松山 x 神社(稲荷・権現)
「松山×神社(稲荷・権現)×春(3,4,5月)」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「松山×神社(稲荷・権現)×春(3,4,5月)」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。こどもが泣くような音がする「夜泣き石」で有名な神社「伊豫稲荷神社」など情報満載。
- スポット:1 件
松山の新着記事
松山のおすすめスポット
1~20 件を表示 / 全 1 件
伊豫稲荷神社
こどもが泣くような音がする「夜泣き石」で有名な神社
京都の伏見稲荷神社から分霊した神社。九つに分かれた金の毛を持つ金毛九尾の狐を祀る久美社、五つの臓器の神を祀る五臓社、新田義治候を祀る新田社、猿田彦尊と恵比須神を祀る庚申社等がある。2つ並んで祀られた大きな石は、子どもが泣くような音がすることから「夜泣き石」といわれる。