エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x 体験館・宿泊体験 x カップル・夫婦 > 中国・四国 x 体験館・宿泊体験 x カップル・夫婦 > 四国 x 体験館・宿泊体験 x カップル・夫婦 > 四万十・足摺岬 x 体験館・宿泊体験 x カップル・夫婦

四万十・足摺岬 x 体験館・宿泊体験

「四万十・足摺岬×体験館・宿泊体験×カップル・夫婦」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「四万十・足摺岬×体験館・宿泊体験×カップル・夫婦」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。海を見ながら高台で藁焼き「黒潮工房」、本場中の本場でタタキ作りを伝授「黒潮一番館」、四万十レジャーが体験できる宿「四万十楽舎」など情報満載。

  • スポット:3 件
  • 記事:5 件

四万十・足摺岬のおすすめエリア

四万十・足摺岬の新着記事

高知観光おすすめモデルコース!~1泊2日で高知・四万十エリアを制覇~

坂本龍馬ゆかりの桂浜や高知城など歴史が色濃く残る高知エリアと、日本屈指の清流・四万十川で川遊びやネイ...

高知でウナギ&清水サバが美味い店!川の幸が堪能できるおすすめ店はこちら

高知県の海岸沿いを流れる「黒潮」は、豊富な栄養を含む潮流が特徴。そのため、カツオだけでなくほかの土地...

足摺でおすすめの海鮮グルメスポット!絶品カツオのタタキを食べよう!

足摺岬観光の目玉は絶景と黒潮の幸!新鮮な魚介が美味しいお店をピックアップしました。店頭で藁焼きしたカ...

足摺岬の絶景ドライブモデルコース 四国最南端をめざそう!

四国最南端に位置する足摺岬。周辺には太古の巨石や黒潮が造り上げた洞門など、神秘的なスポットがいっぱい...

【高知グルメ】四万十の幸!清流の恵みをいただきます!

高知県西部を悠々と流れる四万十川。伝統的な漁が息づき、清流に育まれた天然の鮎やウナギ、川エビ、ゴリな...

須崎で鍋焼きラーメン!観光&みやげスポットもチェックしよう

ソウルフードの鍋焼きラーメンや伊勢エビなど食の楽しみが満載の高知県須崎エリア。ニホンカワウソが最後に...

梼原おすすめの観光&みやげスポット!坂本龍馬脱藩の道ウォーク情報も

「雲の上のまち」と呼ばれる高原の町・梼原で、坂本龍馬脱藩の道をめぐるツアーが人気です。太郎川公園周辺...

久礼大正町市場の店をチェック! カツオのタタキや市場めしを食べに行こう

久礼大正町市場はカツオの一本釣りで知られる中土佐町久礼の中心部にある商店街。約40mの細長いアーケー...

【四万十川】ドライブコース&アクティビティを徹底紹介!楽しみ方をチェック!

四万十観光に外せないドライブコースのご紹介!四万十川に沿うようにドライブし、途中沈下橋や道の駅に立ち...

四国カルスト&滑床渓谷 1泊2日おすすめ観光モデルプラン

四国カルストや滑床渓谷など、愛媛を代表する景勝地をめぐりましょう。高原リゾートと森の国を満喫する1泊...
もっと見る

1~20 件を表示 / 全 3 件

四万十・足摺岬のおすすめスポット

黒潮工房

海を見ながら高台で藁焼き

本格的な藁焼きのカツオのタタキ作りが体験できる。藁のみの火力で焼くため、タタキはふわっとした食感。飲食店を兼ねていて、海の幸を取り入れた定食が味わえる。

黒潮工房

黒潮工房

住所
高知県高岡郡中土佐町久礼8009-11
交通
JR土讃線土佐久礼駅からタクシーで5分
料金
藁焼きカツオのタタキ作り体験初級コース(要予約)=800円~(1組+カツオ1節3000円~)/カツオのタタキ定食=1080円/カツオのタタキ(1人前)=800円/
営業期間
通年
営業時間
10:30~14:30(L.O.)、売店は8:00~15:00
休業日
第2木曜、祝日の場合不定休(点検期間休)

黒潮一番館

本場中の本場でタタキ作りを伝授

目の前の佐賀漁港に揚がった、とれとれのカツオが運び込まれる食事処兼体験施設。漁師の奥さんや元漁師のおんちゃん(おじさん)が切り盛りする。できたてのタタキを定食やアイデア料理で満喫すべし。

黒潮一番館
黒潮一番館

黒潮一番館

住所
高知県幡多郡黒潮町佐賀374-9
交通
土佐くろしお鉄道中村線土佐佐賀駅から徒歩20分
料金
カツオのタタキ作り体験(3日前までの予約制)=4000円(1人、5人以上の場合は1人3200円)/カツオのタタキ定食=1300円/魚フライ定食=650円/カツオコロッケ定食=800円/ (カツオのタタキ作り体験の子ども料金は応相談)
営業期間
通年(カツオのタタキ作り体験は3月中旬~11月中旬)
営業時間
11:00~15:00(閉館)
休業日
火曜、祝日の場合は営業(予約があれば営業、カツオのタタキ作り体験は期間中無休)

四万十楽舎

四万十レジャーが体験できる宿

四万十川沿いにある体験型宿泊施設。カヌーツーリングやシュノーケリング、沢のぼりなど、四万十川周辺の自然を満喫する体験プログラムが豊富。

四万十楽舎
四万十楽舎

四万十楽舎

住所
高知県四万十市西土佐中半408-1
交通
高知自動車道四万十町中央ICから国道56・381・441号を四万十方面へ車で64km
料金
カヌー半日ツーリング(器材レンタル料込、要予約)=6500円/カヌー教室(半日、要予約)=3000円~/シュノーケリング(3時間、要予約、夏期)=5000円/沢歩き(3時間、要予約)=5000円/魚釣り(餌付)=1000円/
営業期間
通年
営業時間
8:30~17:30(閉館)、宿泊はイン14:00、アウト10:00
休業日
水曜、7~9月は無休(12月27日~翌1月4日休)