松山・道後・石鎚山 x ショッピング・おみやげ
「松山・道後・石鎚山×ショッピング・おみやげ×シニア」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「松山・道後・石鎚山×ショッピング・おみやげ×シニア」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。かわいらしい愛媛土産がそろう「道後雑貨店 歩音」、素朴な一刀彫人形が並ぶ「伊予雛屋」、面河の特産品が一堂にそろう「おもごふるさとの駅」など情報満載。
- スポット:53 件
- 記事:19 件
松山・道後・石鎚山のおすすめエリア
松山・道後・石鎚山の新着記事
松山・道後・石鎚山のおすすめスポット
41~60 件を表示 / 全 53 件
道後雑貨店 歩音
かわいらしい愛媛土産がそろう
愛媛ゆかりの雑貨や味みやげを販売するセレクトショップ。うさぎや花をモチーフにしたポップな色合いの砥部焼などオリジナル商品も好評。
![道後雑貨店 歩音の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/愛媛県/38011696_20210927-1.jpg)
![道後雑貨店 歩音の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/愛媛県/38011696_20210927-2.jpg)
道後雑貨店 歩音
- 住所
- 愛媛県松山市道後湯之町4-56
- 交通
- JR松山駅から伊予鉄道松山市内線道後温泉行きで25分、終点下車、徒歩5分
- 料金
- 要問合せ
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 12:00~17:30
伊予雛屋
素朴な一刀彫人形が並ぶ
雛人形や日本の四季をテーマにした手のひらサイズの人形を扱う。一刀彫りで仕上げる木の人形は淡い色調で、天然素材の香りがする。手作りののれんやタペストリーもある。
![伊予雛屋の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/愛媛県/38000425_3075_3.jpg)
![伊予雛屋の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/愛媛県/38000425_3075_2.jpg)
伊予雛屋
- 住所
- 愛媛県松山市道後湯之町13-8
- 交通
- JR松山駅から伊予鉄道松山市内線道後温泉行きで25分、終点下車すぐ
- 料金
- 雛人形=3240円~/干支の置物=3240円~/坊っちゃん物語・坊っちゃん列車=3780円~/麻のタペストリー=1620円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~22:00(閉店)
おもごふるさとの駅
面河の特産品が一堂にそろう
地元の民芸品を扱う面河特産品開発センターと、野菜や川魚の塩焼き、特産を使った加工品などを販売するおもごふるさと市場がある。また、オリジナルのよもぎスイーツが人気を集めている。
![おもごふるさとの駅の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/愛媛県/38000474_3665_1.jpg)
おもごふるさとの駅
- 住所
- 愛媛県上浮穴郡久万高原町相の木26
- 交通
- JR松山駅からJR四国バス久万高原行きで1時間9分、久万中学校前下車、タクシーで1時間
- 料金
- 面河のこんにゃく=260円(1個)/手作りこんにゃく=100円~/よもぎ粉=650円~/さんしょみそ=400円/開発センターオリジナル信者てぬぐい=400円/
- 営業期間
- 4~11月
- 営業時間
- 8:30~15:00(閉店、土・日曜、祝日は延長あり)
労研饅頭たけうち大街道支店
蒸しパンに似た素朴な味わい
昭和初期、日本人向けに中国のまんとうを改良したのが始まり。当時から、たけうちだけに残る酵母菌を使い、甘さを控えた素朴な味が自慢の手作りまんとう。黒大豆、うずら豆など14種類揃う。
![労研饅頭たけうち大街道支店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/愛媛県/38001086_00003.jpg)
![労研饅頭たけうち大街道支店の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/愛媛県/38001086_00001.jpg)
労研饅頭たけうち大街道支店
- 住所
- 愛媛県松山市大街道2丁目3-15
- 交通
- JR松山駅から伊予鉄道松山市内線道後温泉行きで13分、大街道下車すぐ
- 料金
- 労研饅頭=108円(1個)/甘納豆=216円(100g)/栗納豆=432円(100g)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~19:00(売り切れ次第閉店)
わかみや真珠本店
愛媛で最初の真珠専門店
品質の良い愛媛産の真珠を取り扱う専門店。携帯ストラップをはじめ、おみやげに最適なお手頃アイテムから、高額なものまで幅広く揃う。
わかみや真珠本店
- 住所
- 愛媛県松山市大街道3丁目2-32
- 交通
- JR松山駅から伊予鉄道松山市内線道後温泉行きで13分、大街道下車すぐ
- 料金
- 携帯ストラップ=1080円~/淡水パールピアス=1890円~/淡水パールネックレス=1080円~/アコヤパールペンダント=4320円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~19:00(閉店)
一六本舗大街道本店
愛媛を代表する名菓「一六タルト」
愛媛の代表的な名菓、タルトの老舗。やわらかなスポンジ生地で、良質な小豆を使い、ユズの風味に仕上げたこし餡を巻き込んでいる。ほかにもしょうゆ餅などがある。
![一六本舗大街道本店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/愛媛県/38010190_3665_1.jpg)
![一六本舗大街道本店の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/愛媛県/38010190_3665_2.jpg)
一六本舗大街道本店
- 住所
- 愛媛県松山市大街道2丁目2-4
- 交通
- JR松山駅から伊予鉄道松山市内線道後温泉行きで13分、大街道下車、徒歩5分
- 料金
- 一六タルト=680円(1本)、972円(大1本)/しょうゆ餅=540円(5個入り)/銘菓撰坊っちゃんとおかしな仲間たち=1188円~/坂の上の雲=108円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~20:00(閉店)
龍泉窯
磁器を中心に展示し、青磁と白磁に定評がある
青磁と白磁に定評があり、らせん状に模様を施した「清流シリーズ」が代表作。ギャラリーでは池田富士夫さん親子3人の作品など、磁器を中心に展示している。
![龍泉窯の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/愛媛県/38010431_1735_1.jpg)
![龍泉窯の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/愛媛県/38010431_1735_2.jpg)
龍泉窯
- 住所
- 愛媛県伊予郡砥部町五本松885-23
- 交通
- 伊予鉄道松山市駅から伊予鉄バス断層口行きで46分、砥部焼伝統産業会館前下車、徒歩15分
- 料金
- 清流シリーズのビアグラス=2500円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00(閉店)
ポエム道後湯之町店
松山を代表する銘菓「母恵夢」
瀬戸内銘菓の母恵夢(ぽえむ)は、フレッシュなバターと黄身で作った餡を口どけのよい生地で包んだ創作和菓子。伊予柑入りの餡が特長の一朶の雲なども販売。
![ポエム道後湯之町店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/愛媛県/38011281_3896_1.jpg)
![ポエム道後湯之町店の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/愛媛県/38011281_3387_1.jpg)
ポエム道後湯之町店
- 住所
- 愛媛県松山市道後湯之町14-27
- 交通
- JR松山駅から伊予鉄道松山市内線道後温泉行きで25分、終点下車すぐ
- 料金
- 母恵夢=108円(1個)/ベビー母恵夢=76円(1個)/一朶の雲=119円(1個)/手づ栗パイ=97円(1個)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~18:00(閉店)
風山舎
「障子山」が眼前にそびえ立つ焼物の工房兼ギャラリー
磁器と陶器を同じ割合で作陶する工房兼ギャラリー。自宅や工房の薪ストーブから出る灰を活用した釉薬を使い、椿やトンボなどの動植物をやさしいタッチで描く。
![風山舎の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/愛媛県/38010432_3171_1.jpg)
![風山舎の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/愛媛県/38010432_1735_1.jpg)
風山舎
- 住所
- 愛媛県伊予郡砥部町五本松885-22
- 交通
- 伊予鉄道松山市駅から伊予鉄バス断層口行きで46分、砥部焼伝統産業会館前下車、徒歩15分
- 料金
- 椿紋の浅鉢=2500円/茶香炉=4500円/焼酎カップ=1500円/粉引茶碗=1500円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~17:00
生石窯
陶片のパッチワークが醸す不思議な統一感
自宅の一部を改装した窯元。幾何学模様など多彩な絵柄の粘土片をパッチワークのように組み合わせる「はりあわせ」の技法で作品を作る。不思議な統一感が作品の魅力。
![生石窯の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/愛媛県/38011149_2232_1.jpg)
![生石窯の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/愛媛県/38011149_2232_2.jpg)
生石窯
- 住所
- 愛媛県伊予郡砥部町北川毛618
- 交通
- 伊予鉄道松山市駅から伊予鉄バス断層口行きで45分、砥部戒下車、徒歩5分
- 料金
- はりあわせシリーズ=10000円(片口)、5000円(飯碗)、5000円(楕円黒縁小鉢)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~18:00(要問合せ)
ミュゼ里山房
カフェを併設したオシャレギャラリー
砥部焼の工房で、桜や梅、椿など、里山に咲く花を繊細なタッチで描く作品が特長。1階にカフェがあり、里山人が手がけた器でコーヒーが味わえる。2階はギャラリースペースになっている。
![ミュゼ里山房の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/愛媛県/38010401_3462_1.jpg)
ミュゼ里山房
- 住所
- 愛媛県伊予郡砥部町宮内980
- 交通
- 伊予鉄道松山市駅から伊予鉄バス断層口行きで40分、供養堂下車、徒歩5分
- 料金
- しだれ桜のゴブレット=5500円/花喰い鳥紋 変わり小鉢=6500円/紫陽花紋 高坏=6500円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~17:00(閉店)