四万十・足摺岬 x レジャー施設
「四万十・足摺岬×レジャー施設×夏(6,7,8月)」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「四万十・足摺岬×レジャー施設×夏(6,7,8月)」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。四国カルストの雄大な眺め「姫鶴平キャンプ場」、満天の星が素晴らしい高原のキャンプ場「星ふるヴィレッジTENGU」、マリンレジャーに最適「大月エコロジーキャンプ場」など情報満載。
- スポット:28 件
- 記事:11 件
四万十・足摺岬のおすすめエリア
四万十・足摺岬の新着記事
四万十・足摺岬のおすすめスポット
21~40 件を表示 / 全 28 件
姫鶴平キャンプ場
四国カルストの雄大な眺め
雄大な風景が広がる四国カルストの姫鶴平にあるキャンプ場。設備は炊事棟のみで、トイレはキャンプ受付の姫鶴荘内にある。
姫鶴平キャンプ場
- 住所
- 愛媛県上浮穴郡久万高原町西谷8117
- 交通
- 高知自動車道須崎東ICから国道56号・197号で檮原方面へ。津野町高野から林道経由で天狗高原へ進み、県道383号で現地へ。須崎東ICから65km
- 料金
- サイト使用料=テント専用テント1張り500円/
- 営業期間
- 4~11月
- 営業時間
- インフリー、アウトフリー
星ふるヴィレッジTENGU
満天の星が素晴らしい高原のキャンプ場
四国カルストを一望できるロケーション、遠くは太平洋まで見渡せ、夜には満天の星に包まれる。1500m近い標高ゆえ夏でも涼風が吹き渡り、避暑に最適。新しくなった林間のデッキサイトとキャビンがある。
![星ふるヴィレッジTENGUの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/高知県/39010132_20240619-5.jpg)
![星ふるヴィレッジTENGUの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/高知県/39010132_20240619-2.jpg)
星ふるヴィレッジTENGU
- 住所
- 高知県高岡郡津野町芳生野乙4921-22
- 交通
- 高知自動車道須崎東ICから国道56号・197号で檮原方面へ。津野町高野から林道経由で現地へ。須崎東ICから60km
- 料金
- サイト使用料=デッキサイト(テンガロー)1区画1650円・3300円・4400円/宿泊施設=キャビン13200円~/
- 営業期間
- 4月上旬~10月(宿泊施設は通年)
- 営業時間
- イン15:00、アウト10:00
大月エコロジーキャンプ場
マリンレジャーに最適
施設の規模は大きくないが、オートサイトそれぞれにAC電源や野外炉が付き、設備は十分。周辺の海はサンゴの宝庫。シュノーケリングやシーカヤックなどで美しい海を満喫しよう。
![大月エコロジーキャンプ場の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/高知県/39000120_1782_1.jpg)
![大月エコロジーキャンプ場の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/高知県/39000120_1237_4.jpg)
大月エコロジーキャンプ場
- 住所
- 高知県幡多郡大月町周防形500
- 交通
- 高知自動車道四万十町中央ICから国道56号で宿毛市へ。宿毛市街で国道321号へ左折し大月町へ。県道43号へ右折し現地。四万十町中央ICから100km
- 料金
- サイト使用料=オート1区画4人まで3000円(繁忙期は6000円)、追加1人1000円/宿泊施設=キャビンサイト4人まで12000円(繁忙期は15000円)、追加1人1700円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- イン15:00、アウト13:00
宇佐ホエールウオッチング協会
迫力のクジラをウオッチング。運が良ければイルカの群れも
カツオの一本釣りで知られる漁業の町、土佐市の宇佐漁港から出航する。運が良ければ、クジラのほか、イルカの群れを見ることができる。3歳未満は乗船不可。
宇佐ホエールウオッチング協会
- 住所
- 高知県土佐市宇佐町橋田浜2752-7
- 交通
- JR高知駅からとさでん交通宇佐行きバスで55分、橋田下車、徒歩5分
- 料金
- 乗船料=大人6000円、小学生4000円、3歳~小学生未満3000円/
- 営業期間
- 4月20日~10月
- 営業時間
- 8:00~、9:00~、12:30~(受付は9:00~21:00、要予約)、8月6~14日は8:00~、12:30~
日平公園
自然に囲まれた環境が魅力
松田川の河畔にある公園内にオートサイトが整備されている。施設は最小限で管理人も不在だが、無料で利用できる。
![日平公園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/高知県/39010364_2601_1.jpg)
![日平公園の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/高知県/39010364_2601_2.jpg)
日平公園
- 住所
- 高知県宿毛市橋上町楠山
- 交通
- 松山自動車道津島高田ICから国道56号・県道4号で御内方面へ。宿毛市に入り現地看板を左折し現地へ。津島高田ICから28km
- 料金
- サイト使用料=無料/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- インフリー、アウトフリー
四万十川キャンプ場
河川敷のシンプルなサイト
赤鉄橋が架かる河川敷にあり、キャンプ場というよりは芝生広場といった雰囲気。設備は水場とトイレのみだが、市街地に近いのが便利。利用の際は四万十市公園管理公社へ届出が必要。
四万十川キャンプ場
- 住所
- 高知県四万十市入田
- 交通
- 高知自動車道四万十町中央ICから国道56号・439号で四万十市街へ。県道346号で四万十川橋を渡り、最初の信号を右折して現地へ。四万十町中央ICから50km
- 料金
- サイト使用料=無料/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- インフリー、アウトフリー
太郎川公園
多彩な施設が集まる緑豊かな公園
23haの広大な敷地に広がる自然体験施設。国道197号沿いに道の駅ゆずはら、雲の上のホテル、雲の上の温泉、プール、キャンプ場、茅葺き屋根の家屋が点在する。
![太郎川公園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/高知県/39000038_00003.jpg)
![太郎川公園の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/高知県/39000038_00000.jpg)
太郎川公園
- 住所
- 高知県高岡郡檮原町太郎川3799-3
- 交通
- JR土讃線須崎駅から高知高陵交通梼原行きバスで1時間15分、太郎川公園前下車すぐ
- 料金
- 入園料=無料/テントサイト=540円/草スキー(1時間)=300円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:30~17:00(閉園)
四万十ひろば(キャンプ場)
四万十川の自然を体感する
カヌー館前河川敷の公園内にあり、カヌーイストには絶好のロケーション。きれいな芝生のサイトのほか、宿泊施設も揃う。カヌースクールも行われ、初心者でも安心して楽しめる。
![四万十ひろば(キャンプ場)の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/高知県/39000171_1237_4.jpg)
四万十ひろば(キャンプ場)
- 住所
- 高知県四万十市西土佐用井1111-11
- 交通
- 高知自動車道四万十町中央ICから国道56号で四万十町役場方面へ。窪川トンネルを過ぎ、古市町交差点を国道381号へ右折し、四万十川に沿って西土佐(江川崎)へ。新川崎橋を渡り、一般道へ右折して、西土佐大橋を渡り現地へ。四万十町中央ICから約54km
- 料金
- サイト使用料=大人550円、小人330円/宿泊施設=ログハウス3人まで16500円、追加1人3300円、バンガロー1人3500円(1人での1棟利用も3500円)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- イン16:00、アウト10:00