内子・宇和島 x 見どころ・レジャー
内子・宇和島のおすすめの見どころ・レジャースポット
内子・宇和島のおすすめの見どころ・レジャーポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。内子最大の製蝋商、本芳我家の邸宅「重要文化財本芳我家住宅」、肱川に隣接する道の駅。おみやげには人気の麺を「道の駅 清流の里ひじかわ」、森の中の静かな温泉。小鳥のさえずりを聞きながら森林浴を「大門温泉」など情報満載。
- スポット:200 件
- 記事:13 件
内子・宇和島のおすすめエリア
内子・宇和島の新着記事
内子・宇和島のおすすめの見どころ・レジャースポット
141~160 件を表示 / 全 200 件
重要文化財本芳我家住宅
内子最大の製蝋商、本芳我家の邸宅
内子最大の製蝋商、本芳我家の邸宅。明治22(1889)年築の主屋や土蔵に施した漆喰彫刻は見事。外観と庭園のみ見学できる。建物は国の重要文化財。
重要文化財本芳我家住宅
- 住所
- 愛媛県喜多郡内子町内子2888
- 交通
- JR内子線内子駅から徒歩20分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 見学自由(外観のみ)、庭園は9:00~16:30(閉園、一部公開のみ)
道の駅 清流の里ひじかわ
肱川に隣接する道の駅。おみやげには人気の麺を
新鮮な農産物や特産品を扱う物産販売所と地元の食材を使った料理が味わえるレストランを併設する。人気の肱川らーめんは、1袋2食入りで4つの味から選べる。
道の駅 清流の里ひじかわ
- 住所
- 愛媛県大洲市肱川町宇和川3030
- 交通
- 松山自動車道内子五十崎ICから国道56号、県道32号、国道197号を鬼北方面へ車で14km
- 料金
- 肱川らーめん(とんこつ味)=300円(2食入)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~18:00、レストランは11:00~18:30(閉店19:00)
大門温泉
森の中の静かな温泉。小鳥のさえずりを聞きながら森林浴を
鬼ヶ城山系に抱かれた12kmにおよぶ滑床渓谷にある。観光スポットに恵まれ、なかでも日本の滝百選に認定されている雪輪の滝までは歩いて1時間ほどのコースだ。
畦地梅太郎記念美術館
郷土出身の作家の作品にふれる
道の駅みま内にある美術館。全国の山々や山男をモチーフにした作品で知られる、三間町出身の版画家畦地梅太郎の作品を約350点収蔵、展示。地元出身作家の彫刻や版画なども紹介。
畦地梅太郎記念美術館
- 住所
- 愛媛県宇和島市三間町務田180-1道の駅みま内
- 交通
- JR予土線務田駅から徒歩7分
- 料金
- 入館料=大人300円、大学生200円、高校生以下無料/ (65歳以上200円、障がい者は証明書持参で無料)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:30(閉館17:00)
文化交流ヴィラ「高橋邸」
和室や縁側でコーヒー、抹茶が味わえる。別棟には宿泊室もある
日本のビール業界の発展に貢献した元通産大臣、高橋龍太郎の生家。母屋は見学可能で、和室や縁側でコーヒーや抹茶が味わえる。別棟に、手頃な料金で泊まれる宿泊室がある。
文化交流ヴィラ「高橋邸」
- 住所
- 愛媛県喜多郡内子町内子2403
- 交通
- JR内子線内子駅から徒歩15分
- 料金
- 入館料=無料/抹茶(和菓子付き)=500円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:30(閉館)
宇和米博物館(旧宇和町小学校)
米どころ、宇和を学ぶ
昭和3(1928)年に建築された旧宇和町小学校を移築。館内では農耕の歴史、米の種類、米作りの過程などを紹介しているほか、レンタルオフィスやカフェも併設されている。109mの木造廊下を活用した「雑巾がけレース」が体験ができる。
宇和米博物館(旧宇和町小学校)
- 住所
- 愛媛県西予市宇和町卯之町2丁目24
- 交通
- JR予讃線卯之町駅から徒歩10分
- 料金
- 入館料=無料/ぞうきんがけ体験=200円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00(閉館)
肱川あらし展望公園
「肱川あらし」とは夜から朝にかけて冷気が霧を伴い発生する強風
「肱川あらし」とは、秋から冬にかけて愛媛県大洲市長浜の肱川河口付近で、夜間から朝方にかけて冷気が霧を伴って発生する強風を指す。肱川あらし展望公園から見物できる。
肱川あらし展望公園
- 住所
- 愛媛県大洲市長浜町黒田
- 交通
- 松山自動車道伊予ICから国道378号を長浜町方面へ車で35km
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 入園自由
内子町観光農園
個性豊かな観光農園で味覚狩り
内子地区、大瀬地区、五十崎地区など町内には約20軒の観光農園がある。イチゴ、モモ、ブドウ、ナシなどほぼ一年を通じて、その時期に旬の果物狩りが楽しめる。
内子町観光農園
- 住所
- 愛媛県喜多郡内子町内子、大瀬、五十崎ほか
- 交通
- 農園により異なる
- 料金
- イチゴ狩り(12月下旬~翌5月中旬)=大人1000円~/モモ狩り(7月10日頃~8月中旬)=大人1000円/ブドウ狩り(8月上旬~9月下旬)=大人800円~/ナシ狩り(8月5日~9月下旬)=大人600円/
- 営業期間
- 12月下旬~翌5月中旬、7月中旬~11月下旬
- 営業時間
- 9:00~17:00(閉園)
南レク大森山キャンプ場
緑と空に抱かれた自然郷
山の中腹につくられたキャンプ場。周辺は桜やツツジも見所のひとつ。山ひとつ隔てて総合運動公園施設「南レク城辺公園」がある。
南レク大森山キャンプ場
- 住所
- 愛媛県南宇和郡愛南町城辺甲1500
- 交通
- 松山自動車道津島岩松ICから国道56号で宿毛方面へ。城辺トンネル手前を右折して約1km先に現地。津島岩松ICから28km
- 料金
- 入場料=大人(高校生以上)210円、小人(小・中学生)100円、小学生未満無料/ (20人以上で団体割引あり)
- 営業期間
- 7・8月
- 営業時間
- イン14:00~17:00、アウト9:00~12:00
卯之町の町並み
在郷町・宿場町の面影を残す町並みをのんびり散策
宇和盆地の中心地として栄えた場所で、重要伝統的建造物群保存地区。明治・大正時代の建築物が見どころで、老舗旅館や造り酒屋、商家などが軒を連ねている。
三滝渓谷自然公園
変化に富んだ渓谷美を楽しむ
八十八滝、九十九渕といわれる渓谷美が楽しめる自然公園。16世紀末、三滝城落城時の紀親安が悲運の最期を遂げた哀話などの伝説が残る。変化に富んだ自然がすばらしい。
乙亥の里 カロト温泉
「乙亥相撲」で知られる野村町に湧く温泉
約150年の歴史を誇る「乙亥相撲」で知られる野村町に湧く温泉。サウナやジャグジーなど多彩な設備があり、ジェットバスでは細かい泡とぬめりのある湯で肌がツルツルになる。
乙亥の里 カロト温泉
- 住所
- 愛媛県西予市野村町野村12-10
- 交通
- JR予讃線卯之町駅から宇和島バス野村行きで30分、終点下車、徒歩5分
- 料金
- 入浴料=大人500円、小人(4~12歳)200円/ (65歳以上400円、障がい者100円引、回数券12枚綴大人5000円、65歳以上4000円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~20:30(閉館21:00)
宇和海展望タワー
リアス式海岸と青い海の大パノラマ
馬瀬山頂にあり、宇和海から九州まで見渡せる回転昇降式展望タワー。展望室がゆるやかに回り、360度のパノラマが目の前に広がる。南予レクリエーション都市のシンボルになっている。
宇和海展望タワー
- 住所
- 愛媛県南宇和郡愛南町御荘平城5688馬瀬山頂公園内
- 交通
- JR予讃線宇和島駅から宇和島バス城辺・宿毛行きで1時間10分、南レク御荘公園前下車、タクシーで10分
- 料金
- 利用料=大人440円、小・中学生210円/ (20名以上の団体は2割引、65歳以上、障がい者手帳持参で210円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:20~16:40(閉館)
大洲家族旅行村オートキャンプ場(キャンプ場)
設備が充実のコテージはファミリーやグループに最適
冨士山(とみすやま)の中腹に位置し、肱川を眼下に望むロケーション。場内はオートサイトと設備の充実したコテージが整備され、お手軽キャンプセットや手ぶらでキャンプ&BBQプランなどもあり、ビギナーにもおすすめ。
大洲家族旅行村オートキャンプ場(キャンプ場)
- 住所
- 愛媛県大洲市菅田町大竹乙938-1
- 交通
- 松山自動車道大洲冨士ICから冨士山公園を目標に進み、案内板に従い右折して現地へ。大洲冨士ICから4km
- 料金
- サイト使用料=オート1区画2200円、AC電源使用料500円/宿泊施設=コテージ11000円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- イン15:00、アウト11:00
南レク御荘公園
多目的広場やテニスコート、ジャンボプールがそろう広大な公園
愛媛県南部、南予地方にある広大な公園。南国の雰囲気をもつ園内には四国一のジャンボプールをはじめ、テニスコートや多目的広場がそろい、思い思いに過ごせる。
南レク御荘公園
- 住所
- 愛媛県南宇和郡愛南町御荘平城740
- 交通
- JR予讃線宇和島駅から宇和島バス城辺・宿毛行きで1時間10分、南レク御荘公園前下車すぐ
- 料金
- 入園料=無料/テニスコート(2時間、1面)=250円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~22:00(閉園)
和霊神社
伊達藩家老を祀る
伊達家初代藩主秀宗の家老で、総奉行として政務を担当していた山家清兵衛は、反対派によって殺害された。非業の死を遂げた清兵衛の魂を祀る。漁業を中心に産業の神、庶民の神として崇められる。