エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x ショッピング・おみやげ x 子連れ・ファミリー > 中国・四国 x ショッピング・おみやげ x 子連れ・ファミリー > 四国 x ショッピング・おみやげ x 子連れ・ファミリー > 祖谷 x ショッピング・おみやげ x 子連れ・ファミリー

祖谷 x ショッピング・おみやげ

「祖谷×ショッピング・おみやげ×子連れ・ファミリー」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「祖谷×ショッピング・おみやげ×子連れ・ファミリー」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。かずら橋観光の拠点「かずら橋夢舞台」、徳島ならではの菓子がそろう「栗尾商店」、半田地区の特産品がそろう「半田手延べそうめん協同組合」など情報満載。

  • スポット:3 件
  • 記事:4 件

祖谷のおすすめエリア

祖谷の新着記事

【祖谷渓】で人気!おすすめの観光・グルメスポット

日本三大秘境のひとつである祖谷地方。祖谷渓が刻む深い谷と、それを取り巻くように点在する平家落人の史跡...

【香川】四国八十八礼所「涅槃の道場」めぐり

大師の誕生の地である善通寺や景勝地屋島に建つ屋島寺など、町のなかにある札所が続く。讃岐平野に建つ霊場...

【徳島】どんなトコ?エリア&基本情報をチェック!

約400年の歴史を誇る真夏の祭典、阿波おどりをはじめ世界三大潮流のうず潮、世界中の名画を陶板で再現し...

【徳島】エリア別におすすめ宿をチェック!

くつろぎのリゾートホテルから手軽なビジネスホテルまで、徳島の宿をエリア別に大紹介。※宿泊料金は2名で...

【徳島】産直市でショッピング! とくしまマルシェや阿波食ミュージアムに注目!

海、山、川の恵み豊かな徳島には、個性豊かな産物がめじろ押し。地元でも一目置かれる人気の2つの産直市で...

徳島【祖谷】日帰り絶景ドライブ! 秘境中の秘境をめぐる!

岐阜県飛騨の白川郷、宮崎県日向の椎葉村とともに、日本三大秘境のひとつに数えられる祖谷。ニッポンの原風...

香川の絶景スポット おすすめ10選 SNSで話題の場所へ行こう!

香川には話題の絶景スポットが県内各地に点在しています!おすすめはSNSで一躍有名になった遠浅のビーチ...

【つるぎ町】で人気!おすすめの観光・ショッピングスポット

一宇街道沿いに軒を連ねる商家には全国的にも珍しい二層うだつが残る。昔ながらの手延べそうめんの庭干しは...

【阿波池田】で人気!おすすめの観光・グルメスポット

たばこの集積地として発展したエリア。交通の要衝だった町で、現在も観光拠点である阿波池田駅には全列車が...

徳島の道の駅カタログ グルメやみやげをチェックしよう!

主要な道路に点在する道の駅は、ドライブの強い味方!徳島の主要な道の駅をご紹介します。とくにレストラン...
もっと見る

1~20 件を表示 / 全 3 件

祖谷のおすすめスポット

かずら橋夢舞台

かずら橋観光の拠点

祖谷の特産品や、みやげものを販売するイベント兼物産店。駐車場はゆったり250台、祖谷のかずら橋まで歩いてすぐ。

かずら橋夢舞台

住所
徳島県三好市西祖谷山村今久保345-1
交通
JR土讃線大歩危駅から四国交通バスかずら橋行きで22分、かずら橋下車、徒歩5分

栗尾商店

徳島ならではの菓子がそろう

徳島特産の鳴門金時芋を使った菓子を製造販売。80年以上作り足してきた蜜床に一枚づつ手作業で切った芋を漬け込んだ鳴門うず芋はモンドセレクション金賞を受賞した逸品。

栗尾商店
栗尾商店

栗尾商店

住所
徳島県美馬郡つるぎ町貞光馬出47-10
交通
JR徳島線貞光駅からすぐ
料金
鳴門うず芋(10~翌4月)=630円(250g)/和風スイートぽてと=500円/炙り金時(5~9月)=525円(180g)/なると渦きん=420円(4個入り)/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉店)
休業日
土・日曜

半田手延べそうめん協同組合

半田地区の特産品がそろう

つるぎ町半田地区の特産品を取りそろえた施設。おすすめは麺が少し太めでコシのある半田手延べそうめん。冷やして食べても、温かい味噌汁などに入れてもおいしい。

半田手延べそうめん協同組合

半田手延べそうめん協同組合

住所
徳島県美馬郡つるぎ町半田中薮398-1
交通
JR徳島線阿波半田駅からすぐ
料金
半田手延べそうめん=1000円~(1kg)、2000円~(2kg)、3000円~(3kg)/
営業期間
通年
営業時間
8:30~17:00、土曜は~12:00、時期により異なる
休業日
日曜、6~8月は月曜(12月31日~翌1月3日休)

ジャンルで絞り込む