エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x 公園 x 夏 x シニア > 中国・四国 x 公園 x 夏 x シニア > 四国 x 公園 x 夏 x シニア > 四万十・足摺岬 x 公園 x 夏 x シニア

四万十・足摺岬 x 公園

「四万十・足摺岬×公園×夏(6,7,8月)×シニア」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「四万十・足摺岬×公園×夏(6,7,8月)×シニア」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。だるま形の夕日が見える「咸陽島公園」、野鳥たちの憩いの場「四万十川野鳥自然公園」、巨大な石の風車がシンボル「轟公園」など情報満載。

  • スポット:4 件
  • 記事:4 件

四万十・足摺岬のおすすめエリア

四万十・足摺岬の新着記事

須崎で鍋焼きラーメン!観光&みやげスポットもチェックしよう

ソウルフードの鍋焼きラーメンや伊勢エビなど食の楽しみが満載の高知県須崎エリア。ニホンカワウソが最後に...

久礼大正町市場の店をチェック! カツオのタタキや市場めしを食べに行こう

久礼大正町市場はカツオの一本釣りで知られる中土佐町久礼の中心部にある商店街。約40mの細長いアーケー...

高知でウナギ&清水サバが美味い店!川の幸が堪能できるおすすめ店はこちら

高知県の海岸沿いを流れる「黒潮」は、豊富な栄養を含む潮流が特徴。そのため、カツオだけでなくほかの土地...

カツオのタタキを本場・高知で食べるならココ!大人気のお店をピックアップ

高知県民が愛してやまないソウルフード・カツオのタタキ。外はこんがり、中はレア状のもちっとした新鮮な赤...

高知観光おすすめモデルコース!~1泊2日で高知・四万十エリアを制覇~

坂本龍馬ゆかりの桂浜や高知城など歴史が色濃く残る高知エリアと、日本屈指の清流・四万十川で川遊びやネイ...

【四万十川】おすすめドライブスポットをチェック!

悠々と流れる四万十川に沿って中流域から下流域へ。途中、点在する話題の見どころや必見スポットにも立ち寄...

【四万十市】で人気!おすすめの観光・グルメスポット

四万十川下流に開けた四万十市。四国屈指の大河で、キャンプやカヌーを楽しみながら流域の豊かな自然を満喫...

四国カルスト&滑床渓谷 1泊2日おすすめ観光モデルプラン

四国カルストや滑床渓谷など、愛媛を代表する景勝地をめぐりましょう。高原リゾートと森の国を満喫する1泊...

足摺でおすすめの海鮮グルメスポット!絶品カツオのタタキを食べよう!

足摺岬観光の目玉は絶景と黒潮の幸!新鮮な魚介が美味しいお店をピックアップしました。店頭で藁焼きしたカ...

【高知】道の駅&産直市場をチェック!

もっと見る

1~20 件を表示 / 全 4 件

四万十・足摺岬のおすすめスポット

咸陽島公園

だるま形の夕日が見える

宿毛湾の大島の西端にある風光明媚な海浜公園。トイレとビーチスポーツコートが新設された。11月から翌2月にかけて宿毛湾に沈む夕日がだるま形になる現象が観賞できる。

咸陽島公園
咸陽島公園

咸陽島公園

住所
高知県宿毛市大島
交通
土佐くろしお鉄道宿毛線宿毛駅からタクシーで10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
入園自由
休業日
無休

四万十川野鳥自然公園

野鳥たちの憩いの場

四万十川の河口に広がる自然公園。トロ池は野鳥の生息地、飛来地として知られ、観察小屋や遊歩道、野鳥解説板などを整備。オオヨシキリやホオジロなどに出会える。

四万十川野鳥自然公園

四万十川野鳥自然公園

住所
高知県四万十市間崎トロイケ1001-1
交通
土佐くろしお鉄道中村線中村駅から高知西南交通バス足摺岬行きで15分、初崎分岐下車、徒歩5分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
入園自由
休業日
無休

轟公園

巨大な石の風車がシンボル

見晴らしのいい高台にある公園。シンボルになっている巨大な石の風車は高さ約5m、重さ18.5トン。園内には緑地広場や多目的広場、フィールドアスレチックなどの施設がある。

轟公園

轟公園

住所
高知県高岡郡四万十町大正1205-17
交通
JR予土線土佐大正駅から徒歩20分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
入園自由
休業日
無休

香山寺市民の森

フジが美しい花の名所

四万十市街の南に位置する公園。32種類420本のフジを植えたフジ園や弘法大師ゆかりの香山寺、四万十川が見渡せる展望塔、遊具などが整備されている。

香山寺市民の森

香山寺市民の森

住所
高知県四万十市坂本川平山
交通
土佐くろしお鉄道中村線中村駅からタクシーで15分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:30(閉園19:00)、10月~翌3月15日は~16:00(閉園16:30)
休業日
無休