内子・宇和島 x 自然地形
「内子・宇和島×自然地形×夏(6,7,8月)×シニア」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「内子・宇和島×自然地形×夏(6,7,8月)×シニア」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。自然に抱かれた渓谷は愛媛屈指の癒しスポット「滑床渓谷」、自然豊かなレクリエーションスポット。季節の花が水辺を彩る「中山池」、清流に沿って続く渓谷。春は山桜、夏は新緑、秋は紅葉が楽しめる「成川渓谷」など情報満載。
- スポット:14 件
- 記事:3 件
内子・宇和島のおすすめエリア
内子・宇和島の新着記事
内子・宇和島のおすすめスポット
1~20 件を表示 / 全 14 件
滑床渓谷
自然に抱かれた渓谷は愛媛屈指の癒しスポット
四万十川の支流、目黒川の上流に広がる鬼ヶ城山系に抱かれた12kmに渡る大渓谷。春は新緑、秋は紅葉など、季節によってさまざまな表情を見せる。森の国ホテルから滑床渓谷の入り口へは歩いてすぐ。渓谷沿いに遊歩道が整備され、奇岩や滝などの見どころが続く。シンボル的存在の雪輪の滝まで歩いて片道約40分。
![滑床渓谷の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/愛媛県/38000335_1414_1.jpg)
![滑床渓谷の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/愛媛県/38000335_1414_2.jpg)
中山池
自然豊かなレクリエーションスポット。季節の花が水辺を彩る
周囲約3kmほどの池を囲む自然豊かなレクリエーションスポット。ネコヤナギやスイレン、黄ショウブなど季節の花が水辺を彩り、バードウォッチングや釣りに訪れる人も多い。
成川渓谷
清流に沿って続く渓谷。春は山桜、夏は新緑、秋は紅葉が楽しめる
鬼ヶ城連山の清流に沿って続く渓谷。足摺宇和海国立公園の一角で、春は数千本の山桜が咲き、夏は新緑、秋は紅葉が景色を彩る。近くに温泉もあり、ゆっくりと滞在できる。
![成川渓谷の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/愛媛県/38000334_3290_4.jpg)
![成川渓谷の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/愛媛県/38000334_3290_3.jpg)
桂川渓谷
桜並木、森林浴、キャンプ、紅葉など年間楽しめる渓谷
連なる奇岩、絶壁、清流、滝が織りなす、すばらしい渓谷の景観が広がる。のんびりと森林浴を楽しみたい。春の桜並木、夏はキャンプ、秋の紅葉など一年中楽しめる。
![桂川渓谷の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/愛媛県/38000283_3290_1.jpg)
雪輪の滝
滑床渓谷の中にある美しい滝。日本の滝百選にも選ばれている
滑床渓谷の中にある滝で、長さ80m幅20mといわれる巨大な一枚岩の上を、まるで淡雪が舞い降りるような美しい滝である。日本の滝百選にも選ばれている。
![雪輪の滝の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/愛媛県/38011233_3290_1.jpg)
![雪輪の滝の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/愛媛県/38011233_3290_2.jpg)
高茂岬
眼下に広がる海を絶壁から見渡す
亜熱帯植物が生い茂る愛媛県最南端の岬。高さ100mを超える入り組んだ断崖が続き、晴れた日には九州が見えることもある。夕暮れどきはとくに美しい。
![高茂岬の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/愛媛県/38000209_3462_1.jpg)
高茂岬
- 住所
- 愛媛県南宇和郡愛南町高茂
- 交通
- JR予讃線宇和島駅から宇和島バス城辺・宿毛行きで1時間15分、御荘で宇和島バス外泊行きに乗り換えて15分、船越下車、タクシーで30分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 見学自由
鹿島
熱帯魚やサンゴ礁が観察できる無人島
宇和島藩主伊達家の主領地だった島で、現在は鹿やサルがすむ自然豊かな無人島。島の北東のコーラルビーチでは、水中メガネとシュノーケルで熱帯魚やサンゴ礁が観察できる。
鹿島
- 住所
- 愛媛県南宇和郡愛南町鹿島
- 交通
- JR予讃線宇和島駅から宇和島バス城辺・宿毛行きで1時間15分、御荘で宇和島バス外泊行きに乗り換えて15分、船越下車、徒歩5分の観光船瀬ノ浜待合所から定期船で20分(7月中旬~8月のみ運航)
- 料金
- 鹿島定期観光船往復料金=大人(中学生以上)550円、小学生280円、未就学児無料(大人1名につき1名まで)/
- 営業期間
- 7月14日~8月31日
- 営業時間
- 見学自由
肱川あらし展望公園
「肱川あらし」とは夜から朝にかけて冷気が霧を伴い発生する強風
「肱川あらし」とは、秋から冬にかけて愛媛県大洲市長浜の肱川河口付近で、夜間から朝方にかけて冷気が霧を伴って発生する強風を指す。肱川あらし展望公園から見物できる。
![肱川あらし展望公園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/愛媛県/38000465_3290_1.jpg)
肱川あらし展望公園
- 住所
- 愛媛県大洲市長浜町黒田
- 交通
- 松山自動車道伊予ICから国道378号を長浜町方面へ車で35km
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 入園自由
小田深山渓谷
キャンプやスキー、新緑や紅葉などの自然の渓谷美が楽しめる
標高750~1560m、四国カルスト県立自然公園内にある渓谷。新緑や紅葉をはじめ、自然がおりなす渓谷美が満喫できる。夏はキャンプ、冬はスキーが楽しめる。
![小田深山渓谷の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/愛媛県/38000460_2143_1.jpg)
![小田深山渓谷の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/愛媛県/38000460_2143_2.jpg)
小田深山渓谷
- 住所
- 愛媛県喜多郡内子町中川小田深山
- 交通
- 松山自動車道内子五十崎ICから国道379号、県道52号を久万高原方面へ車で40km
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし
由良半島
リアス式海岸の豊かな自然が広がる、釣り人にも人気のポイント
豊後水道に細く突き出た半島。リアス式海岸の静かな景色と、そそり立つ断崖の下に荒々しく渦巻く渦潮が印象的。渡船を利用してイシダイやグレなどの磯釣りの絶好ポイントとしても人気。
由良半島
- 住所
- 愛媛県南宇和郡愛南町由良半島
- 交通
- 松山自動車道津島岩松ICから国道56号、県道292号を愛南方面へ車で20km
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし