エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x キャンプ場・野営場 x カップル・夫婦 > 中国・四国 x キャンプ場・野営場 x カップル・夫婦 > 四国 x キャンプ場・野営場 x カップル・夫婦 > 四万十・足摺岬 x キャンプ場・野営場 x カップル・夫婦

四万十・足摺岬 x キャンプ場・野営場

「四万十・足摺岬×キャンプ場・野営場×カップル・夫婦」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「四万十・足摺岬×キャンプ場・野営場×カップル・夫婦」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。川遊びの拠点に最適「四万十川・川遊び公園ふるさと交流センター」、雄大な四国カルストの麓で森と自然に触れあおう「ゆすはらキャンプ場」、目の前は遠浅で美しい海水浴場「四万十町興津青少年旅行村 興津キャンプ場」など情報満載。

  • スポット:4 件
  • 記事:1 件

四万十・足摺岬のおすすめエリア

四万十・足摺岬の新着記事

【高知】人気おすすめ宿をチェック!

高知県には、スタイリッシュなホテルから、雄大な自然に抱かれた温泉宿やオーベルジュまで多彩にそろう。旅...

久礼大正町市場の店をチェック! カツオのタタキや市場めしを食べに行こう

久礼大正町市場はカツオの一本釣りで知られる中土佐町久礼の中心部にある商店街。約40mの細長いアーケー...

【高知グルメ】ブランド肉!濃厚ミートに舌鼓!

漁業のイメージがある高知だが、畜産業も盛ん。南国の大地でのびのび育った高知ブランドの牛、豚、鶏は、プ...

【四万十市】で人気!おすすめの観光・グルメスポット

四万十川下流に開けた四万十市。四国屈指の大河で、キャンプやカヌーを楽しみながら流域の豊かな自然を満喫...

足摺でおすすめの海鮮グルメスポット!絶品カツオのタタキを食べよう!

足摺岬観光の目玉は絶景と黒潮の幸!新鮮な魚介が美味しいお店をピックアップしました。店頭で藁焼きしたカ...

【四万十川】海洋堂ミュージアムの見どころをチェック!

四万十の山奥でひときわ目を引く2つのユニークな建物は、フィギュアで知られる海洋堂プロデュースのミュー...

高知のご当地グルメ4選!海鮮&ブランド肉のオススメ店を一挙ご紹介

旅の楽しみのひとつはなんといってもグルメ。山海に恵まれた高知には、カツオのタタキをはじめとした海の幸...

四国カルスト&滑床渓谷 1泊2日おすすめ観光モデルプラン

四国カルストや滑床渓谷など、愛媛を代表する景勝地をめぐりましょう。高原リゾートと森の国を満喫する1泊...

【高知】道の駅&産直市場をチェック!

高知【宿毛・大月】で人気! おすすめの観光スポット

黒潮の荒波が作り上げたリアス式海岸が続く宿毛、大月エリア。出井甌穴やだるま夕日で有名な宿毛、美しい海...
もっと見る

1~20 件を表示 / 全 4 件

四万十・足摺岬のおすすめスポット

四万十川・川遊び公園ふるさと交流センター

川遊びの拠点に最適

カヌーやラフティングボートなど各種レンタル品が揃い、初心者でも気軽に川下りを楽しめる。サイトは緑の芝生が美しく明るい雰囲気で、周辺には商店も多い。川遊びの拠点に最適。

四万十川・川遊び公園ふるさと交流センター
四万十川・川遊び公園ふるさと交流センター

四万十川・川遊び公園ふるさと交流センター

住所
高知県高岡郡四万十町昭和671-2
交通
高知自動車道四万十町中央ICから国道56号・381号で四万十町昭和へ。三島トンネル先左手が現地。四万十町中央ICから37km
料金
サイト使用料=大人(高校生以上)660円、小・中学生330円、幼児無料/
営業期間
通年
営業時間
インフリー、アウトフリー
休業日
不定休、11~翌3月は火・水曜(冬期は臨時休あり)

ゆすはらキャンプ場

雄大な四国カルストの麓で森と自然に触れあおう

ファミリーで使いやすい広めの芝生サイトから木漏れ日の中で静かに過ごせる林間サイトまで、好みのスタイルでキャンプが楽しめる。手ぶらセットをはじめキャンプギアのレンタルも充実しているので、初心者でも安心して利用できる。

ゆすはらキャンプ場
ゆすはらキャンプ場

ゆすはらキャンプ場

住所
高知県高岡郡檮原町太郎川3799-3
交通
高知自動車道須崎東ICから国道56号・197号で梼原町へ。風早トンネル先、道の駅ゆすはらが現地。須崎東ICから43km
料金
サイト使用料=芝サイト4400円、AC電源付き芝サイト5500円、デッキサイト3300円、ソロサイト2200円、フリーサイト2200円/ (金・土曜、日曜祝日、祝前日と繁忙期(GW、SW、春夏休み、祝前日)を除く平日は30%割引)
営業期間
通年
営業時間
イン13:00~17:00、アウト8:30~11:00
休業日
無休(12月28日~翌1月3日休)

四万十町興津青少年旅行村 興津キャンプ場

目の前は遠浅で美しい海水浴場

遠浅で透明度の高いきれいな海と、白い砂浜の続く海水浴場に面したキャンプ場。温水シャワー、水洗トイレなどの快適設備に各種宿泊施設も揃い、海水浴やマリンスポーツを気軽に楽しめる。

四万十町興津青少年旅行村 興津キャンプ場
四万十町興津青少年旅行村 興津キャンプ場

四万十町興津青少年旅行村 興津キャンプ場

住所
高知県高岡郡四万十町興津2135
交通
高知自動車道四万十町中央ICから国道56号で中土佐方面へ。仁井田交差点で県道52号へ右折し、興津方面に進み現地へ。四万十町中央ICから18km
料金
サイト使用料=テント専用1張り2500円/宿泊施設=常設テント4500円、バンガロー4人まで14000円、追加1人2000円、最大6人まで/
営業期間
通年
営業時間
イン15:00、アウト12:00
休業日
無休

四万十ひろば(キャンプ場)

四万十川の自然を体感する

カヌー館前河川敷の公園内にあり、カヌーイストには絶好のロケーション。きれいな芝生のサイトのほか、宿泊施設も揃う。カヌースクールも行われ、初心者でも安心して楽しめる。

四万十ひろば(キャンプ場)
四万十ひろば(キャンプ場)

四万十ひろば(キャンプ場)

住所
高知県四万十市西土佐用井1111-11
交通
高知自動車道四万十町中央ICから国道56号で四万十町役場方面へ。窪川トンネルを過ぎ、古市町交差点を国道381号へ右折し、四万十川に沿って西土佐(江川崎)へ。新川崎橋を渡り、一般道へ右折して、西土佐大橋を渡り現地へ。四万十町中央ICから約54km
料金
サイト使用料=大人550円、小人330円/宿泊施設=ログハウス3人まで16500円、追加1人3300円、バンガロー1人3500円(1人での1棟利用も3500円)/
営業期間
通年
営業時間
イン16:00、アウト10:00
休業日
無休(年末年始休)