとり旅 > 四国 x 春 x ひとり旅 > 四万十・足摺岬 x 春 x ひとり旅 > 四万十市・中村 x 春 x ひとり旅

四万十市・中村

「四万十市・中村×春(3,4,5月)×ひとり旅」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「四万十市・中村×春(3,4,5月)×ひとり旅」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。四万十市の高台にある桜の名所「為松公園」、気ままに走るならレンタサイクル「四万十川りんりんサイクル」、春の訪れを感じる黄色い絨毯「四万十川(不破地区)の菜の花」など情報満載。

  • スポット:3 件
  • 記事:16 件

四万十市・中村の魅力・見どころ

京都を模して造られた街と清流に架かる沈下橋

全長196キロメートルで四国最長の四万十川の中流から下流にかけて広がるエリア。河口にある中村は高知県西部の中心地であり、応仁の乱のさなかにこの地に逃れてきた前関白、一条教房が京都を模して碁盤目状に造った街であり、今もその町割りが残る。JR予土線の駅がある江川崎は日本屈指の清流として知られる四万十川の観光拠点。カヌーでの川下りやサイクリングなどが楽しめる。急流や流木で流されないように欄干を設けない沈下橋は、四万十川を代表する景観のひとつ。中流の「岩間沈下橋」や下流の「佐田沈下橋」などが有名だ。

四万十市・中村のおすすめエリア

四万十市・中村の新着記事

カツオのタタキを本場・高知で食べるならココ!大人気のお店をピックアップ

高知県民が愛してやまないソウルフード・カツオのタタキ。外はこんがり、中はレア状のもちっとした新鮮な赤...

【四万十川】おすすめドライブスポットをチェック!

悠々と流れる四万十川に沿って中流域から下流域へ。途中、点在する話題の見どころや必見スポットにも立ち寄...

【四万十市】で人気!おすすめの観光・グルメスポット

四万十川下流に開けた四万十市。四国屈指の大河で、キャンプやカヌーを楽しみながら流域の豊かな自然を満喫...

【四万十川】ドライブコース&アクティビティを徹底紹介!楽しみ方をチェック!

四万十観光に外せないドライブコースのご紹介!四万十川に沿うようにドライブし、途中沈下橋や道の駅に立ち...

高知でウナギ&清水サバが美味い店!川の幸が堪能できるおすすめ店はこちら

高知県の海岸沿いを流れる「黒潮」は、豊富な栄養を含む潮流が特徴。そのため、カツオだけでなくほかの土地...

【高知グルメ】四万十の幸!清流の恵みをいただきます!

高知県西部を悠々と流れる四万十川。伝統的な漁が息づき、清流に育まれた天然の鮎やウナギ、川エビ、ゴリな...

高知のご当地グルメ4選!海鮮&ブランド肉のオススメ店を一挙ご紹介

旅の楽しみのひとつはなんといってもグルメ。山海に恵まれた高知には、カツオのタタキをはじめとした海の幸...

【高知】人気おすすめ宿をチェック!

高知県には、スタイリッシュなホテルから、雄大な自然に抱かれた温泉宿やオーベルジュまで多彩にそろう。旅...

【高知】道の駅&産直市場をチェック!

高知観光おすすめモデルコース!~1泊2日で高知・四万十エリアを制覇~

坂本龍馬ゆかりの桂浜や高知城など歴史が色濃く残る高知エリアと、日本屈指の清流・四万十川で川遊びやネイ...
もっと見る

1~20 件を表示 / 全 3 件

四万十市・中村のおすすめスポット

為松公園

四万十市の高台にある桜の名所

古城山にある中村城跡を整備した公園で、山頂からは中村地区の街並みを一望することができる。園内には約500本の桜が咲き、開花期間中は夜間ぼんぼりが灯り夜桜が楽しめる。

為松公園

為松公園

住所
高知県四万十市中村
交通
土佐くろしお鉄道中村線中村駅からタクシーで7分
料金
情報なし
営業期間
通年(サクラの見頃は4月上旬)
営業時間
入園自由
休業日
情報なし

四万十川りんりんサイクル

気ままに走るならレンタサイクル

下流~中流域のレンタサイクルターミナルでマウンテンバイクを貸し出し。カヌー館、JR江川崎駅、四万十楽舎、しゃえんじり、かわらっこ、四万十市観光協会など7か所のターミナルで乗り捨て自由。営業時間外は返却不可。

四万十川りんりんサイクル
四万十川りんりんサイクル

四万十川りんりんサイクル

住所
高知県四万十市西土佐用井1111-11ほか
交通
JR予土線江川崎駅から西土佐バス保健センター行きで5分、中学校下下車すぐ
料金
レンタル料金=1500円(8:30~17:00)、2000円(24時間)/
営業期間
通年
営業時間
8:30~17:00(閉店)
休業日
ターミナルにより異なる

四万十川(不破地区)の菜の花

春の訪れを感じる黄色い絨毯

2月から3月にかけて不破地区一帯に黄色い菜の花が咲き、訪れる人たちを楽しませる。秋にはコスモスが可愛らしい花を見せ、サイクリングロードから美しい景色を満喫できる。

四万十川(不破地区)の菜の花

住所
高知県四万十市四万十川河川敷
交通
土佐くろしお鉄道中村線中村駅からタクシーで5分
料金
情報なし
営業期間
通年(菜の花の見頃は2月下旬~3月上旬)
営業時間
見学自由
休業日
情報なし

ジャンルで絞り込む