エリア・ジャンルからさがす

条件検索

トップ > 日本 x 秋 > 中国・四国 x 秋 > 四国 x 秋 > 祖谷 x 秋

祖谷

「祖谷×秋(9,10,11月)」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「祖谷×秋(9,10,11月)」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。爽やかな高原の風を感じる「塩塚高原」、阿讃山脈と吉野川の懐深く「美濃田の淵キャンプ村」、プロガイドとともにゴムボートで激流ポイントに挑める「リバーアドベンチャークラブ」など情報満載。

  • スポット:30 件
  • 記事:20 件

祖谷のおすすめエリア

阿波池田

吉野川沿いのたばこの集積地に往時の繁栄の軌跡をたどる

剣山・奥祖谷

百名山に数えられる霊峰と原生林の中のもうひとつのかずら橋

つるぎ町

珍しい二層うだつが残り、手延べそうめんの庭干しが風物詩

1 / 1

エリア・ジャンル・条件でさがす

祖谷のおすすめスポット

21~40 件を表示 / 全 30 件

塩塚高原

爽やかな高原の風を感じる

標高1043mの塩塚峰を中心に広がる約100haの高原。風呂や食堂を備える管理棟、キャンプ場、天文台がある。四輪バギーが楽しめ、パラグライダーの絶好ポイントでもある。

塩塚高原の画像 1枚目

塩塚高原

住所
徳島県三好市山城町平野
交通
JR土讃線阿波川口駅からタクシーで30分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし

美濃田の淵キャンプ村

阿讃山脈と吉野川の懐深く

数々の奇岩が見事な美濃田の淵にあるキャンプ場で、すぐそばを吉野川が流れる。バンガローは風呂なし、風呂付きのタイプがあり、風呂付きユニバーサルタイプのバンガローはペット同伴もOK。ほかに、最大15人まで利用可能な団体向けのログハウスがある。日帰り入浴施設「美濃田の湯」が近いのも便利。

美濃田の淵キャンプ村の画像 1枚目

美濃田の淵キャンプ村

住所
徳島県三好郡東みよし町足代1318
交通
徳島自動車道井川池田ICから吉野川を渡り、国道32号・県道12号で東みよし町方面へ。案内板を右折し約1km先に現地。井川池田ICから8km
料金
宿泊施設=バンガロー4人まで10000円~/
営業期間
通年
営業時間
イン14:00~17:00、アウト10:00
祖谷の旅行を予約

楽天トラベル 人気ホテルピックアップ

新祖谷温泉 ホテルかずら橋

大歩危・祖谷・剣山・吉野川
ケーブルカーで登る天空露天風呂と囲炉裏の宿。渓谷の絶景と郷土料理、温かなおもてなしでお迎えいたします
4.81
[最安料金]18,150円〜

渓谷の隠れ宿 祖谷美人

大歩危・祖谷・剣山・吉野川
全9室露天風呂(温泉)付きで、遥か谷底を望む絶景の隠れ宿
4.65
[最安料金]17,900円〜

和の宿 ホテル祖谷温泉

大歩危・祖谷・剣山・吉野川
ケーブルカーで行く谷底の源泉掛け流しの露天風呂
4.56
[最安料金]19,800円〜

祖谷の宿 かずらや

大歩危・祖谷・剣山・吉野川
かずら橋奥に佇む、自然に包まれ静かな時間が流れる宿。かずら橋まで徒歩10分♪
4.8
[最安料金]12,000円〜

PAYSAGE MORIGUCHI(ペイサージュモリグチ)

大歩危・祖谷・剣山・吉野川
うだつの町並みに佇む築約140年の古民家を改装したわずか5室のホテル。贅沢な時間をお過ごしください。
5
[最安料金]14,300円〜

峡谷の湯宿 大歩危峡まんなか

大歩危・祖谷・剣山・吉野川
楽天アワード11年連続受賞!Wi-Fi・スチーマー・空気清浄加湿機完備■遊覧船割引券有■お料理自慢!
4.56
[最安料金]6,000円〜

大歩危温泉 サンリバー大歩危

大歩危・祖谷・剣山・吉野川
大歩危・小歩危を眼下に温泉を楽しめるホテル。山と川の幸にこだわった会席料理が自慢です!
4.28
[最安料金]6,600円〜

ビジネスホテル アクセス鴨島

大歩危・祖谷・剣山・吉野川
鴨島町の中心地で国道192号線沿いの好立地。シンプルモダンな快適空間。ビジネス・観光・遍路の旅に。
4.3
[最安料金]5,800円〜

祖谷渓温泉 ホテル秘境の湯

大歩危・祖谷・剣山・吉野川
静寂な空間に古え時がよみがえる…平家伝説の里。落人伝説の地『祖谷渓』は歴史の香り漂う秘湯です。
4.35
[最安料金]8,160円〜
もっと見る
リンク先での売上の一部が当サイトに還元される場合があります。

リバーアドベンチャークラブ

プロガイドとともにゴムボートで激流ポイントに挑める

集合場所は大歩危温泉サンリバー大歩危。8人乗りのゴムボートに乗り、RAJ公認のプロガイドとともに小歩危に点在する激流ポイントに挑む。体験後は温泉でリラックスできる。

リバーアドベンチャークラブの画像 1枚目

リバーアドベンチャークラブ

住所
徳島県三好市山城町西宇1259-1大歩危温泉サンリバー大歩危
交通
JR土讃線小歩危駅からタクシーで10分
料金
吉野川ラフティング(中学生以上)=12000円~/ (ガイド料、装備レンタル料、昼食代、温泉入浴料、保険料、記念写真込み、シューズレンタルは別料金)
営業期間
4~10月
営業時間
9:00~18:00(受付、要予約)

箸蔵山ロープウェイ

日本初、ここだけにしかないロープウェイ

古くから「こんぴら奥の院」として信仰を集める真言宗別格本山箸蔵寺。箸蔵山ロープウェイは駐車場から箸蔵寺までを結んでいる。ロープウェイからは四季の自然が楽しめる。

箸蔵山ロープウェイの画像 1枚目
箸蔵山ロープウェイの画像 2枚目

箸蔵山ロープウェイ

住所
徳島県三好市池田町州津藤ノ井559-14
交通
JR土讃線箸蔵駅から徒歩7分
料金
利用料(往復)=大人1700円、中・高校生1250円、小人850円/ (15名以上の団体は1割引、障がい者手帳持参者割引あり、要問合せ)
営業期間
通年
営業時間
8:00~17:00(閉館17:15)、12~翌3月は9:00~

黒沢湿原

珍しい水生植物が繁茂

三方が標高約600mの山々に囲まれた約26万平方メートルの湿原。6月から10月にかけてミズゴケ、サギソウなどの水生植物が見頃となる。湿原の中には散策のための木道が整備されている。

黒沢湿原の画像 1枚目
黒沢湿原の画像 2枚目

黒沢湿原

住所
徳島県三好市池田町漆川黒沢
交通
JR土讃線三縄駅からタクシーで20分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし

龍頭の滝・金剛の滝

滝寺の遊歩道を入ると相次いであらわれる2つの滝

滝寺から500mほど谷に入ったところにある滝。遊歩道を歩いて行くとまず見えるのが、落差約20m龍頭の滝。さらに200mほど奥にあるのが、落差約40mの金剛の滝。

龍頭の滝・金剛の滝

住所
徳島県三好市三野町加茂野宮
交通
JR徳島線江口駅からタクシーで10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし

美濃田の淵

個性的な奇岩が並ぶ景勝地

箸蔵県立自然公園内にある奇勝で、県の天然記念物。吉野川中流の水深が増すあたりに、変化に富む形の岩々が約2kmにわたって続く。遊歩道が整備され川辺の散策が楽しめる。

美濃田の淵の画像 1枚目

美濃田の淵

住所
徳島県三好郡東みよし町足代小山
交通
徳島自動車道井川池田ICから国道32号を経由し、県道12号を美濃田方面へ車で8km
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし

多比大師・御来迎の滝

多美山の断崖からいく筋にも分かれて流れ落ちる美しい滝

高さ約10mの美しい滝。多美山の断崖の奇岩の裂け目を、いく筋にも分かれて白糸のようになって流れ落ちる。弘法大師が建てたと言われる多比大師堂はここからすぐ。

多比大師・御来迎の滝

住所
徳島県三好市井川町井内谷川御来迎谷
交通
徳島自動車道井川池田ICから国道32号を経由し、県道4号を井内方面へ車で40km
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし

剣峡

険しい渓谷を成し、秋には赤や黄色で一面が染まる紅葉の名所

国道492号沿いにある剣峡。穴吹川が大きく流れを変え、険しい渓谷を成している。紅葉の名所で、秋になると一面が赤や黄色に染まり、訪れる人を感動させる。

剣峡の画像 1枚目
剣峡の画像 2枚目

剣峡

住所
徳島県美馬市
交通
徳島自動車道脇町ICから国道193号・492号を美馬方面へ車で11km
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし

まっぷる四国’25

まっぷる四国’25

四国の魅力が1冊に詰まった四国四県のベストガイド。絶景とご当地グルメがぎっしり掲載。四国の魅力に迫ります!

まっぷる徳島 鳴門・祖谷渓・阿南海岸

まっぷる徳島 鳴門・祖谷渓・阿南海岸

定番の徳島の名所&グルメ&おみやげはもちろん、最近注目の旅トレンドも盛り込んだ徳島旅の必携ガイド。

リンク先での売上の一部が当サイトに
還元される場合があります。

エリア

ジャンル

季節

シチュエーション

  • ファミリー
  • カップル
  • シニア
  • 女子旅
  • ひとり旅