室戸 x 見どころ・レジャー
「室戸×見どころ・レジャー×ひとり旅」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「室戸×見どころ・レジャー×ひとり旅」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。室戸岬の高台に建つ空海開基の寺「最御崎寺」、室津港を見下ろす小高い丘にたたずむ「津照寺」、樹木に囲まれ静寂さがただよう境内「金剛頂寺」など情報満載。
- スポット:10 件
- 記事:5 件
室戸の新着記事
室戸のおすすめスポット
1~20 件を表示 / 全 10 件
最御崎寺
室戸岬の高台に建つ空海開基の寺
西の金剛頂寺に対して東寺とも呼ばれ、雄大な太平洋を望む場所に建つ。重要文化財の薬師如来坐像、月光菩薩立像などを収蔵。仏像は11月上旬の灯台まつりの日のみ公開される。
![最御崎寺の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/高知県/39000024_3460_3.jpg)
![最御崎寺の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/高知県/39000024_3460_2.jpg)
最御崎寺
- 住所
- 高知県室戸市室戸岬町4058-1
- 交通
- 土佐くろしお鉄道ごめん・なはり線奈半利駅から高知東部交通室戸世界ジオパークセンター・甲浦行きバスで53分、スカイライン上り口下車、徒歩20分
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 7:00~17:00
津照寺
室津港を見下ろす小高い丘にたたずむ
本尊は弘法大師空海自刻の延命地蔵菩薩。難破しかけた土佐藩主山内一豊を、僧に姿を変えた本尊が室津港に導いたという伝説により、別名「楫取地蔵」とも呼ばれる。
![津照寺の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/高知県/39000014_1.jpg)
![津照寺の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/高知県/39000014_2.jpg)
津照寺
- 住所
- 高知県室戸市室津2652-イ
- 交通
- 土佐くろしお鉄道ごめん・なはり線奈半利駅から高知東部交通室戸世界ジオパークセンター・甲浦行きバスで47分、室戸下車、徒歩5分
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 7:00~17:00(閉門)
金剛頂寺
樹木に囲まれ静寂さがただよう境内
大同2(807)年に弘法大師空海が開基した寺で、本尊は薬師如来坐像。正倉院様式の霊宝殿には弘法大師空海の旅壇具、高麗時代の銅鐘など重要文化財を収蔵(拝観は予約制)。
![金剛頂寺の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/高知県/39000009_1.jpg)
中岡慎太郎像
若き日の情熱がほとばしる青年像
坂本龍馬とともに維新回天に尽力し、30歳の若さで没した中岡慎太郎。偉業を讃え、昭和10(1935)年に建てられた彼の像は、桂浜の龍馬像とともに、高知の代表的な記念像である。
![中岡慎太郎像の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/高知県/39000023_1.jpg)
中岡慎太郎像
- 住所
- 高知県室戸市室戸岬町
- 交通
- 土佐くろしお鉄道ごめん・なはり線奈半利駅から高知東部交通室戸世界ジオパークセンター・甲浦行きバスで1時間、室戸岬下車すぐ
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 見学自由
キラメッセ室戸鯨館
散策前にまずはこちらで下調べ
国道55号沿いの道の駅キラメッセ室戸にあるクジラ資料館。骨格標本や模型によるクジラの生態、室戸の文化と歴史を紹介する。
![キラメッセ室戸鯨館の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/高知県/39010196_00004.jpg)
![キラメッセ室戸鯨館の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/高知県/39010196_00003.jpg)
キラメッセ室戸鯨館
- 住所
- 高知県室戸市吉良川町丙890-11
- 交通
- 土佐くろしお鉄道ごめん・なはり線奈半利駅から高知東部交通室戸世界ジオパークセンター・甲浦行きバスで27分、キラメッセ室戸下車すぐ
- 料金
- 入館料=大人500円、小人(18歳未満)無料/ (障がい者手帳持参で本人と介護者1名無料)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00(閉館)
室戸海洋深層水スパ シレストむろと
水中運動でもっと元気になろう
ヨーロッパに古くから伝わるタラソテラピーを取り入れた健康増進施設。あんまを応用した独自の水圧式マッサージノズルがあるプールや露天風呂には海洋深層水を100%使用。
![室戸海洋深層水スパ シレストむろとの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/高知県/39010302_2242_1.jpg)
![室戸海洋深層水スパ シレストむろとの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/高知県/39010302_2242_4.jpg)
室戸海洋深層水スパ シレストむろと
- 住所
- 高知県室戸市室戸岬町3795-1
- 交通
- 土佐くろしお鉄道ごめん・なはり線奈半利駅から高知東部交通室戸世界ジオパークセンター・甲浦行きバスで1時間、シレストむろと下車すぐ
- 料金
- 入浴料=大人700円、小人(4歳~小学生)500円/プール・サウナ・風呂=大人1600円、小人(4歳~小学生)600円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~21:00(閉館)
乱礁遊歩道
波に浸食された岩は圧巻の景色
海岸沿いに延びる約2.6kmの遊歩道では豪快な景観が楽しめる。エボシ岩からビシャゴ岩までの区間は奇岩怪石が多数見られ、岩に波がぶつかり砕けるさまは圧巻。
![乱礁遊歩道の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/高知県/39000017_3461_1.jpg)
![乱礁遊歩道の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/高知県/39000017_3460_69.jpg)
乱礁遊歩道
- 住所
- 高知県室戸市室戸岬町
- 交通
- 土佐くろしお鉄道ごめん・なはり線奈半利駅から高知東部交通室戸世界ジオパークセンター・甲浦行きバスで1時間、岬ホテル前下車、徒歩5分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし
吉良川まちなみ館
観光や遍路の途中に立ち寄ろう
重要伝統的建造物群保存地区、吉良川の町並みにある。明治後期に建てられた建物は用の美を備えた建築様式。現在は休憩所として利用され、ここで町並み散策マップが入手できる。
吉良川まちなみ館
- 住所
- 高知県室戸市吉良川町甲2200-1
- 交通
- 土佐くろしお鉄道ごめん・なはり線奈半利駅から高知東部交通室戸世界ジオパークセンター・甲浦行きバスで21分、吉良川学校通下車すぐ
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:00(閉館、時期により異なる)
室戸海洋深層水アクア・ファーム
海洋深層水の神秘にふれる
室戸岬沖から海洋深層水を取水している施設で、直径27cmの取水管の実物を展示する。希望者にはパネルやジオラマを使って海洋深層水について説明してくれる。
![室戸海洋深層水アクア・ファームの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/高知県/39000049_3475_1.jpg)
![室戸海洋深層水アクア・ファームの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/高知県/39000049_3462_1.jpg)
室戸海洋深層水アクア・ファーム
- 住所
- 高知県室戸市室戸岬町3507-1
- 交通
- 土佐くろしお鉄道ごめん・なはり線奈半利駅から高知東部交通室戸世界ジオパークセンター・甲浦行きバスで1時間5分、高岡神社前下車すぐ
- 料金
- 入館料=無料/自然塩=324円~/水(500ml)=120円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00(閉館)