安芸・室戸 x その他史跡・建造物
「安芸・室戸×その他史跡・建造物×シニア」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「安芸・室戸×その他史跡・建造物×シニア」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。尊皇攘夷運動に尽力し道半ばで落命した志士の邸宅跡「清岡道之助旧邸」、藩政時代の建築文化にふれる「岡御殿」など情報満載。
- スポット:2 件
- 記事:2 件
安芸・室戸のおすすめエリア
安芸・室戸の新着記事
安芸・室戸のおすすめスポット
1~20 件を表示 / 全 2 件
清岡道之助旧邸
尊皇攘夷運動に尽力し道半ばで落命した志士の邸宅跡
田野村に生まれ、武市瑞山に従って尊王攘夷運動に尽力した清岡道之助の邸宅跡。瑞山下獄後、その救出に命を賭けたが、藩に捕らえられ、奈半利河原で処刑された。
岡御殿
藩政時代の建築文化にふれる
江戸時代に材木業や廻船業を営んでいた豪商、岡家の屋敷。土佐藩主の山内公が東部巡視の際に宿泊した場所でもあり、敷地内に書院造りの御殿、蔵が当時のまま残る。
岡御殿
- 住所
- 高知県安芸郡田野町2147-1
- 交通
- 土佐くろしお鉄道ごめん・なはり線田野駅から徒歩10分
- 料金
- 見学料=大人500円、中・高校生300円、小学生以下無料/ (団体20名以上は大人300円、中・高校生200円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:30(閉館)