今治 x 見どころ・レジャー
「今治×見どころ・レジャー×夏(6,7,8月)」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「今治×見どころ・レジャー×夏(6,7,8月)」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。海水が堀に流れる海岸平城「今治城」、瀬戸内の島々を渡る「瀬戸内しまなみ海道」、総欅づくりの山門が迎えてくれる「延命寺」など情報満載。
- スポット:19 件
- 記事:6 件
今治のおすすめエリア
今治の新着記事
今治のおすすめスポット
1~20 件を表示 / 全 19 件
今治城
海水が堀に流れる海岸平城
慶長7(1602)年、築城の名手、藤堂高虎(とうどうたかとら)が手がけた城で「吹揚城(ふきあげじょう)」の別名をもつ。5層6階の天守は昭和55(1980)年に再建されたもので、内部には今治藩ゆかりの資料を展示。6階の展望台からは瀬戸内海が眺められ、来島海峡大橋が一望できる。
![今治城の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/愛媛県/38000380_3895_1.jpg)
![今治城の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/愛媛県/38000380_4024_1.jpg)
今治城
- 住所
- 愛媛県今治市通町3丁目1-3
- 交通
- JR予讃線今治駅からせとうちバス今治営業所行きで9分、今治城前下車すぐ
- 料金
- 観覧料=大人520円、大学・専門学校生260円、18歳未満および高校生無料、65歳以上420円/ (観覧料は天守、御金櫓、山里櫓、鉄御門・武具櫓共通。団体20名以上は大人420円、大学・専門学校生210円。障がい者手帳、療育手帳、精神障がい者保健福祉手帳保持者とその介護者1名無料)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00(閉館)
瀬戸内しまなみ海道
瀬戸内の島々を渡る
芸予諸島の島伝いに、今治と尾道を結ぶ延長59.4kmの自動車専用道路。歩行者、自転車、125cc以下の自動二輪および原動機付き自転車の専用道路を併設。
![瀬戸内しまなみ海道の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/愛媛県/38010539_3462_1.jpg)
瀬戸内しまなみ海道
- 住所
- 愛媛県今治市~広島県尾道市
- 交通
- 今治小松自動車道今治湯ノ浦ICから国道196号を今治方面へ車で10km(今治ICまで)
- 料金
- 区間により異なる (自転車料金はクレジットカード不可)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 24時間
延命寺
総欅づくりの山門が迎えてくれる
天平年間(729~749年)に行基が建立。秘仏の本尊、不動明王は行基みずからが彫り安置したと伝えられ、見るものを圧倒する。周辺には愛媛県の史跡に指定された阿方貝塚がある。
![延命寺の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/愛媛県/38000357_00007.jpg)
![延命寺の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/愛媛県/38000357_00008.jpg)
今治市サイクリングターミナル サンライズ糸山
まずはココで自転車を借りよう
来島海峡大橋のたもと、瀬戸内海国立公園糸山公園内に建つ。しまなみ海道サイクリングの四国側の拠点。レンタサイクルを取りそろえ、宿泊棟やレストランを備える。
![今治市サイクリングターミナル サンライズ糸山の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/愛媛県/38010359_4045_51.jpg)
![今治市サイクリングターミナル サンライズ糸山の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/愛媛県/38010359_00004.jpg)
今治市サイクリングターミナル サンライズ糸山
- 住所
- 愛媛県今治市砂場町2丁目8-1
- 交通
- JR予讃線今治駅からせとうちバス小浦・大浜行きで22分、展望台入口下車すぐ
- 料金
- レンタサイクル(1日)=大人2000円、小人500円/電動アシスト(6時間以内)=2500円/タンデム自転車(1日)=3000円/ (保証料1100円(借りた場所に戻った場合返却))
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~20:00
泰山寺
石垣の上に建つ静かな札所
弘仁6(815)年、蒼社川の氾濫による水害を防ぐため、弘法大師空海が堤防を築く「土砂加持」の秘法を行なった。その満願の日に延命地蔵菩薩を刻み、寺を建立したといわれる。
![泰山寺の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/愛媛県/38000482_3895_1.jpg)
![泰山寺の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/愛媛県/38000482_1.jpg)
泰山寺
- 住所
- 愛媛県今治市小泉1丁目9-18
- 交通
- JR予讃線今治駅からせとうちバス鈍川経由神子森行きで8分、小泉下車、徒歩10分
- 料金
- 掛け軸=500円/納経帖=300円/白衣=200円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 境内自由
栄福寺
海陸安全、長寿、足腰健康祈願の寺
平安初期の弘仁年間(810~824年)に、海上安全を願う嵯峨天皇の勅願により、弘法大師空海が開いた四国霊場第57番札所。境内には本堂、大師堂、薬師堂、納経所が立ち並ぶ。
![栄福寺の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/愛媛県/38000666_3895_3.jpg)
![栄福寺の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/愛媛県/38000666_3895_1.jpg)
栄福寺
- 住所
- 愛媛県今治市玉川町八幡甲200
- 交通
- JR予讃線今治駅からせとうちバス鈍川経由神子森行きで23分、大須木下車、徒歩15分
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 7:00~17:00
糸山公園・来島海峡展望館
来島海峡の眺望を楽しむ
鳴門海峡、関門海峡と並んで日本三大急潮流に数えられる来島海峡を見下ろす高台に広がる。世界初の三連吊り橋の仕組みなどを紹介した来島海峡展望館がある。
![糸山公園・来島海峡展望館の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/愛媛県/38000383_1.jpg)
![糸山公園・来島海峡展望館の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/愛媛県/38000383_2.jpg)
糸山公園・来島海峡展望館
- 住所
- 愛媛県今治市小浦町2丁目5-2
- 交通
- JR予讃線今治駅からせとうちバス小浦・大浜行きで22分、展望台入口下車、徒歩10分
- 料金
- 来島海峡展望館入館料=無料/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 入園自由、来島海峡展望館は9:00~18:00(閉館、12~翌2月は~17:00)
七五三ヶ浦海岸
磯釣りの好ポイントが続いている海岸。周辺ではキャンプもできる
磯釣りの好ポイントが続く海岸。三方を海に囲まれた梶取の鼻からの展望が素晴らしい。周辺ではキャンプを楽しむことができる。山桃が群生する「山桃のこみち」がある。
![七五三ヶ浦海岸の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/愛媛県/38001074_3895_1.jpg)
![七五三ヶ浦海岸の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/愛媛県/38001074_3895_3.jpg)
七五三ヶ浦海岸
- 住所
- 愛媛県今治市波方町宮崎736
- 交通
- 瀬戸内しまなみ海道今治北ICから国道317号、県道15・166・301号を宮崎方面へ車で10km
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし
桜井海岸
白砂青松の海岸が続くリゾートの浜
今治市南端の燧灘に面し、延長約8kmの白砂青松の海岸が続く。約3000本の老松が茂る国の名勝「志島ヶ原」や海水浴場などがあり、リゾートの浜として親しまれている。
![桜井海岸の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/愛媛県/38000609_3895_1.jpg)
![桜井海岸の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/愛媛県/38000609_3895_2.jpg)
小島
日露戦争時の砲台の跡が残っている島。釣りなどが楽しめる
周囲4kmの島。日露戦争当時の砲台の跡が残る。港から要塞まで1.8kmは、椿並木の遊歩道。冬に深紅の花が咲き誇る。西側は桜園。海水浴、キャンプ、釣りが楽しめる。
![小島の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/愛媛県/38000940_3290_1.jpg)
小島
- 住所
- 愛媛県今治市小島
- 交通
- JR予讃線今治駅からせとうちバス渡し場先回り波方方面行きで20分、渡し場下車すぐの波止浜港から馬島行き連絡船に乗り換えて10分、小島下船
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし
のまうまハイランド
日本最小の在来馬の野間馬に出会える
野間馬は古来より生息する未改良の在来馬で、体高は120cm以下と小さい。ここでは50頭あまりを飼育。放牧場や乗馬施設のほか、小動物ふれあい広場などを整備している。
![のまうまハイランドの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/愛媛県/38000612_1.jpg)
のまうまハイランド
- 住所
- 愛媛県今治市野間甲8
- 交通
- JR予讃線今治駅からせとうちバス菊間行きで11分、延喜下車、徒歩15分
- 料金
- 入場料=無料/乗馬(1周100m、3歳~小学生以下、体重30kg以下)=200円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~18:00(閉園、11~翌3月は~17:00)、乗馬は13:00~15:00、土・日曜、祝日は10:00~12:00、13:00~15:00、時期により異なる
龍岡キャンプ場
国道沿いの無料キャンプ場
無料のキャンプ場で車の乗り入れも可能。美人の湯として有名な鈍川温泉も近く、春の桜は見もの。
![龍岡キャンプ場の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/愛媛県/38010320_2601_1.jpg)
龍岡キャンプ場
- 住所
- 愛媛県今治市玉川町龍岡
- 交通
- 瀬戸内しまなみ海道今治ICから国道196号を西条方面へ。片山交差点で国道317号へ右折し、松山方面へ向かい国道沿い左手に現地。今治ICから約12km
- 料金
- サイト使用料=無料/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- インフリー、アウトフリー
七五三ヶ浦公園キャンプ場
人里離れた陸の孤島
山と海に囲まれた箱庭のような無料のキャンプ場で、本格的なアウトドア気分を楽しめる。飲料水は要持参。
![七五三ヶ浦公園キャンプ場の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/愛媛県/38010318_2524_2.jpg)
![七五三ヶ浦公園キャンプ場の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/愛媛県/38010318_2524_1.jpg)
七五三ヶ浦公園キャンプ場
- 住所
- 愛媛県今治市波方町宮崎甲736
- 交通
- 瀬戸内しまなみ海道今治北ICから国道317号、県道15号で今治市波方町へ。波方駅付近で県道166号に入り、県道301号で梶取の鼻方面へ。今治北ICから10km
- 料金
- サイト使用料=無料/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- インフリー、アウトフリー
大角海浜公園キャンプ場
瀬戸内を行き交う船を望む
展望台を備えた公園内に、「かれい広場」、「くじら広場」の2つのエリアがある。周辺は海水浴や釣りの名スポット。設備も整い無料で利用できるので、夏ともなれば多くの人で賑わう。
![大角海浜公園キャンプ場の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/愛媛県/38010319_2524_1.jpg)
![大角海浜公園キャンプ場の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/愛媛県/38010319_2524_2.jpg)
大角海浜公園キャンプ場
- 住所
- 愛媛県今治市波方町波方乙893-1
- 交通
- 瀬戸内しまなみ海道今治北ICから国道317号、県道160号・166号で大角鼻方面へ進み、案内板で右折し約1km。今治北ICから7km
- 料金
- サイト使用料=無料/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- インフリー、アウトフリー
桜井総合公園・今治市湯ノ浦 パークゴルフ広場
見晴らし抜群、施設も充実
湯ノ浦の高台にあり、燧灘が望めるシーサイドパーク。こどもたちに人気のボブスレーや瀬戸内の景色を眺めながら進むモノレールカー、テニスなどが楽しめる。
![桜井総合公園・今治市湯ノ浦 パークゴルフ広場の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/愛媛県/38010509_3895_1.jpg)
![桜井総合公園・今治市湯ノ浦 パークゴルフ広場の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/愛媛県/38010509_3895_2.jpg)
桜井総合公園・今治市湯ノ浦 パークゴルフ広場
- 住所
- 愛媛県今治市湯ノ浦乙58-1
- 交通
- JR予讃線今治駅からせとうちバス小松総合支所前行きで29分、ホテルアジュール前下車、徒歩5分
- 料金
- ボブスレー(1人乗り)=200円/モノレールカー=100円/パークゴルフ(1ラウンド)=600円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 入園自由、ボブスレー・モノレールカー・芝生すべり・パークゴルフは9:00~16:30(閉園)
加茂神社
こどもと馬が境内を走り抜ける行事、「お供馬の走り込み」は圧巻
10月第3日曜に行われる行事「お供馬の走り込み」で知られる神社。中学生までのこどもと馬が一体となって境内を走り抜けるさまは圧巻。境内に「お供馬の走りこみ」に関する資料館がある。
![加茂神社の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/愛媛県/38001075_3895_2.jpg)
![加茂神社の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/愛媛県/38001075_3895_1.jpg)
市制50年記念公園(市民の森)
咲き誇る花木に包まれた公園
500本の桜や3万本のツツジ、1千5百本のボタンなど四季折々の花が園内を彩る。ローラースライダーや遊歩道などが整備され、自然のなかで思い思いに楽しめる。
![市制50年記念公園(市民の森)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/愛媛県/38000613_3895_1.jpg)
![市制50年記念公園(市民の森)の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/愛媛県/38000613_3895_2.jpg)
市制50年記念公園(市民の森)
- 住所
- 愛媛県今治市山路662-1
- 交通
- JR予讃線今治駅からせとうちバス鈍川経由神子森行きで7分、片山下車、徒歩15分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 入園自由